• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろッキーのブログ一覧

2023年09月19日 イイね!

お出かけドライブ前準備とマン道📖

お出かけドライブ前準備とマン道📖昨日は敬老の日、母親の誕生日も近いので先日それぞれプレゼントを送っておきました😊



母親にはこちら☝️



ばあちゃんへはこちら☝️
2人共元気にしている様でひと安心。



少しづつ涼しくなってきてお出かけ気分が復活してきた今日この頃…。

今日は夜勤明け休みで明日は通常休み、今日はノンビリ自宅で過ごして明日久しぶりにお出かけドライブ🚗💨





明日の行き先のヒントです😁



そこまでくろッキーちゃんは汚れていないけど、洗浄と艶出しを高いクオリティーで両立したグリオズガレージさんのCERAMIC SPEED SHINEでボディーをキレイにして明日の旅準備😄



タイヤとホイールはこちらで簡単にケア。











で、こーんな感じ✨





前回ブログでも言いましたが先日NHKのアナザーストーリーズで漫画『北斗の拳』の裏話をやっておりまして、『北斗の拳』を漢のバイブルと自称している身としては永久保存版の必見です😆



原作者の武論尊さんと『サラリーマン金太郎』の作者、本宮ひろ志さんが航空自衛隊の同期と知って驚き😲



連載最初の頃は単調だったストーリーが、途中武論尊さんが内戦後のカンボジアへ行った際に衝撃を受けてから自身の考え方に変化が起き、ストーリーに重厚さが増したそうで…。









この様な数々の名言が生まれたのですが。



私のお気に入りはこちらです🤣



そして先日スカパーでやってたこちら。



ケンドーコバヤシさんが色々な漫画家さんを訪ねてお話を聞くトーク番組『漫道コバヤシ』



今回は私も大好きで、みん友さんにも好きな方がいらっしゃる『疾風伝説 特攻の拓』の原作者『佐木飛朗斗』さん😲



当然自宅の本棚にもありますよ👍



知らない人が見ても訳がわからないかと思いますが、最近少くなったいわゆるヤンキー系暴走族系マンガです。



佐木飛朗斗先生の自宅兼仕事場で。



野性爆弾くっきーと共に、ストーリーに沿ってその時の原作者の想いを語って頂く感じです。



個人的に私が好きなキャラはこちらの風神雷神コンビ😄
因みにマンガ持っている手は野性爆弾くっきーの手、意外と細い?



作中に出てくる『那森須王』というキャラ、実は佐木飛朗斗先生の弟さんがモデルだそうで。



この海外行って国外退去させられたくだりは弟さんの実話だそうです😲









このマンガも数々の名言があります😢



いやぁ〜漫画って本当に素晴らしいモノですねぇ~🎵


明日は朝早めに出発します💨


Posted at 2023/09/19 16:06:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年09月11日 イイね!

友人の車でショートガン洗車と🐸

友人の車でショートガン洗車と🐸


前回ブログでご報告しましたが、洗車中スマホを落として、保護フィルムを貫通して液晶画面が破損しちゃいまして…😢



幸い保険に入っていたので、同じ機種の新品と交換する事が出来ました✌️



なもので、少し前の出来事ですが友人のセレナをMJJCショートガンで洗車したのでブログにUPします😄



本日のメニューはこちら☝️
①クリスタルプロセスさんの水垢クリーナーとGOOD STUFFさんの鉄粉クリーナーでケミカル洗車。

②ボディーとホイールはクリスタルプロセスさんの最高級簡易コーティング剤RESIN R-800でコーティング。

③タイヤはグリオズガレージさんのBLACK SHINEでタイヤワックス。

④未塗装樹脂はMOTHERSさんのBack To Blackで艶出し保護。



先ずはMJJCショートガンでブシャー🎵



そしてMJJCフォームランスで泡々洗車🎵
シュアラスターさんのカーシャンプー1000とADさんのパープルベルベットの混合を使用、シュアラスターさんのカーシャンプーを混ぜる事で泡立ちと泡切れが良くなる感じです。



で、この様な泡々に😆
まだまだ泡立ちに改善の余地があるので今後色々試してみたいと思います😊







そしてこーんな感じに✌️

ここからは余談なのですが、前回ブログにもUPしてますが、我が家のトイレの外に住んでいるカエル達が可愛い過ぎて🐸





日々こんな写真を撮ってます📷



時には一触即発な場面も😲



例えるならこーんな感じ?



でもすぐに仲良しに❤️

と、50手前のオッサンが自宅の便所の前で気持ち悪い事やってるかとお思いかと思いますが…。



こんなYou Tubeチャンネルにハマっておりまして、カエルを飼っているお姉さんのチャンネルですが、その筋ではかなり有名な方で、チャンネル登録数も世界中からファンも多くえげつない数です😲



https://youtu.be/mxirDh3hpDk?si=rBUH_SP2GlzSjj3l

ご興味のある方は是非☝️



偶々テレビの番組表で見つけたこちらの番組。



プロフィールにも載せてますが、原哲夫先生のマンガは北斗の拳をはじめ私にとって漢のバイブル、必見です📺

ボチボチ涼しくなってお出かけ気分が復活しそうなので夏眠から目覚めようかと思います😁


★本日のドライブミュージック🎵



AORの大御所BOBBY CALDWELLです😄



https://youtu.be/HHl6yF6l4ME?si=MP3Ak6FgNr6yiAXR

パーラメントのCMに3曲使われていたので聴いたことがある方も多いと思います😊



https://youtu.be/saed_Tj5wOA?si=rkEpy9ggq0WF8a8_

パーラメントのCM曲の『ハート オブ マイン』



https://youtu.be/7M_AqVDx1JI?si=5nWbYmMeAO6Zq7_a

ピーター・セテラに楽曲提供した曲ですが後にセルフカバーした『ネクスト タイム』



https://youtu.be/w5AU9S-DBSc?si=CPqaL-xXn4UVjWdU

個人的にはBOBBY CALDWELLの中ではかなり大好きな『イン ザ ネーム オブ ラブ』



https://youtu.be/Tywu1YH3WAs?si=8G61eYNaZnkL0bH3

そして映画『竹取物語』やパーラメントのCM曲でおそらく皆さんが1番聴いたことのある曲『ステイ ウィズ ミー』こちらもピーター・セテラに楽曲提供した後、セルフカバーされた曲です。



しかし残念ながら長い闘病生活の末、今年の3月にお亡くなりになりました😢

晩年は車イス生活だったそうですが、親日家で最近まで何度も来日されていたそうです。

何れの曲も1番聴いていたのが中学生の頃、世界に憧れ、大人に憧れさせてくれる曲が多い方でした。

ご冥福をお祈りします。
Posted at 2023/09/11 18:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月04日 イイね!

🔰初ケルヒャー洗車と1人映画で納涼💀

🔰初ケルヒャー洗車と1人映画で納涼💀


こちらは夜勤明けの職場からの朝焼け🌄
すっかり秋らしい雲になって若干朝が涼しくなってきました😊



と、いう事で買って半月以上暑さにかまけて箱すら開けていなかった、ケルヒャーK2サイレントのジャパネットたかた版、ケルヒャーJTKサイレントを使って洗車をします✌️

ケルヒャーは実家にK5があるのでそちらは使った事があります。



MJJCショートガンも購入しましたが、それは後日にして今日はこちらのケルヒャー付属品で洗車します☝️



水道→ベクトレーン純水器→ケルヒャーと接続して。



今日はこちらを使用します。



①ボディーはグリオズガレージさんのSPRAY-ON-WAX。



②ライトユニットとホイールはADAM'S POLISHESさんのSlick&Slideでコーティング。

③未塗装樹脂とタイヤはCHEMICAL GUYSさんのVRP

④ガラス油膜取りと撥水はクリスタルプロセスさんの超飛ぶ



ヤッパリ高圧洗浄機は気持ちイィーーー😆



付属品のフォームガンでも中々の泡々です。
ケルヒャー用のMJJCフォームガンも購入済なので後日使い比べてみます。



今回はフォームガンに、水とシュアラスターさんのカーシャンプー1000とADAM'S POLISHESさんのグラフェンシャンプーを1:1:1の比率で混ぜてます。



こーんな感じの泡々。




カーシャンプーを洗い流した後は熱線遮断ポリカーボネートの屋根の下へ移動。



パーツレビューにも書きますが、こちらのブロワーよりもケルヒャーの方が静かです。









で、こーんな感じ。
まぁ、いくら軽量コンパクト化されても準備と片付けの面倒臭さは変わらないので毎回は使用しないと思います😅



で、午後からは夏場スカパーで放送されていたホラー映画を撮り貯めしていたのでイッキ観します。

2つ上のホラー映画好きで、血を見るのが大好きで、それが講じて看護師になった姉に、子供の頃強制的にホラー映画を付き合わされたので80年代90年代のホラー映画は大体レンタルビデオで制覇しています😓



先ずはこちらのめっちゃ痛そうなオッサンが印象的な『ヘルレイザー』



ちょっとコメディータッチなトコもあります😁



『お前が手術受けろや』と1人でツッコミを入れます。



そしてこちらは知名度バツグンの80年代ホラー映画の金字塔『バタリアン』



こちらは確か『オバンバ』だったかな?



『脳みそくれぇ~』は名言ですね(笑)

https://youtu.be/ZW1IlIbJbJU?si=YbUZFcSTiyiVf0ug

☝️意外とオープニング曲は名曲なんです。

※ちょっと私事ですが今日の洗車中にスマホを落として液晶が半分壊れてしまい、近日中に修理に出す予定です。
その間みんカラの閲覧が出来なくなるかと思いますがご了承下さい🙇

今、めちゃくちゃ使いづらいスマホでこのブログ作成しています😅
Posted at 2023/09/04 18:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月14日 イイね!

広島オフ会行ってきました😊

広島オフ会行ってきました😊


昨日の8月13日、ロッキー&ライズ&レックスの広島オフ会へ行って来ました😄

個人的にお会いした方はいらっしゃいますが、基本人見知りなので、こういった大規模なオフ会は初めての参加です😅



粗相の無い様に、前日の夕方にこの辺を使って洗車。

まだパーツレビューしていませんが、GOOD STUFFさんの鉄粉クリーナーとクリスタルプロセスさんの高速水垢取りでケミカル洗車。

ここ一番のZymolコンコースグレイズでワックス。

ADAM'S POLISHESさんのグラフェンVRTで未塗装樹脂コーティング☝️








洗車中の写真を忘れましたがこーんな感じ。





行きは下道で広島空港近くにある会場へ🚗💨




そして会場へ到着。



もうね…。
皆さん凄いカスタム具合で、くろッキーちゃんがほぼノーマルに見えてしまう位のレベルの『ヤバ谷園』😲
自分の場違い感がハンパないです😓



くろッキーちゃんはこちらにIN🚗
ねっ?皆さん凄いでしょ?









ちょうど両サイドのオーナーさんは多分近い世代の方だったので色々お話させて頂きました😊

今後のカスタムの参考になりそうな、目からうろこ話も沢山伺えました。



会の途中でしたが、ちょっと午後から大事な用事があったので途中で帰らして頂きましたが、良い勉強させて頂きました😊

今回の主催者、ライズ乗りの大幸@by広島さん、誘って頂きありがとうございました。
また運営お疲れ様でした🙇





後日談ですが、自分は大体朝に皆さんの投稿をチェックするのですが、お知らせ欄を見ると何故か1位…?



そしてとんでもないPV数😲
最近パーツレビューもブログもUPしてないのに何で??と思ったら、昨日のオフ会行ってた方々が見て下さったのかな?と思います😄

ちょっと朝ビックリしました、こういう副産物もあるんですね😅

話は替わって最近の我が家。







自分の中では家族だと思ってます🐸



そして地植えした紫陽花。





花が咲いてました😲





私は盆正月関係無いお仕事ですが、皆さん良いお盆休みをお過ごし下さい😊


★本日のドライブミュージック🎵



夏になると聴きたくなるラテンポップの大御所『グロリアエステファン』です😄





夏真っ盛りや夏の終わりに聴きたくなる曲が多いですが、夏の終わりならコレ!



『Here We Are』です🎵



https://youtu.be/Wf9DYeePLJY

夏の終わりの夕方にピッタリの曲ですね😊

Posted at 2023/08/14 10:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年07月31日 イイね!

世羅高原農場ひまわり祭🌻

世羅高原農場ひまわり祭🌻皆さん暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

私はもう完全に夏バテの『夏眠中』です😅





お恥ずかし話ですが、洗車の新たな秘密兵器も届いているのですが、まだ封も開けてません😓

そんな感じですが、今日明日休みで特に予定は無い所に、今朝のみん友さんとのコメントのやりとりで世羅高原農場ひまわり祭の話題があり、ちょうど月末締めの仕事が残っていて職場へ行く予定だったので(職場は自宅と世羅高原農場の中間地点なので)そのまま職場から世羅高原農場へ🚗💨



因みに自宅のひまわりは今、こんな感じ🌻





広島県今日はまぁまぁなお天気で車内はガンガンにエアコン効かして快適ドライブ🎵



先日取り付けたこちらのLCU☝️



以前ならこんな木陰道だと昼間でも直ぐにオートライトが作動してON-OFFを繰り返していましたが、今は全くのノーストレス👍



そして世羅高原農場に到着。
こちらは世羅高原農場グループの本社みたいな所で、以前行った同じ世羅高原農場グループの花夢の里はここから10㌔程離れた場所にあります☝️





くろッキーちゃんはここでお留守番。







開花具合などの時期で入場料が変動しますが、今日は700円。



フラワーロックみたいなひまわりがお出迎え🌻



風鈴の音色が涼やかです😊



こんなのもやってます🎐



マンホールも🌻























とてもキレイなのですが、今咲いているのは早咲きのひまわりのごく一部で全体のほんの一区画。










他のほとんどのエリアはまだこれからって感じです😓







でも、その他の花もあります。



汗ダクダクで歩き疲れたので、園内のこちらのカフェへ☕





普段ならオッサン1人で入るのも憚られるオサレカフェですが、お客さんが1人も居なかったので入場。



そこでちょっと遅めの朝食🍴



こちら数量限定のひまわりパフェ。
ヨーグルトアイスにフルーツゼリーが入った感じで中々の美味😋



こんな景色を眺めてカフェでブレックファスト。
う〜ん超セレブ😆

その後暑さですっかりお土産買うの忘れてそのまま帰宅、午後はエアコンの効いたお部屋でお昼寝💤
それはそれで超セレブ😆

明日も休みですが、多分ダラダラしてます😅

話は変わって、8月13日広島空港近くでロッキー&ライズ&レックスのオフ会があり、人生初のオフ会へ参加させて頂く事になりました😄

なにぶん初めてで、こう見えても結構人見知りなので、参加される方宜しくお願いします🙇


★本日のドライブミュージック🎵





https://youtu.be/UtvmTu4zAMg

ビジュアルは度外視の🇬🇧イギリスのロックバンド、ファイン・ヤング・カニバルズの1989年のヒット曲『She Drives Me Crazy』です😄





https://youtu.be/YPKywMb-VcA

ジョディー・フォスターが出演した、HONDAシビックフェリオのCM曲にもなりました☝️
Posted at 2023/07/31 17:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ロッキー 1年点検(2回目)とタイヤ、オイル交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3212391/car/2876073/6664509/note.aspx
何シテル?   12/11 08:22
ロッキーXグレードのブラックマイカメタリックです。今まで車は生活の足としか思ってなかったのですが、くろッキーちゃんと出会い、年をとってキャバクラにハマる様に、洗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クリスタルプロセス 一発鏡面傷埋めコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:11:15
Labocosmetica NITIDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 06:50:29
ADBL SYNTHETIC SPRAY WAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 17:53:41

愛車一覧

ダイハツ ロッキー くろッキーちゃん (ダイハツ ロッキー)
ロッキーXグレードのブラックマイカメタリックです。OPは7インチナビ、前後ドラレコ、プレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation