• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

次期主力戦闘機構想2!

次期主力戦闘機構想2! あの日から早一ヶ月が経った。
時の流れも早いものだ・・・時と共に傷も癒え、俺自身の精神も落ち着きを取り戻し・・・

後やることは?そう・・・

復帰ですよ!!!

あの日以来、本当に一ヶ月ぶりに近所のレース好き工場の社長のとこに行ってましたよ♪

そこで例の報告をすると?てっきり人づてで知ってるかと思ったら・・・

初耳だった(笑)
まぁ・・・いいけどね、一通りの報告をしてから色々と話してて話題が次期マシンのお話。

その社長からは意外な助言、でもそれは俺自身も考えてた事。
それは?

「アルト・ワークスはどう?」

前回で軽でFRなカプチーノと書きましたが、いかんせん人気車種であるが故に高価ですよ!
でもアルトなら?

かなりお得な値段で買えます、しかも買うなら?


HA11S!

エンジンはスズキの名機F6Aであること、そして4WD!
しかも軽量!!!


実際、軽はチューニング次第では激速になるそうです。
そりゃ~それなりにお金もかかるでしょうが、それは別に軽だけに限った話ではないですし。

今まで決定的に違うのは、やはり二台体制で行ける事です!

おそらく軽2台で維持費だけならスイスポより抑えれるかも・・・でも違った形でお金はかかるでしょうが・・・

おそらく軽量化にライトチューンでもかなり速くなるでしょう。
そして楽しいマシンになりそう!

正直、スイスポでまだまだ軽量化したかったですよ!
馬力がカタログ値で125馬力に対し、1020キロだと・・・
チャンプ様曰く・・・

重いねぇ~もっと軽く、そうだな~一トン切りたいよね~!

わかってます、でもそれを達成するには?
もうあらゆる装備は全て外し、それこそ快適装備は全て外す!
おそらくそのくらいしないとダメでしょう。

もちろんそこまでやって本当に達成できるかは不明です、でも軽量化はエンジンチューニングより体感度
がそれほど高いと言うわけではないですが、タイムやシフトのタイミングとかが速いとか?

そういった細かいとこでの改善が光ります。
加速ひとつ取ってもそうですね。

スイスポでは、シングルストレートマフラーにインチダウンという正に軽量化の王道を貫いたわけですが
明らかに違ったですね!

やはり・・・

軽量化こそ・・・

速さに繋がるんですよ!

今回の主力マシンの候補には最初からアルト・ワークスは入ってました!

目に浮かびます、スパルタンな内装に豪快なエンジン音、鈍いスキル音を奏でながら・・・
TISのCMコースの1コーナーをコーナリングするとこ♪

あるいはJrコースの最終コーナーを縁石ぎりぎりで立ち上がり豪快にストレートを駆けるとことか。

どうですか?
走りたくなったでしょ?(笑)

・・・てそれはオイラの事ですよ(爆)
ブログ一覧 | 次期主力戦闘機 | クルマ
Posted at 2009/08/23 21:45:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年8月23日 21:53
軽耐に参戦している方が言ってました…

「軽の方が絶対!面白いよ!!」と…

その方は500馬力のフルチューンGTRも乗っています(^^;

復活の日は!?すぐソコ??ですネ♪

コメントへの返答
2009年8月24日 19:42
結構色々な人に聞くと、意外と軽はそれなり
にいじれば速いと言われますね!

実際面白そうだなぁ~と思いました♪

絶対的なパワーではない、軽さと駆動力の
両方を生かした弄り方をしたいですね!
2009年8月23日 22:12
イイ!!

私も欲しいです^^;

コメントへの返答
2009年8月24日 19:43
私も欲しいっす♪

良かったら共同で購入&チューンとか(爆)
2009年8月23日 22:12
F6A+4WD・・・。
えっ、ジムニーじゃないの~!?(笑
こっちも楽しいですよ~。
どうでしょう?ここはひとつ3台体制に・・・。
コメントへの返答
2009年8月24日 19:44
確かにその組み合わせは正にジムニー!
いいですよね~♪

さすがに3台体制は無理ですがね~(汗)
2009年8月23日 22:23
この頃のアルトって重量800キロくらいじゃなかった?
徹底的に軽量化すれば、カルタスの700キロに迫るかも。

あ、オイラもそうだけど
ドライバーが一番重いパーツかも(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 19:46
670キロくらいではなかったですか?
軽量化してちょいと弄ったら激速なマシン
ができそう~(うししし)

ドライバーの軽量化・・・今でも粛々と(笑)
いつでも走れるように!
2009年8月23日 22:52
アルトワークス…雪道を滑りながら走ってるノリさんの容姿が想像に浮かびますなぁ~(笑)
アルトワークスなら台数もそこそこあるし、やりがいがありそうですなぁ(^^ゞ
アルトワークスなら大阪でも販売しているのを見かけるから情報提供しまっせ~(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 19:47
雪道・・・そのまま雪山に刺さる自信ありです(爆)
いやぁ~下手れですし~(涙)

アルトだと結構多そうですね~!
気長に探します♪
2009年8月24日 0:11
アルト♪アルト~♪o(^^)o

まさに戦場を掛けるコア・ファイター!!ヽ(゜▽、゜)ノアッヒャッヒャ


アルトですとパーツも多く かつ 安く手に入いりそうですもね♪(*^-^)b


時期的にデビュー戦はやはり氷上走行でつかね?♪(*'-^)-☆


オラは氷上では軽に勝てる自信がありませ~ん(T∀T)アッハッハ
コメントへの返答
2009年8月24日 19:49
アルトでスパルタンなマシンを作りますよ(爆)

そう!正に戦闘機を!

アルトもかなりパーツ多いですからね~、それだけに色々と個性溢れるマシンにできそうです!

いやぁ~冬もいいですけど、100%サーキット仕様
だと冬はお休みですね~(笑)
2009年8月24日 0:31
スズキと言えばレア車のキャラ(マツダ名:AZ-1)は如何ですか?(笑)
友人がAZ-1に乗っているんですが、F6Aですし、何よりMR!
面白いですよ~♪(希少車の為、高価ですけど・・・(^_^;))
コメントへの返答
2009年8月24日 19:51
そうですね~キャラも考えましたよ!
カッコいいし♪
でもベースが高価ですからね~(汗)

しかもモンスターからチューンドパーツも
出てるし(汗)

しこたまお金があったらやりたいっす(爆)
2009年8月24日 15:53
ワークスならオールシーズンマシンですぜ( ̄ー ̄)
買えるのが羨ましい!

代車で借りた4ナンの旧ミニカ、足も勿論ノーマルでスタッドレスにも関わらず、我が家すぐ下のヘアピンでインテ丸と同等のコーナースピードでした(°□°;)
夏タイヤなら負けてましたよ~(ρ°∩°)

軽さと、小ささ故のラインの自由度がかなり楽しかったですよ~♪
コメントへの返答
2009年8月24日 19:53
ふふふ・・・サーキット専用にするから冬はお休み
なんです(爆)

だって~下手だし(笑)

軽だと軽い故に下りやRのキツイとこだろ強いです!
ましてワークスは4WDですよ、これは面白いで
しょうね~(ふふふ)
2009年8月25日 2:31
快適装備を全部捨てたら600キロぐらいかな?
今じゃー考えらんない軽さだ。
パワーアップしやすい軽エンジンって点もミソですね。

何より、中古で探す時のタマ数の多さが魅力ですなー。

ひと昔前の「軽」の代名詞的な車だし、イメージ悪いのかな?
いまだに走行少ないのとかポンポン出てくるし、掘り出しモンも多いんだよなぁ。
コメントへの返答
2009年8月25日 23:20
やりますよ~ナンでしたら剥ぎ取りオフとか
しますか(爆)

軽のエンジン・・取り分けF6Aはオススメと
いうくらい頑丈らしいですしね!

そこですね~値段も手ごろでいて走る事に
おいての作りもいいし♪
ただ・・やはり軽より、某H車に行く人が多いと
は思います、そのあたりですかね?

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~やっとシェイクダウンの心だぁ~ http://cvw.jp/b/322600/48606132/
何シテル?   08/17 17:23
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation