• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CYBER-EF8@ノリのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

THE独り言!iPod touchでこんなことしておりました的光景~

THE独り言!iPod touchでこんなことしておりました的光景~昨年にipod touch(第四世代)を購入して以来の小さな小さな悩み・・・それは?

音楽再生が不自由!!

・・でした(~_~;)
わかってはいましたが、iPod nanoより音楽再生には特化してないモデルなので仕方ないっす。
ですが何とかならないかな~とも・・・

勤め先の同僚のほとんどはスマホに交換、しかもiPhoneユーザーが多いです。
なのでアプリに関する情報は凄まじく、我がiPod touchも見た目はスマホそのもの!
電話できない以外はスマホとあまり差がないんですよ実は。

ある日、同僚と話してて・・今使用してるLTEのモバイルルーターを使用したら・・・

iPod touchでネットやナビゲーションできるんでない?

・・です(爆)
考えもしなかったが、昨日からGW三連休・・・時間はあるからやってみょう!

・・でやってみた↓



Gogle maps

アプリは、iTunesよりダウンロード!
もちろんタダ♫

これより先に自宅のモバイルルーターと接続の設定を済ませないとできないです。
・・で実際にネット接続すると?

いわゆるカーナビみたいな音声ナビはできないですが、それでもガイド案内はできるので使えなく
もないです。
徒歩で使用する形の方が良いかも・・・

例えば一人で札幌あたりに行った時に行きたいとこへナビしてもらうとか?

モバイルルーター無しでは無理ですが都市部では間違いなくエリアは確保されてるので無問題。
試しに、二階にルーターを置き、一階に降りて電波を見ると?

サクサクとネットできます、先にGogle Chromeも入れてあるのでネット検索もできます。

更に?



Mclntosh AP1 Player

これが一番の目的♫
見た目のマックらしさが気に入ってます!
これのおかげで、今まで以上に快適に再生操作もでき見た目もアナログメーターが動くなどアナログ
な感じもカッコイイっす♫

再生中に早送りも早戻しも可能になり、プレイリストや音楽リストへのアクセスも簡単にできて大満足
です!



気分転換?でもないですが、壁紙も作り待ち受けやロック画面を好きな画像にカスタマイズ♫

しばらくはiPod touchのカスタマイズ化に夢中になりそうです。

・・ですが本当の目的は?
別にあったりします・・それはまた別な機会にでも(´▽`;)

さぁ~明日はいよいよ我がマシンを秘密工場へドック入りです!
Posted at 2013/04/28 19:34:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 趣味
2013年01月14日 イイね!

三連休最終日にこんな事してた篇(´;ω;`)

三連休最終日にこんな事してた篇(´;ω;`)一応色々と予定はありました・・・
・・がしかしトラブルが!?

三連休最終日をふりかえると?

午前中に屋根の雪下ろし今季二度目!!
終了次第に←の画像のとおり昨年末に購入した・・iPod touch(第5世代)様が少々愚図りまして・・・

PCに接続して自動でiTunesが起動するのですがね。

肝心のiPodと同期がしなくて困りました(´;ω;`)

何度かiTuns再起動するもダメで・・・
勢い余って初期化をしました・・・iPod touchの方を!

その後、完全に工場出荷状態までもってくも同期は以前とせず・・・困った・・・

そこでアップルのHPのサービスへ行き色々と調べました・・
今思えば先にやればよかった・・・



サポートの内容はこのとおりで

そうです・・PCの再起動まではやってませんでした・・・
それを実行しすぐにPCに繋いだとこ・・・

無事に同期完了!

最初からやっておけば・・・ですね(苦笑)

同期不良でも一応は認識してたので試しにiPodにファイルをコピーに挑むもiPod側がファイルを
全く認識せず・・でした!

まぁ・・・午前中に作成したこのファイル↓を入れたかっただけなのに・・・



↑どうファイル化しiPod対応ファイルにしたかは聞かないでください、お友達限定でこそ~り教え
ますのでメッセージください(爆)

このあと、予めPod野郎でバックアップした音楽ファイルと動画ファイルを入れ直し終了となったわけ
ですがね。
疲れたなぁ・・・(爆)

その後、用事足しに街に出て今帰宅したんですが・・・



相変わらず↑な状況な上、場所によっては未だに片側2車線のとこも1車線以下な狭い道路も
存在します。
どうなるんでしょ?

今季・・春までこのままかぁ~?と思ったり覚悟したり・・・懸命に除雪及び排雪作業してるという
話しも聴きます、きっと間に合わないんでしょうね・・・寝る暇もないくらい作業してるとも聴きます。

仕方ないと諦め?明日から仕事ですが・・・事故起こさないように気をつけるだけです!
Posted at 2013/01/14 19:14:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 趣味
2012年11月23日 イイね!

iPod一個ください~できれば満充電で(爆)

iPod一個ください~できれば満充電で(爆)思えば昨年の初めくらいから長年使用してるiPod nano(第三世代)が不調になってる。

操作がきかなかったり、エラーも発生し再起動なんてしょっちゅうである(;´Д`)

ただそれ以外は普通に音楽は聴けるし動画も観れる!
特にこのnano第三世代は動画も観れるので嬉しい限りであった。

しかし・・・いかんせん画面が小さい(爆)



まぁ~観れるだけマシ?といえばそれまでだが・・・やはりワイド画面が欲しくなる。

しかし今月についに我が地元の家電店に新型iPodが発売された!
もちろん新型nano目当てで見に行った・・・



小さい・・確かにワイドだが画面がかえって第三世代nanoより小さく見える・・・゚(゚´Д`゚)゚

なので・・・今回はこれを購入しました↓



iPod touch(第五世代)です!

なんで?旧型か?それは・・・

特価で売ってたから!!!

何といっても4インチの画面は見た感じ以上に大きいっす。
今回は音楽より動画に比重をかけた選択です!

もうひとつは・・・ドックコネクタが今使用してる型だったからというのもあります(爆)

これに決めるまでは黒MR号にDVDデッキを本気で導入も考えましたね~今だから言えますがね。



ですが・・・これにするくらいなら半分の価格でiPod touchでイイや!と思い止めました!
画面も思った以上にあまり差を感じなかったんで(爆)

さぁ~これを黒MR号で聴く(観る)ためにホルダーを設置しますよ!



お馴染み近所のJ娘で・・・もちろんちょい派手な可愛い女子店員から買いましたよ♪

先ずは昨日まで・・・↓


麻里子様特別出演中

先ずはホルダーから時計やら外します。
その後に新しいホルダーを設置して終了です↓


くどいが麻里子様特別出演中

結構見易くなりました♪

後部座席からも割とはっきりみえますぜ(爆)

操作性に関して言うと・・・nanoより使いにくいかもね。
と言っても慣れの問題アリでしょうが今まで以上に画面が大きいのにはかえられません!

今回の場合、黒MR号に常設目的なので音楽より動画の方が多くなりますが音楽もPod野郎を駆使
してせっせと音楽ファイルを移してます(~_~;)

楽だけど・・メンドウくさいですが・・まぁ~気長にやりますわ(爆)

・・といったひじょうに長い独り言でした~
Posted at 2012/11/23 17:38:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 趣味
2011年04月16日 イイね!

我が部屋にやってきた!in ブルーレイDVDプレーヤー様♪

我が部屋にやってきた!in ブルーレイDVDプレーヤー様♪この感動・・・
初めてDVDプレーヤーを購入し再生した時以上ですね!

思えば、我が自宅にブルーレイレコーダーが導入されて以来・・・
いくつかの葛藤がありました。

それは・・?

同じDVDソフト(車載DVD)を我が部屋のDVDプレーヤーで観る以上に
高画質に再生される事!


最初は、TVの性能の差という程度にしか思ってなかったです。
しかし、ひとつの疑問が生まれました。

地上波デジタル放送を我が部屋のアクオス2004年製のTVで観ても高画質に観れた事で・・・

ひょっとしたら?TVの性能云々ではなくて、プレーヤー?・・と(笑)

つまりこうです。
TVがSHRAP製ならば、やはりDVDプレーヤー(レコーダーも)もSHARP製が一番なのでは?

そうなると、行動は速いです(爆)
だが問題発生!!

我がアクオスは2004年製ですが、一応複数の接続端子が装備されてます。
その中で、D端子なるものに接続してDVD鑑賞してました!
映像を再生する上で少なくとも当時(2004年頃)では最高峰の性能だったでしょう。

だが現在は、HDMI接続が一般的です。
これはD端子が映像のみに対し、HDMIは映像及び音声も一括接続。

そうする事でストレスなくTVに入力されるので、簡単かつ映像も音声も卓越した解像度で観れます!

それはイイ事です。

だが我が2004年製アクオスにはHDMI端子は付いてないです。
しかも最新のアクオス ブルーレイプレーヤーにはHDMIしか接続できないんです(涙)

これでは接続不能!!

さて・・・どうしたものか・・・

だが天は私を見捨てなかった!

大手家電店にて、型式遅れというか販売中止になったプレーヤーを新品で偶然にも発見!

迷うことなく購入、そうしないと入手不可能だろうと・・・

それがコレ!↓



アクオス BD-HP21

ブルーレイ再生専用DVDプレーヤーです!
別にレコーダーは不要だし、既に居間にレコーダーあるので。

そして、早速接続です!
このプレーヤーにはHDMI端子はもちろんの事、D端子も付いてます(涙)
めでたく2004年製アクオスに接続できます(滝涙)

そしてD端子パイルダーオン!!(爆)

映像は・・・出ない(が~~~~ん)

何故だ!?

色々とやると?
リモコンに「HDMI切替」なるボタンが!

それを押すと?
D端子接続にするか?の英語表記のメッセージが出ました。
その瞬間に映像が出ました(涙)

そうか・・・そこまでHDMIが主役なのね。
最初からHDMI接続の設定なんだもん観れないよねそりゃ(爆死)

そうしてブルーレイDVDでない普通のDVDを観ても、家電店で観る様な高画質な映像が
観れたのには驚きました!



なんでも、通常のDVDでも高画質に再生する機能があるようで。
でも映画だと字幕もしっかり観やすい位置に自動で再生、音質も向上しました♪

でもそれ以上に感動したのは?
画角が正常に再生される事で、16.9画面なら16.9で、4.3画面なら4.3画面で高画質に画角
を自動で再生してくれる事ですね!



これまで以上に綺麗に再生されます!
今季からは、エブリオで高画質な録画で車載を再生できるんで、今からが本当に楽しみ♪

さぁ~今夜はブルーレイ映画ソフトでも観よう♪

明日は週末お楽しみ企画「CR-Xサーキットマシン化計画」です(笑)
新たな企みを発表します、まぁ・・・大した事でないけどね(爆)
Posted at 2011/04/16 19:36:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 趣味
2010年12月23日 イイね!

不定期シリーズ!THE独り言in年賀状篇(笑)

不定期シリーズ!THE独り言in年賀状篇(笑)師走の時期、いかがお過ごしでしょうか?

年末の追い込みで奔走されてる方、また逆に落ち着いて
今日あたりから年末休みという方も居れば・・・

オレに年末も正月も関係ねぇ~ぜベイベ~♪な方も居るかな(謎)

私はというと?
例年以上に忙しい日々を過ごしてます、今日も仕事でした(涙)
でも早く終わったので・・・

年賀状の製作に励んでおりましたです!

近頃は、パソコンで年賀状製作というのも随分と浸透したかな?
年末になるとその年の干支にちなんだネタを仕込んだソフト付きの書籍も多く販売される
のを見ると・・・

あぁ~いよいよ年末かぁ~と思うんですよね~(笑)

そんな私も、去年は喪中だったため、年賀状を出す事ができずにいたんですがね。
今年は平和に過ごせたので、晴れて年賀状が出せますよ♪

喪中はがきも、今じゃパソコンで製作するもんなんですね~!
私は専門業者に印刷してもらうとばかり思ってたので、去年の年末に大急ぎで製作しました。

まぁ~こればかりは予測つかないので仕方ないですね。

さて、今年は年賀状は二種類作りました。

会社関連は、普通に干支にちなんだデザインの地味な感じで(笑)

もう1種類は・・やはりね~☆

零戦CR-X号スペシャル年賀状でし!

もし?
スペシャル年賀状を!と思った方はぜひメッセにてよろしくお願いします♪

PS、仕事中に右手を痛めてしまったので、今年は大変失礼ですが、宛名もパソコン印刷にさせて
いただく事をお詫びしますm(_ _;)m
Posted at 2010/12/23 22:21:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~2025SPECへ向けて vol6 ~ http://cvw.jp/b/322600/48569356/
何シテル?   07/28 21:10
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation