• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

340mmになってた(^_^;)

340mmになってた(^_^;) 先週車高の調整をしたのは、19inch化でリアフェンダーの隙間が気になったから。

車高調取り付け時にフロントが下がり過ぎて10mm上げたのと、リアはフロントよりも10mm高くセッティングした記憶があって、実際そんな感じに見えてたし、測ったらリアの車高が10mm位高かった。

で、リアの車高をフロントに合わせたくてライドハイド(ホイールセンターからフェンダーまでの距離)を測ったところ340mm位だったんでリアを同様にセッティングしました。

パーツレビューも更新しなきゃと思って編集を始めると…

車高調装着時、フロントのライドハイド350mmにセッティングしてた(^_^;)

40mmダウンのつもりが実は50mmダウンになってたと言う…馴染んで10mm下がったんだなぁ┐('~`;)┌


実は今日、何となく前後バランスが気になりフロントを4mm下げて見ました(^_^)v

下手すると泥沼です(笑)



ブログ一覧 | アイシス | クルマ
Posted at 2012/06/16 23:27:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年6月17日 6:01
泥沼・・・(*ノωノ)キャッ

確かに車庫調など、取り付けて暫くすると
馴染んで下がりますね。

私も19inの時は、リアMAX下げでフロントは
それに合わせてだったから、
計算上は60mmくらいダウンだったはず(笑)

でも実際は・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
コメントへの返答
2012年6月17日 12:25
またリアが気になってとなれば…(笑)

俺のもリアは後5mmちょいでMaxダウンです(^_^;)

でも、それに合わせると出掛けられても帰って来れなくなります(爆)
2012年6月17日 7:38
泥沼もそうですがドツボにはまらないように。

コンビニには入れない、車止めと喧嘩する、フェンダーに、、、。と、トホホを繰り返して気がつくとノーマル車高に戻っていたとか。

土曜日は楽しみにしております。
コメントへの返答
2012年6月17日 12:29
ノーマルでもスペアタイヤ吊り金具が擦りまくると言う…(^_^;)

今のところそれ以外は該当無しなんで、今の車高を死守します(笑)

新東名楽しみです!
2012年6月24日 3:05
ハマるまでずっとやりたくなるでしょうね(-_-;)だから車高調はいれるのためらいます(^-^;女の子にはためらわないですがwww
コメントへの返答
2012年6月24日 9:22
サクッと入れていじって動かせば満足出来てスッキリするかと(爆)

プロフィール

「JAC2024から無事帰宅。お疲れ様でした♪」
何シテル?   06/16 22:27
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
910 11121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation