• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

黒亜瑠斗運動疾駆2024 ~其の15~

黒亜瑠斗運動疾駆2024 ~其の15~ ここ最近の暑さも少し
落ち着いたか・・・?

ただ今年は何故か・・・

スズメバチやアブが多い気がする
そこらじゅう飛び回ってる

我がガレージに専用の殺虫剤があるから大丈夫


さて・・・珍しく?月2回目の更新ですww
前回はアルトで遠出ネタだったが・・・今回も似たようで
ちょっとオマケ?ネタもあり(謎

昨日ですがね?
留萌方面に行ってきましたよ、目的はここ↓



千望台にある、ハートランドカフェに行ってきました!

8月初めまでだが今が旬であるウニ丼目当てで行きました・・・が???
食べたのは???



イクラ丼でした

残念ながら先日の大雨で海が濁りウニが取れなかったそうです。
電話で問い合わせればよかったですが、運試し的ドライブという事でww
まぁ・・・イクラ丼も凄く美味しかったですよ♪
ご当地ならではの海鮮料理を味わえただけヨカッタですよww



あいにくの曇りでしたが眺めはいつでも絶景ですね。
ここはもうかれこれ14~15年ぶりくらいでしたww



こういうとこに夜景を見るのもまた良さげですね。
夜間も出入りできるかはわからないですがねww



実は我が通勤アルトですがね?
何か変わってる事にお気づきですかね???
そう・・・ホイールを換えました♪



ハヤシレーシングTYPE STF

もうアルトに乗り換えた時からホイールはコレ!!と決めてましたよ♪
もちろんワタナベ8スポークも考えたがハヤシ一択でした!
純正サイズである13インチで社外でカッコいいホイールと言うと案外ないん
ですよ。



車高も落とすとカッコいい?と思ったがこのままでいいやww
このホイールはクリアが施されてないアルミ地肌なので汚れたら綺麗にするく
らいのマメさが要求されますww

そして画像はないが今日はスズキのディーラーへ行きました。
目的は・・・

リコールの封書が届いたから

AGSのリコールでした
だいたい1時間ちょいくらいで終わりました。
ちなみに同日アルト・ターボRSも居たが偶然にも同じハヤシレーシングを履いて
ました♪

交換後は特に今はわからないが、何となく変速が今までよりスムーズな気がしな
くもないww

そうそう・・・実はCR-Xネタもありますよ☆



前回の整備後にアイドリング不良が・・・と書いたが今回はEACVを新たに
交換しました!
これはアイドリングをコントロールするパーツでハンチングとか発生すると
真っ先に疑う部分です。

ここがブローバイで汚れアイドリング不調の要因になりやすいです、ここを
外し綺麗にしただけでも良いが新品に交換、古いのは洗浄してストックします。



これくらいならDIYで交換楽勝です、12ミリのレンチとラジオペンチがあれば
脱着可能です。
後はクリーナーでインマニ部の汚れたとこを洗浄すればOKです♪

ただこの整備中に別の要因も発覚したので後日また整備します(謎



8月の盆休みあたりに走りに行く予定です♪

ブログ一覧 | アルト | クルマ
Posted at 2024/07/28 20:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

うに丼ラリー2025 in Hok ...
petite souriさん

どうして?
アンバーシャダイさん

神威岬 DAY25
秀之助さん

2025年 ウニ丼を食べる?
メタくたさん

揺れる心
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2024年7月30日 21:39
結局は一目惚れでN2台体制となりましたが、それ以前はアルトも有力候補でした👍🏻

バーフェン付けてハヤシ履いて昭和レーシングスタイルを妄想してましたね〜😌

可愛すぎない愛らしいスタイルのNは、ゆっくり走る分にはお洒落で楽しいのですが…
ターボ付きならともかくNAのNだと、アルトより100キロ以上重い車重、10㎝以上高い着座位置、メリハリの無いCVTで走りは萎えますね😅

走りは完全にアルトの方が楽しいです。

ウチのゆず(黄色)だと格好だけ無限なせいか、大して腕も無いヤツが煽りくれたりもするんですが、『コーナー2、3個からかってやるか😁』とアクセルを踏み込んだら…遅い💦
コーナー侵入までに誰でも曲がれるスピード迄しか加速出来なかった事が何度かありました😭
コメントへの返答
2024年8月1日 10:35
自分の場合は、特にアルトと決めてた
わけでなく値段とシンプルさで選択し
ました。

それこそ最初は5MTにしょうとしまし
たがAGSの方が安価になると言われて
何も考えずにAGS車にした経緯があり
ます(^_^;)

とにかく軽くコーナーリングも良く
バランス良い車だと思います。
ただFFなので雪深いと埋まり易いの
が難点デス。

たまに峠走るとハイエースあたりに
煽られますが持ち前の軽量さを悪用
してチギってるのは内緒です^^;

まだまだ乗り回したいですね〜

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~やっとシェイクダウンの心だぁ~ http://cvw.jp/b/322600/48606132/
何シテル?   08/17 17:23
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation