• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

リーフタイヤ交換・‥の巻

2018年4月から我が家に来た2013年式AZE0. 早いもので、今月で87000㎞-25000㎞=62000㎞走ったことになる。 タイヤローテーションしようと、ガレージでタイヤ脱着したら 「あらら、スリップサインが出てきている。。」 そろそろとは思っていたが、もう出てしまったとは。。。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/30 01:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2020年11月26日 イイね!

クラッチ修理を終えて・‥の巻

チャレンジグランプリ初参加で幕を開けた2020年。 予期せぬコロナ騒ぎで、季節の変わり目を感じることなく、気温が下がり、 気が付けばあと1か月ちょっとで2020年もおしまい。 秋のクラッチブロー&クラッチOHをして、冬のFSWのRSJに臨んだ2019年末と、 全く同じ過ごし方をしてきている202 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 23:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ
2020年11月23日 イイね!

復元→生還・‥の巻

延べ3日間に及ぶ、重整備が無事終了。 最終日は、スムーズに終了し、試運転をしたところ、 「ごり・・・ごりごり・・・・」 この音は・・以前四日市でクラッチ交換した後発生した、 ステアリングシャフトとラックの結合部分からの音。。。 このボルトとナットは以下の部分に使ってます。 赤枠矢印の穴に入 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 23:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ
2020年11月22日 イイね!

バラバラ→復元へ・‥の巻

クラッチと粉砕したレリーズを拝めた3連休初日。 実際の作業を間近で見る事が出来て、貴重な経験をできたと思いました。 空けて翌日の3連休2日目。 朝現場に着くと、すでに社長は作業を開始されていて、 新品のレリーズが組み込まれていたところ。 ここからクラッチ交換、ミッション合体。 他のルーテク ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 21:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ
2020年11月22日 イイね!

レリーズシリンダーの部品番号

販社で修理または部品を調達した時にメモした部品番号をみてみると *あくまで自身のメモなので、正しい番号を知りたい方は、ルノーディーラーへ。 2013年12月以前 82008 42578 2013年12月 30620 1473R 2020年10月 30620 6627R→今注文すると、これが届 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 08:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ
2020年11月21日 イイね!

バラバラ・・・の巻

お前が悪の枢軸か。。。 エンジンとミッションが切り離されて、 使っていたレリーズが白日の下にさらされたとき、 社長が発した言葉は 「バラバラだ」 この状態でよく自宅からここまで走ってこれたもんだ。。 変な感触が足に伝わったとき、このレリーズはダメということだ。 ケースから取り外すと、もの ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 19:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ
2020年11月15日 イイね!

部品調達完了…の巻。

宅配ピザは、お店で直接購入すれば、 もう一枚くれたりする。 今日買ったピザは、値段が普通のピザの10倍以上して、 トッピングもなく、硬さも選べない。 さらに、店でお持ち帰りで買うのに、もう一枚つけてくれたりしない。 さらに、このピザは、黒いサイドメニューが珍味で、これが曲者で 当たり外れがおお ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 22:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ
2020年11月14日 イイね!

帰ってきたルーテシア・・・の巻

前回のFSWプロアイズ走行会が終わって1週間後、 年度当初より計画していた足回りの更新のため、リス園に入庫したのが 先週末の土曜日。 昨日作業終了の連絡を受け、本日引き取りに。 先日のFSWで起きた、ギアが入らない症状は、クラッチレリーズが怪しいのではないかという結論に至り、近々クラッチオ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 23:49:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ
2020年11月01日 イイね!

走るたびに。。。。の巻

7月末に鈴鹿を走って以降、ゆっくりとクルマの整備をして、 ウォーキングも続けて、次の走行に備えてきました。 秋はどこいった?という感じでもう10末、今年もあと2か月となった日に プロアイズ走行会に参加。 これ以上ない、回生・・でなくて快晴の御殿場市。 今回ご一緒させてもらったのはリス園の ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 11:07:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー2 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー 第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3644129/8244968/note.aspx
何シテル?   05/26 21:03
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22 232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

油脂類全交換する前に・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:12:41
第5回 ブレーキフルード&クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 07:06:38
BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
ルノー カングー ルノー4号車 (ルノー カングー)
我が家で3回目のルノー。 諸般の事情により、1年以上前倒しで導入。 体ぶっ壊さない範囲で ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation