• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

CR-Xサーキットマシン化計画~メーター移設のココロだぁ~

CR-Xサーキットマシン化計画~メーター移設のココロだぁ~ ←・・とか言いつつ小嶋陽菜様ですが何か(爆)

もちろん麻里子様が僕の中での不動のナンバーワンですよ?
ですがね~ここ最近は小嶋陽菜様もイイ~なぁ~と♫

さて・・・昨日は十勝スピードウェイではエクストラステージが行われてたわけですが
同じ頃・・?
僕は車庫内でこういった作業をしておりましたよ。



アペックスPOWER FCPLXワイドバンドA/Fメーターの移設です!

と言ってもそんなたいそうな事はしておりません。
ただの移設作業です、ですがそれなりに大変でしたね~~



先ずは、各メーターの取り外しです、基本ただの両面テープで付けてるだけなので取るのは簡単です。

ただその後のテープの糊を取る作業が大変でしたね~

シール剥がし剤を吹きまくり、プラ製ヘラでこすりまくり・・やっとの思いで綺麗にするまでに1時間かかりました(爆)

当然?そんな状況だったので作業風景は無しです(*´∀`*)

PLXの方はこれまでのメーターコラムの横側からステアリング付近に移設。
前々から秘密工場の社長からもA/F計を見なさい!!と言われ続け約2年・・・最初の時だけ見てま
した(爆)

余談ですがね、このPLXのA/F計に限らずここ数年前までA/F計なんて高価すぎて・・ましてマシンに
付けるなんて考えられませんでしたね!
それこそセッティングツール的な存在でした、2011年に付けましたが、セッティング目的と走行時の
確認及び現地セッティング目的ですね!

まぁ~やった事ないけど(爆)

ちょうど純正タコの付近なのでイヤでも?目に入りますぜぃ~これで見えなかったらどうすれば
イイか教えてくれぃ~セニョリータ~~(爆)

同じ調子で、POWER FCもコマンダーの移設です!
これももうちょぃ見やすい角度に変更、ちょっと視線動かすだけで見える位置に変更。
配線を交わすのに一度本体よりコマンダーを外します、コネクターで付いてるだけなので簡単でした
が・・・?

取り付けるのに10分以上かかりました(;´Д`)
本体が助手席の足元付近なのですが、コネクターの位置が真下なので位置がわからず、一度ステーを外し、上にずらして取り付け・・といった事をして取り付け無事終了(ほっ)

ステーをビス留めし、位置合わせをして完成!



こんなんです♫

前より格段に見やすくなりましたぜぃ~♫
これで点灯させるとこうなります!



かっこイイ~~~♫

これでコマンダーのメーターも楽に見えるし、A/F計も見やすい!
これでいつでも空燃比が見れるぜ~(ちゃんと見れ)~



・・・ここで作業終了!
ここ最近はバンパーはブラッドサッカー号(CR-Xね)の天井に置いてあります(爆)
正月くらいにはフロント部を完成させたいなぁ~♫
ブログ一覧 | CR-X | クルマ
Posted at 2013/11/18 22:16:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しっかり夕食
giantc2さん

昼休み
takeshi.oさん

新幕登場
ふじっこパパさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2013年11月18日 22:23
A/F計移設、お疲れ様です(´ー`)ノ
自分もA/F計が欲しいのですが、妙に高くてなかなか手が出ませぬw

しかし、ノリさんの麻里子様に黙って浮気しようとしているところを見ますと、ひょっとしまして写真で察しますに、胸ですか!胸にやられたのですかっ!?(笑)(´Д`)




コメントへの返答
2013年11月18日 22:27
A/F計はおそらく普通のメーター
買えるくらいの料金ですよ♫
しかもPLXはマルチなのでオススメ
ですよん♫

ふふふ(ΦωΦ)フフフ…
小嶋陽菜様の場合は優雅な腰のライン
にノックアウトされたのです(爆)
2013年11月18日 22:58
A/F計って一昔前までは手のでない値段でしたよね~
今は普通のメーターと同じとは・・・
時代ですね~

欲しいと言えば欲しいのですが、
これ以上メーター増えてもね~(^O^)

私は小さいけど良い物持っている大島が
やっぱり良いです。
コメントへの返答
2013年11月19日 21:05
A/F計が出た当初は凄いのが出た~
くらいな衝撃でしたね!
値段も衝撃でしたが(爆)

まぁ~セッティングするわけでないなら
一時的に付けるタイプで十分です。

大島さんも以前はイイなぁ~と思いつつ
麻里子様→こじはるというとこです♫
2013年11月18日 23:08
完全に雪が降り始めて作業をせずに妄想だけがすすんでます。

ステアリング付近ですと結構みやすかったりします。
自分も油圧計をその位置にしていますがトラブルの原因をつきとめることができました。

↑同じく

大島ファンだったりします。

コメントへの返答
2013年11月19日 21:08
僕も車庫がなかったら同じ心境だと
思いますね~

ステア付近が間違いなく見やすい位置
ですね!
実際そのおかげで原因も判明したみたい
なのでこの位置にして正解かもですね!

大島さんファン多いなぁ~
2013年11月18日 23:17
最初の位置だとステアで見えづらいんだよね〜

これで数値もガン見できるね♪

コメントへの返答
2013年11月19日 21:09
一見見えそうで見にくいん
だよね~これが(;´Д`)

そうそうガン見できるぜぃ♫
2013年11月19日 0:09
実際に会ってみるとAKB(ほか姉妹グループ)って、
身近にいそうな可愛いコという感じなのですが、
こじはると麻里子様は「うわ、芸能人!」って感じでした。
コメントへの返答
2013年11月19日 21:10
なるほど~何となくわかる気が
しますね~
こじはる&麻里子様は別格の雰囲気
なのは間違いないですね!
2013年11月19日 8:21
僕も俄然麻里子様ですね!
いやー、まさに100%の女です(笑)

コマンダーのケーブル、油断して引っこ抜くとつけるのに苦労しますよねσ(^_^;)
A/F計、毎度おむすび殿に借りていたので思い切って購入しました♪

かなりゴチャゴチャしてきたので、レイアウト考えないとな〜(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月19日 21:13
おおぉ~っと強敵出現(爆)
僕はこじはるでイキます♫

そうそう~コマンダーのケーブルって
簡単に抜ける割に付けるのが結構
難しいんですよね~これが(;´Д`)

自分は逆にメーターはA/F計と油圧計
しかないから燃圧計が欲しいっす~
2013年11月19日 8:58
おはようございます♪
メーター移設お疲れ様です^^
ハンドルのドクロマークカッコ良いっす!
立体的なのですね(@_@)イイナ~
コメントへの返答
2013年11月19日 21:14
おばんです♫
シール剥がしが面倒でした(爆)

ドクロマーク・・今度どこかで見つけた
ら確保して贈らせてもらいます。
チャンピオンのお祝いに♫
2013年11月19日 12:09
お疲れ様です♪

メーター位置って大切ですよねー

私は、ノリさんが付けたA/F計の位置に、
ブースト計をつけてますよー

見やすい場所ですよね。
コメントへの返答
2013年11月19日 21:16
ありがとうございます!

そうですね~見やすい位置にするの
が一番ですがそれがイヤという方には
オススメできない位置ですよね~

ステア付近が一番見やすいですよね♫
2013年11月19日 18:43
こんばんは♪

確かに小嶋陽菜様は麻里子様にも負けない美形のお方ですね!
う~、あの胸の谷間で・・・(爆)

ちゃんと車にシートカバー掛けてるなんて偉いな~(笑)
コメントへの返答
2013年11月19日 21:18
おばんです♫

麻里子様に匹敵かそれ以上?な
くらい美形ですよね~小嶋陽菜様は♫

僕は腰のラインに惚れました♫

シートは・・車庫の中も意外とホコリや
水滴とかも付くので必須です♫
2013年11月19日 19:11
A/F計は、オフシーズンに取り付けて、コンピューターセッティングする予定なので取り付け時の参考にさせていただきます~♪
車もそうですが、美しいボディラインって素敵ですよね~♪
コメントへの返答
2013年11月19日 21:19
その際は是非ともPLXを♫
この際というか僕自身もPLXで
メーターをまとめたいと思う事も
しばしば(爆)

こじはるのボディーラインは最高で
すね~♫
2013年11月19日 19:17
うぉ~
こじはる様lぁ~
(^O^)/
コメントへの返答
2013年11月19日 21:20
だいぶ小嶋陽菜様ファンが勝って
きましたね~♫
2013年11月19日 19:49
良い位置ですね。
スピードメーターが見えないのも
レーシーな雰囲気UPですよ。
コメントへの返答
2013年11月19日 21:21
まぁ~スピード計は見ないですからね♫
見るのはタコメーターとA/F計とたまに
コマンダーの水温と・・・以下自粛(爆)
2013年11月19日 20:27
作業うんぬんは…おいといて(笑)

こじはるとかノリさんセンスいい!麻里子様とはまた違った魅力がありますよね!
コメントへの返答
2013年11月19日 21:23
いや・・そこ大事なとこだから(爆)

もし・・・こじはると麻里子様に挟まれ
たら・・・たまんなぃ~~(爆)
2013年11月19日 20:55

ここここここ!!!!!こじはるぅーーー☆

(^3^)vv

スキスキスーですわん♪
たまらんデス!

写真集持ってます(笑)
コメントへの返答
2013年11月19日 21:25
おお~遠く関東の地でライバルが~☆

僕のiPodにはこじはる様のCM動画も
収録されてたりします(爆)

声も可愛いですよね~

なんと写真集も・・相当なファンですね~

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~やっとシェイクダウンの心だぁ~ http://cvw.jp/b/322600/48606132/
何シテル?   08/17 17:23
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation