
ここ最近の暑さも少し
落ち着いたか・・・?
ただ今年は何故か・・・
スズメバチやアブが多い気がする
そこらじゅう飛び回ってる
我がガレージに専用の殺虫剤があるから大丈夫
さて・・・珍しく?月2回目の更新ですww
前回はアルトで遠出ネタだったが・・・今回も似たようで
ちょっとオマケ?ネタもあり(謎
昨日ですがね?
留萌方面に行ってきましたよ、目的はここ↓
千望台にある、
ハートランドカフェに行ってきました!
8月初めまでだが今が旬であるウニ丼目当てで行きました・・・が???
食べたのは???
イクラ丼でした
残念ながら先日の大雨で海が濁りウニが取れなかったそうです。
電話で問い合わせればよかったですが、運試し的ドライブという事でww
まぁ・・・イクラ丼も凄く美味しかったですよ♪
ご当地ならではの海鮮料理を味わえただけヨカッタですよww
あいにくの曇りでしたが眺めはいつでも絶景ですね。
ここはもうかれこれ14~15年ぶりくらいでしたww
こういうとこに夜景を見るのもまた良さげですね。
夜間も出入りできるかはわからないですがねww
実は我が通勤アルトですがね?
何か変わってる事にお気づきですかね???
そう・・・ホイールを換えました♪
ハヤシレーシングTYPE STF
もうアルトに乗り換えた時からホイールはコレ!!と決めてましたよ♪
もちろんワタナベ8スポークも考えたがハヤシ一択でした!
純正サイズである13インチで社外でカッコいいホイールと言うと案外ないん
ですよ。
車高も落とすとカッコいい?と思ったがこのままでいいやww
このホイールはクリアが施されてないアルミ地肌なので汚れたら綺麗にするく
らいのマメさが要求されますww
そして画像はないが今日はスズキのディーラーへ行きました。
目的は・・・
リコールの封書が届いたから
AGSのリコールでした
だいたい1時間ちょいくらいで終わりました。
ちなみに同日アルト・ターボRSも居たが偶然にも同じハヤシレーシングを履いて
ました♪
交換後は特に今はわからないが、何となく変速が今までよりスムーズな気がしな
くもないww
そうそう・・・実はCR-Xネタもありますよ☆
前回の整備後にアイドリング不良が・・・と書いたが今回はEACVを新たに
交換しました!
これはアイドリングをコントロールするパーツでハンチングとか発生すると
真っ先に疑う部分です。
ここがブローバイで汚れアイドリング不調の要因になりやすいです、ここを
外し綺麗にしただけでも良いが新品に交換、古いのは洗浄してストックします。
これくらいならDIYで交換楽勝です、12ミリのレンチとラジオペンチがあれば
脱着可能です。
後はクリーナーでインマニ部の汚れたとこを洗浄すればOKです♪
ただこの整備中に別の要因も発覚したので後日また整備します(謎
8月の盆休みあたりに走りに行く予定です♪
ブログ一覧 |
アルト | クルマ
Posted at
2024/07/28 20:52:06