• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-manのブログ一覧

2021年09月06日 イイね!

フォグランプ交換

フォグランプの左側ですが。
買ったときか、ヒビがあった様です。
交換しょうかと半年ぐらい悩み。
大陸製の安いのに交換してみました。

■純正ひび割れフォグランプ


写真は右側ですが、トルクス15が4箇所で留まってます。
レンズ部自体は、爪4箇所で留まってますが。
プラスチックの劣化で折れそうです。

■フォグランプ周り取り外し


写真は、純正(下)と大陸製(ウエ)の比較です。
コネクター部分が少し大きく(厚い?)なっているので、
カッターナイフっで削りました。

■フォグランプの裏面


取り付けた感じは、別段問題はなさそうです。
ただ、光量が少し少ない(暗い)様に感じます。
レンズの劣化のせいか、新しいほうが白っぽく感じました。
問題なければ、このまま使っていきたいと思います。
Posted at 2021/09/06 20:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SLK R172
2021年08月29日 イイね!

ドラレコ交換前

前後360度撮影のドラレコに交換。
機種は、セルスターのCS-360FH

■セルスターのCS-360FH

フロント側 ※ピンぼけ


シート側

ヒューズボックスより電源を取り取り付け。

黄色は常時電源、
赤色はアクセサリー。
青色は、買ったときからついてました(笑)
※シガーの電源。

常時電源から電源を撮っているのは。
パーキングモード用です。
Posted at 2021/08/29 21:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | SLK R172
2021年08月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】

Q1. ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になる車の年式は?
回答:2011
Q2. その車の保管状況を教えて下さい。(ガレージ・屋根のみ・露天・その他)
回答:ガレージ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/08/20 18:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | SLK R172 | タイアップ企画用
2021年07月24日 イイね!

エアコン洗浄とその後…

ちょっと遅くなりましたが…
3週間前に、エアコン洗浄(エバポレーター洗浄と次亜塩素酸ナトリウムで除菌消臭)を行いました。
遅くなったのには、原因が。
その辺を後半に記載します。

作業自体は【整備手帳】に載せてます。
一応、振り返りで写真を載せておきます。

■清掃前のエバポレーター
alt

■廃液(清掃3回分)
alt

■清掃後のエバポレーター
alt

■次亜塩素酸ナトリウムでエアコン内の除菌作業
altaltalt

■室内も除菌消臭されていきます。
altalt

ここまでが、エアコン清掃の作業です。
お値段、作業、対応とも満足な仕上がりです。


ですが、帰りに事件が…
施工した工場からの帰宅時に。
施工頂いた工場近くの高速乗り口から高速に乗りました。
(自宅まで高速使って一時間弱ぐらい?)

10分ほど走ると…
NAVIオーディオ周りの電源が消失!
メーター周りの警告灯が点灯しまくり…
一瞬何が起こったのかわからず、
速度を落として非常駐車帯を探すが見つからず。
すぐに出てきた高速乗り口の合流車線の先の方に車置停めました。

とりあえず、ハザードを出そうとスイッチを押すが点滅せず。
エンジンを掛け直そうとエンジンOFF。
そしてエンジンONにしようとするもエンジン掛からず。

ヤバい!っと思いつつ。
施工業者に連絡し、様子を見て戻ることを伝えます。
動かなければ、積車を出すとの事ですが。
電話中に再度エンジンスタートが出来たので、
今から戻ることをつ伝えて。
高速の降り口を探します。

走行中も、ウインカーが出たり出なかったり。
エアコンも付いたり切れたり。
窓を開けると、空いた後閉まらなかったり…

何かおかしいと思い、とりあえず施工工場に戻ります。
戻っている最中に、いろんな機能が回復していきます。
しかしエンジンチェックランプは付いたまま…
リアウインカーの玉切れエラー(しかも両方)のメッセージが。

到着後コンピュータを繋いでチェックしてもらいます。
「外気温センサー」のエラーが残っているとの事。
他はエラー残っていないが、メルセデス専用のチェッカーでないので
それ以外はわからないとの事。
(リアウインカーの玉切れもしてませんでした。)
作業した部分のチェックをしてもらい。
問題はなさそうとの事でした。
小一時間ほどチェックしてもらい。
現象も出ないので、乗って帰り少し(一ヵ月ほど)様子を見ることに。

しかし。エンジンを掛けてみると。
なんだか違和感が…
エンジンを掛けると、ナビ画面にメルセデスマークが出るのですが。
すぐにOFFになる感じ。
コンソールのボタンが点灯せず。(ヘッドライトが付く時間帯)
やはりおかしいので、預けることに。
後日、ヤナセに出してチェックするとのこと。

数日後。
ヤナセでコンピュータ回りなどを分解チェックしてもらい問題なし。
預けた後、エアコンの暖房でエアコン内を再度乾燥させたそうです。
エンジン始動時の違和感も解消されたとのこと。

ですが、テレビが映らないと連絡が…
なんだか初期状態になってしまったようで。
東京の電波帯になっていて、大阪の電波帯にならないとの事。
(多分電波を受信しないので変わらない?)
再度、ヤナセで分解チェックすることに…

さらに数日後、状況を確認。
部品を取るにしても本国にしかないので
時間がかかりそうなので車を23日に返してもらいました。
という具合で、3週間ほどSLKは検査の為入院していました。
テレビチューナー周り以外は問題なさそうなので、
その辺をどうするかは現在思案中です。

ヤナセ曰く、社外のチューナの方が精度が良いとのの話なので。
ヤナセから紹介してもらった業者と来週打合せ予定です。

色々とありましたが。(今からもちょっと残ってますが。)
施工頂いた工場様は真摯にきちんと対応していただけました。
対応ありがとうございます。
Posted at 2021/07/24 22:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | SLK R172 | 日記
2021年07月19日 イイね!

値上げ?

先日、マフラーを買ったお店(web)を見たら。

244,200円に値上がりしてた(汗)
確か買ったときは…
168,300円でしたよね?
確か…

びっくりしました!
75,900円も値上がりしてる。

買っといて、良かった。
よかったのか?(笑)

■FOXのマフラーSLK200用(R172)

Posted at 2021/07/19 18:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | SLK R172

プロフィール

「コメントありがとうございます。
翌日が、神社のお祭りだったので、提灯が出てました。
お祭りの方は無事に終わりました(笑)」
何シテル?   07/16 11:59
R-man(アールマン)です。よろしくお願いします。 車歴は、スズキアルト(家の車)→三菱パジェロミニ(家の車)→日産シーマFHY33→日産テラノR50→日産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

続!炊飯器買い替えました。(保温ご飯など) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 08:21:41
純正DSRC(ETC2.0)へのアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 10:37:24
ETC2.0入替 「準備編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 10:34:30

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW X1に乗っています。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
自分の趣味で19年9月から乗っています。 中古ですが、メンテナンスをしっかりして長く乗り ...
ルノー コレオス ルノー コレオス
ルノーコレオス

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation