• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hataのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

GTVジアッロ化計画完成

GTVジアッロ化計画完成
 今ではすっかり「絶滅危惧種」的な存在となってしまった感があるアルファロメオV6エンジンだが、海外では一部の熱狂的なファンが存在する。  特にモデファイに関しては、なかなか熱い。 ドイツ、イタリア、イギリスあたりのマニアな方々が「我こそは!」とモデファイした画像をUPしている。 思わず笑ってしま ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 11:19:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオGTV | 日記
2021年10月30日 イイね!

ジアッロ化計画

ジアッロ化計画
 NHGT最終戦が終わり、これで私の今シーズンは終了となった。 この瞬間からシーズンオフに入ったわけで、そうなると今度は別の楽しみが待っている。 156Bは基本的に手を加えるようなことはない。ただ、春には車検があるしドライブシャフトブーツの交換やLSDのOHなど、自分ではできないそこそこ大物の作 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/30 10:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオGTV | 日記
2021年10月27日 イイね!

シリコンホースあれこれ 2

シリコンホースあれこれ 2
 このみんカラのPVリポートを見ていると、かなり前に書いたのにほぼ毎日のようにアクセスされているブログがいくつかある。 書いた本人としては嬉しい限りなのだが、なぜこのブログがアクセスされているのか、その要因はよく分からない。  顕著にアクセスが多い(といっても大した数ではないが)のは「シリコンホ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 21:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外通販 | 日記
2021年10月24日 イイね!

New Hokkaido GT Series 2021 Rd.3

New Hokkaido GT Series 2021 Rd.3
 New Hokkaido GT Series 最終戦は、最高の秋晴れの中で行われた。 最高気温は18℃くらいまで上がり、この時期には珍しく陽射しが暑く感じるほど。 TS(十勝スピードウェイ)に向かう道中はすっかり紅葉が進んでおり、山間部には雪も見えたけれど、現地に到着すると願ってもないコンディシ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 21:37:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | NHGT2021 | 日記
2021年10月23日 イイね!

今日の朝飯前作業

今日の朝飯前作業
 明日のNHGT最終戦に備え、残りの作業。 フロントのブレーキパッドが終わっていたことに気付いたのは、先週のブーツバンド交換のとき。 あと一回くらいは、と思っていたが甘かった。 そこで以前交換した中から使えそうなパッドを探したところ、なんとか一回くらいはイケそうなモノが見つかった。 パッドは ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 09:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ156B | 日記
2021年10月22日 イイね!

LEDインストール

LEDインストール
 通勤でクルマを使わなくなったことは以前のブログに書いた。 それでこの1年半ほど、GTVに乗る機会が極端に少なくなった。 しかし昨年の冬あたりから、家内を迎えに行くことができるようになり結果、夜にGTVを運転することが多くなった。  そうなると、改めてGTVのライトの暗さが気になる。 もともとラ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/22 22:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオGTV | 日記
2021年10月16日 イイね!

ブーツバンド交換

ブーツバンド交換
 先日発覚したドライブシャフトブーツのトラブル。 普通ドライブシャフト関連なら、ほぼ例外なく「ブーツの破れ」と相場が決まっているが、私の156の場合は過去にそれは何度かあったものの、今回は「よもやよもや」の「バンドが外れる」というものだった。  やったことがない作業なので、何が起こるか分からない ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 15:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ156B | 日記
2021年10月11日 イイね!

いーーやーー!!!!!

いーーやーー!!!!!
 「クルマ趣味あるある」で、2台以上のクルマを所有し、片方に手をかけるともう片方に不具合が発生する。 普段はレース用の156ばかり手をかけているけれど、それでもGTVが駄々をこねることはなかった。 しかし、逆の場合はどうやらその限りではないようだ。  さて今週からは156だと思い、昨夜下回りを軽 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/11 21:37:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ156B | 日記
2021年10月10日 イイね!

GTV、もうひとつ!

GTV、もうひとつ!
 10月だというのに全国的に気温が高いらしい。 私は生まれも育ちも北海道だが、10月になっても半袖で外出したというのは記憶にない。 今年は夏の猛暑といい、平年並みではないことが多い。 この調子で雪のない冬を期待したいところだが、それはないだろうな。  さて、昨日はラジエターホースとクーラントの全 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 12:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオGTV | 日記
2021年10月09日 イイね!

いつかやろうと思っていたが・・・

いつかやろうと思っていたが・・・
 もう何年も前に海外から購入したGTV用のシリコンクーラントホース。 「いつかやろう・・・」と思っていたものの、もういつ買ったのかも思い出せないくらい時間が経過してしまった。  最近GTVに触れることが多くなった勢いで、この「いつか」を「今」にすることに。 GTVは他のブッソV6と違い、バッテ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 15:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオGTV | 日記

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/10 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
1718192021 22 23
242526 272829 30
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation