• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

あら?

あら? どうやらやられた様です(-_-メ)

今朝ちょっとした用事を済ませ帰宅。
車庫に車を止めて何気に正面からアイシスをみると、バンパー左前下端に白い線が(画像上)...

昨日、ギリギリで縁石を曲がり切れるかなぁと思いながら曲がった記憶があったんで

あちゃ~やっぱ昨日のは曲がり切れてなかったのかぁ~
やっちゃったものはしゃぁないなぁ~
ここならリップ付けりゃ隠れるからイイっか!

と、何となく傷の付き方が腑に落ちないながらも、取り敢えずコンパウンドで小キズを消し始めました。

コンパウンドを掛ける為にしゃがむと視界に入ったのが下側の画像。

これがバンパー左側面上の方に。

ココにもキズがあると言う事は?

そう、誰かに擦られたんです(-_-メ)

5日のキャリパー塗装の時にこれだけのキズがあれば気が付くはず。
と言う事は、6日以降から今日の午前中まで。

6日は乗ったけど車からは降りてないのであり得ない。

7日~11日は仕事で会社の駐車場にしか停めて無いし、例え擦られたとしても二種類のキズが付く可能性は極小。

12日にSAB行ったけど駐車した場所の左側は壁だったからあり得ない。

昨日のコンビニは友人が車に乗ったままだったので可能性は低い。

とすると、今日のコンビニ駐車場。

そう言えば店内で買い物してる時、青のジムニーかKeiが左側の駐車スペースに停めようとしていたんですが、

アイシスは陰に隠れて分からなかったんですが、ちょっと俺の車の方に寄り過ぎなんじゃねぇ?

って感じに見えたんですがそのまま買い物続けたんですよねぇ。

それから5分と経たずに車に戻ったんですが、その時には左側のスペースに車は停まってなかった。

って事は...そう!やっちゃったんで逃げたとしか思い様が無い!(-_-メ)

右側は数台分のスペースがあって余裕で停められたのに、わざわざ手前の1台分に停めようとするんじゃねぇってーの(-_-メ)

おばさんだったし、何かぎこちなかったんだよなぁ...

上側(画像部)の擦りキズはコンパウンドで目立たなくなりましたが、下側の線キズはツメが掛る深さのキズがあったので、知らなきゃ気が付かないかも知れないけど、知ってる自分としてはちょっと気になる(-_-メ)

折角、昨日で重荷が一つ下りて気分爽快だったのに、ブルーです...

ブログ一覧 | アイシス | クルマ
Posted at 2008/01/14 14:19:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年1月14日 16:12
はじめまして。
いつも足跡ばかりペトペトつけています(汗汗

こういうのってブルーになりますよね。
心中お察しします。
何で狭い所に駐車するのかもわけわからんです!!

家のアイシスも左フェンダーに軽く凹みがあります。
隣に止めた車の扉がヒットしたような感じです。
洗車する度に凹みます(漢泣
コメントへの返答
2008年1月14日 17:16
はじめして。
いやいや、私もアチコチ足跡だけ残してますからご心配なく(^_^;

リアのキャリパー塗装しようかと思ってたんですが、すっかりブルーになって辞めちゃいました。
って言うか、寒過ぎてあまり気乗りがしてなかったとも言う(^^;☆\バキッ)

ドアパンチって奴ですね。
うちも一昨年の10月にカミさんのタントをやられましたが、デントリペアで直しました。
塗装にキズがなくて工具さえエクボに届けば1~2万で綺麗に治りますよ!

洗車する度に凹むの分かります。
一日も早くフロントハーフでも付けて凹まない様にしたいと思ってます(^^;☆\バキッ)

今後とも宜しくです。
2008年1月14日 17:03
はじめまして。

俺の車も飛び石・ぶつけられたへこみや小傷がたくさんありますよぉぉ。。

見るたびブルーになるんで車検で直そうかと思ってます。
コメントへの返答
2008年1月14日 17:21
はじめまして。

皆さんやられてるんですね。

自分がいくら気を使っても相手が使ってくれないとどうにもならないんですよねぇ~

直すなら一度に綺麗に直した方が気分イイですね!

今後とも宜しくです。
2008年1月14日 17:27
うちのみかん号もフロントフェンダーにバンパープッシュされた後がありました。
誰もとって喰いはしないので、人の物を傷つけたら素直に申し出て欲しいものですね。
しかしクルマ好きな人は駐車位置にもなるべく気を使って停めていると思いますが、大型店舗の駐車場等でガラガラなのに日本人は何故?人の停めている隣に停めたがるのでしょうか(笑)
他にも好きなだけ空きスペース有るでしょ!っていつも思います。
コメントへの返答
2008年1月14日 22:39
あら、みかん号そんな事があったんですか?
過去形だから直したのかな?

人間誰しも間違いがあるのでぶつけるのは仕方ないと思うんで
素直に謝ってくれれば同じブルーになるんでも違うと思うんですよね?

>ガラガラなのに日本人は何故?人の停めている隣に停めたがるのでしょうか(笑)
あっ、隣に停めて画像撮ったりしてました(^_^;

きっと空いてるのに隣に停める人は、ポツンとしてるのを嫌うんじゃないかな?
廻りに人がいると安心出来る寂しがり屋さんなんじゃないかと?(笑)

でも気持ち悪いですよね~
2008年1月14日 18:20
災難でしたね、こういうのって見つけた時マジ
やり切れない気持ちになりますよね
僕はコンビ二とかはなるべく新車や綺麗な車の横に止める、
スーパーとかホームセンターはなるべく入り口付近に停めない
とかやってます(笑)
色はシルバー?かな?僕のはグレーなんで
まだ社外タッチアップが無くて純正をDラーで頼みました。
コメントへの返答
2008年1月14日 22:40
駐車する場所は選んでますねぇ。
前車アルファードに比べると小さくなったんで無頓着になりがちですが(^_^;

斜めな車の横は絶対止めないし、汚いとかキズが多い車の横は停めないとか、空いてれば端に停めるとか。

でも後から停める車には何の効果もないんですが...

実は今回入口に一番近いところを避けたんですよ。
ところが一番近いだけに停めたくなる場所と言う罠だったかなぁと...

1F7なんでタッチアップはあります。
って言うか先日センサーを塗装した時に買って持ってます(^_^;
2008年1月15日 23:28
あらら、結構しっかり付いちゃってますね。
ヘコみますね(´へ`;)

私も先日、リアガラスの真ん中に、斜めに走った4センチほど線キズを見つけたんです。
飛び石かと思いましたが、でも、こんなところキズ付くかなぁ。。
まさか! 駐車中にやられたか!?

自分的には飛び石ということで納めようと思ってますが、、。
コメントへの返答
2008年1月17日 0:24
はい、結構しっかり付いちゃってます(>_<)

リアガラスの真ん中に4センチもの線キズですか?

う~ん、飛び石にするには相当無理があるかと?(笑)

この時期の傷は寒暖の差で一気にヒビが広がりますから気を付けて下さい。

自分は前車アルファードで、5mm位のちょっとした飛び石キズが、たった1時間の間に30cmに伸びてた事があります。

年末の掃除中、天気の良い時に撥水剤を塗って昼を食べる為に車庫(日影)に入れて、次に見た時には...

寒暖の差で一気に収縮したんでしょうね。

痛い出費でした(>_<)

プロフィール

「JAC2024から無事帰宅。お疲れ様でした♪」
何シテル?   06/16 22:27
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
910 11121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation