• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

CR-Xサーキットマシン化計画!~2013年へ向けて新兵器導入~

CR-Xサーキットマシン化計画!~2013年へ向けて新兵器導入~ オッパカンナムスタイル~♪が妙に耳に残って放れないノリです(爆)

ここ数日は・・・本業が超忙しく・・しかも風邪もひいてしまい今日は
風邪薬飲んで療養中・・と言いながらブログうpしてるんですが(苦笑)

シーズンオフし、やる事といえば自身のマシンのアップデイトにメンテと色々あります
が、新兵器導入もあるんですよ(爆)

でも安心してください大したモンではないです、でも重要ですよ(どっちだ)

↑の画像は現在車庫内で来季へ向けお眠り中なブラッドサッカー号(CR-Xね)ですがね。

長年愛用してきたこのベルト↓



ウィランズ SUPER SPORTS 4X4

思えば・・・このベルト自体はかなり前に激改造117クーペに半ば勢いで取り付けたのが始まりです。
まさか実際にサーキットでも使用するとは思わなかったです(爆)

黒スイスポ号(スイフトスポーツZC31S)に付けて後にフルバケ導入後も使用し・・・
白老カーランドでの4回転半横転クラッシュした際もオイラをガッチリ守ってくれました゚(゚´Д`゚)゚

その後はブラッドサッカー号にも付け現在に至るわけですが・・・

最近になって、REVSPEEDのDVDで大井さんがベルトの話題に触れ・・・

今現在、私が使ってるタイプだと・・・万一にクラッシュした際に脱出すらできない状態にもなった
時・・・しかも私が気絶でもして火災も起きたら?



このタイプのバックルだと救助の際にすぐにベルトが外れない、ショルダーのとこが残るので外す
のに時間がかかるという危険があるそうです。
レーシングスーツのショルダー部分にも掴み引きずり出すためのベルト?みたいのが付いてますよね?

それを見て以来・・・そろそろ違うベルトにしないとダメだなぁ~と思ったのですよ!

大井さんもできれば?FIA認定のが望ましいとは言ってましたが・・・FIA認定並みの強度もあり・・・
ロータリーバックル式のベルトを探してたら・・・コレになりました↓



KTS フルハーネス3インチシートベルト4点式

・・です(爆)
実はまだ手元にはないですが、間もなく到着するでしょう(ぉぃ)

もちろん色々探しましたが・・・ロータリーバックル式だとやはり4~5万は平気でかかります!
しかもFIA認定モノばかりですね。

私自身は公式競技に出る予定ないし、まして我がCRーXでは無理です(レギュレーションで)!
なのでFIA認定にはコダワリはないっす・・というか高くて買えないっす゚(゚´Д`゚)゚

このKTSのベルトは3インチで、しかもローターりーバックル式ですよ!
私の知る限り、このKTSのベルトより安価なロータリーバックル式のは知らないというか見た事
ないですね~

だって・・・本体に送料に手数料込みで大体・・12000円くらいなんですから(大爆)

ビンボーサンデーレーサーの強い味方であるコストパフォーマンスに優れたKTS製品はこれからも
利用する事でしょう♪

なお、ウィランズのベルトは取り置きして、同乗用に使います(爆)
ブログ一覧 | CR-X | クルマ
Posted at 2012/12/16 11:55:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 12:07
ハーネスいいっすなぁ(^^)
しかも諸費用コミで12000って安いですね♪

自分も、まずはカッコつけのためですが、ハーネス欲しいんですよね~w(^^)

コメントへの返答
2012年12月16日 12:14
安いでしょ~♪
驚きの価格だけど特価ではなく
通常の価格だからビックリ(爆)

カッコつけでもOKだし、使っても
色々見る限りは良さげだしお薦め
よん♪
2012年12月16日 12:18
ウチのタカタも年季モノなのでバックルが渋くなってきてて、緊急脱出できないかも……(;´Д`)

最近はシュロスの5点式が欲しい~ですが高くて……

物欲は尽きません(笑)
コメントへの返答
2012年12月16日 12:22
タカタ・・イイですよね~♪
本当はそういうのが一番ですけど
ね~(~_~;)

シュロスもサベルトもロータリー式
は高価ですよね~

どうですか?お揃いでKTSとか(爆)
2012年12月16日 12:35
お疲れさまです♪

フルバケとハーネスに私も助けられました。
もしもの時に安心ですからね。

もう風邪のほうは大丈夫なんですか?

コメントへの返答
2012年12月16日 14:36
こんにちは♪
今まで自宅のトイレの
修理してました(爆)

そうですね~フルバケ&ベルトに
は私も生命救われました!

風邪の方はだいぶ良くなってます♪
2012年12月16日 12:42
KTSってベルトも出してるんだね!

長年に渡り使用されてきたウィランズ・・・俺も愛着あるよ♪

でもすぐに解除できるバックルが安心だよねー。
コメントへの返答
2012年12月16日 14:37
それこそステアリングもあるし色々
ありまっせ~♪

やはり長年使ってると愛着あるよね~

そこなのよ~安全性を考えたらバックル
式が一番だしね♪
2012年12月16日 14:52
これ欲しい。
お値打ちでワシにも手が届く価格が素敵。
コメントへの返答
2012年12月16日 14:56
(ΦωΦ)フフフ…
これでまた一人・・KTS仲間が♪
2012年12月16日 15:02
肩ベルトフリーならないと腕を負傷しただけで脱出に手間取ってしまいますからね!

火災が発生してたらそれだけで命取りに(>_<)




コメントへの返答
2012年12月16日 17:24
そうなんですよね~肩ベルトが
残ると色々と大変です!

すぐに全解除でき安全かつ楽に
装着できて良いかな~と♪
2012年12月16日 16:08
サーキットを走ろうと決めたとき、この道の先輩に聞いたところ「最初からターンバックル式にしたほうがいいですよ」と言われました。さらに2インチより3インチがイイとも。

やっぱり3インチのターンバックルはイイですよ~!
しかもこの価格は「サンデーレーサー応援価格」ですね。
これは取り付けも楽しみというものです(^0^)
コメントへの返答
2012年12月16日 17:27
素晴らしいアドバイスをもらいましたね!

ターンバックル式の方が簡単に全解除
できるのが大きいです。
幅も3インチ・・・今回がお初です♪

正にサンデーレーサー応援価格ですよ♪
公式戦には不可ですが、別にFIAモノも
破格の値段でありますよ(´▽`)

私も早く取り付けしたいです♪
2012年12月16日 17:03
私…ずっと、サベルトのクラブマンです(^^ゞ
…安いから(笑)

でもそれも安いですねぇ…
普段乗りで邪魔にならなければ、それもいいですなぁ…
コメントへの返答
2012年12月16日 17:29
どう?この機会に♪

値段もそうだけど、安全性に
使いかってを考えても良いかと。

普段乗りでも、かえって今のベルト
より収まりイイと思いますが・・・
我が輩のを見てから検討を(爆)

2012年12月16日 19:31


僕もバックル式の太いのを使用して十勝でクラッシュもしましたf^_^;

その回のレブスピードも見ましたが本当にそう思います。

クラッシュした時にバックルで一発で外れたのでかなり助かりましたよ。運転席側から突っ込まれて助手席から避難できました。

やっぱり安全面はケチったら駄目ですねf^_^;
コメントへの返答
2012年12月16日 19:35
正に経験者は語る・・ですね((((;゚Д゚))))

偶然にも同じDVDを観たようですね。

一発で全解除できるかできないかで
安全面を大きく左右する事なので確かに
ケチったらダメですよね~

・・と言いながら激安モノ使ってます(爆)
2012年12月17日 0:58
sabeltさんの赤は譲れないです(*゚´∀`゚)゚ノ彡

コメントへの返答
2012年12月17日 19:48
サベルトの赤はカッコイイですね♪
2012年12月17日 8:06
自分も貰い物のウィランズです(笑)
この価格は魅力的ですね~(@_@)
コメントへの返答
2012年12月17日 19:48
やった~お仲間♪
どうですか?KTS♪
2012年12月18日 9:41
この価格なら、助手席にも欲しくなりますね。

そのまえにフルバケ欲しいです。
コメントへの返答
2012年12月18日 21:01
両方買っても激安価格ですね♪

是非BRIDEを♪

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~やっとシェイクダウンの心だぁ~ http://cvw.jp/b/322600/48606132/
何シテル?   08/17 17:23
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation