• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

CR-Xサーキットマシン化計画! アップデイト計画2012!

CR-Xサーキットマシン化計画! アップデイト計画2012! ようやく昨日で終わった忘年会ラッシュ・・・(~_~;)

毎年の事であるが、本当に今年は多かった・・
昨日に至っては、会社の忘年会と別の忘年会と重なった
ため、会社の忘年会の1次会と2次会途中まで参加して別な忘年会
に合流~(;´Д`)

昨夜11時すぎに帰ると・・荷物が届いてた♫

これです↓



ジュランのエアダクトファンネルです!

ヤフーショッピングで購入♫
案外売ってないんですよね~お店には(^^ゞ
しかも取り寄せとなると・・運賃が・・しかも高い(;>_<;)

なので、最近はネット通販で買います、5000円オーバーだと運賃無料というとこで買います。

そしてコレは地元のうpガレージで購入↓



SARD製エアダクトホースです!

これはもうメーカーでは販売されてないんですが、めでたく?中古(しかも未使用)で購入♫
3000円以下で購入ヽ(*´∀`)ノ

そして同じく、ネット通販で買ったモノがこれ↓



ファンネル管(50Φ)ですよ!

これは2000円以下で購入、アルミ製なので軽いし作りも悪くないですよ♫

さて・・これらを購入し、一体ナニをするのか?

ブレーキダクト新調!&外気エア導入ダクト制作です!

ブレーキダクト自体は昨年から付けてはいましたが・・ドラテク師匠から「ちょいと細いから上手くエアが
導入できてるかな~」と指摘されまして(;´Д`)

そこで、ファンネル管も装着してホースも汎用品・・それも競技用をしっかり付けようと計画!



・・といってもホースはまだ一本しか入手してないですが、ブレーキダクトはとりあえず右側(運転席側)
をさきに取り付けます♫

左側はクランクプーリーとかもあるので取り回しをもう少し煮詰めてから取り付けしようと思い、まだ購入
して・・・というよりまだ買ってないだけだったりします(爆)

そして外気導入エアダクトですがね?

サーキット走行の際は外気温に関わらず常に助手席の窓を少し開けて走ってました!
これだけでも随分とマシではありましたが・・できれば窓はしっかり閉めてアタックしたい!

・・・となると?

扇風機でも付けるか?ダクト導入か?となると、そこはナンバー無し競技車両の特権?として思い切って加工して外気導入ダクトを新造しょうと♫

まぁ~まだ具体的にどうするかはマシンを見て考えるのでオフシーズン中に何度か加工して取り付け
という事になりそうです!

ただファンネル管を使用するので、取り回しさえ解決できれば外気導入は可能でしょう。

より集中してアタックできる環境作りが目的です!

それ用にホースも入手したんまりとあるので失敗してもやり直しはききます(爆)

さぁ~楽しいオフシーズンのスタートですよ~♫

・・・といっても開始するのは正月休みからですがね('∀`;)
ブログ一覧 | CR-X | クルマ
Posted at 2011/12/18 01:12:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 1:24
うひゃ!お金掛けてますね!
私のアルミダクトなんて、ホーマックで売ってるヤツです(笑)
欠点は、一番細くて75mmってところでしょうか?(^^ゞ
おかげで苦労してます(爆)

車内の換気用も用意したということですね!?
…引き回しすごく難しそう(笑)
あ、空気を抜く穴も開けたほうがいいですよ~(^^ゞ
レースカーとかも、クォーターウィンドウとかに穴開けて熱&空気抜きしてますから(^^♪
コメントへの返答
2011年12月18日 9:32
年末なんで♫
後はサーキットシーズンオフなの
で、毎回の燃料云々が無い分も('∀`)

ラムエアの時は設備用のアルミホース
でしたが硬いからかストレスかかると切れ
るんで・・・

ここは奮発して専用品の方が長い目で見て
も耐久性に安心感あると思って♫

そうなんですよね~導入するという事は抜く
とこも作らないと上手く抜けないですからね~!

ゆっくり考えます♫
2011年12月18日 1:31
多忙業務お疲れ様です♪

早速来シーズン準備してますね~♪
俺らは今年を振り返りながらdvd三昧でし♪

こちらも正月明けからですが、typeR計画やっちゃいますよ~(b*^^*)

コメントへの返答
2011年12月18日 9:34
ありがとうございます♫

やっと肝臓クンを休ます事できます('∀`;)

車載DVDは見て楽しいし、それなりに反省
点も見出し、また達人に見せる事で指摘
してくれる点も自分のスキルアップになる
からバンバン見せたらいいですよ♫

お互いに正月明けスタートだね~楽しみに
してるね~♫
2011年12月18日 7:49
コツコツと値段の安いパーツを集めていく・・・積もり積もればその差は大きいですからね。効果はもちろん、コスパーの高さで満足度倍増になりますよね。
このブレーキ冷却ホースなら効果あるでしょう~!
外気導入ダクトのほうは導入先が難しそうですね。どこから取るのでしょうか?
いずれにせよ、続報をお待ちしております。
コメントへの返答
2011年12月18日 9:37
つもり積もれば・・・ですよね♫
ここ最近はネット通販で購入が多いです。

やはり品揃えが豊富ですし、意外と逸品が
眠ってますからね~特にシルバーのファンネル管なんかは他の目的(キャブ用とか)にも
使えそうな感じですしね!

そうなんですよね~外気導入は少し時間かけ
ないと難しイ面もありますが、余計にやりがい
を感じてます♫

続報をおたのしみに♫
2011年12月18日 10:00
このオフシーズンこそ、デジタルのスピードメーターとドラモニ(モドキ)を作りたい・・・
昨シーズンオフは資金難でできなかったので(爆)


さて、オシロ買わなくちゃ(そこからか!)
コメントへの返答
2011年12月18日 10:10
それなら・・・スタックのオールインワン
メーターはどうでしょ♫

自分は、ブレーキランプをダッシュに付けて
どのあたりで踏んでるか車載でも見れるよう
に作ろうともおもってたりします♫

おシロ・・・車庫もぜひ♫
2011年12月18日 21:29
こんばんは♪

ネット通販を最大限に利用してますね~(笑)
細かいことをコツコツと。

ホント何が大きな効果を生むか分からないですからね!!
コメントへの返答
2011年12月18日 21:35
おばんです♫

ネット通販という便利なのが
あって助かってます!

そうなんですよね~ラムエアも
思わぬ効果があったので期待
してます♫

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~やっとシェイクダウンの心だぁ~ http://cvw.jp/b/322600/48606132/
何シテル?   08/17 17:23
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation