• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CYBER-EF8@ノリのブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

いよいよ!今期最後の魂のインプレ!inTISジュニアコース!後編!

いよいよ!今期最後の魂のインプレ!inTISジュニアコース!後編!前に書いたとおりタイムが1分フラットの前半から中盤を刻むばかりで、さっぱり1分切りできなくもがいてたオレ様(爆

もうね・・・気分は「さっぱりわからないby変人ガリレオ湯川教授

何がいけないのか?どうして?
そんな葛藤してたとこで気分転換というか休憩してました(笑

ただ午前の時間も約半分消化したとこだったんで、いろんな人とお話しつつ、コース攻略のヒントを・・・

すると、私のライン取りに難があるという指摘が多数(爆死

主に、3コーナーへの進入!
今までだと、ここはミドルからブレーキ残し気味で飛び込むように進入!
そこで4コーナー手前でターンインという具合。

でも、それを見てたtakeさん含む何人かの人に同じような指摘を受けました!
ただ全体にアウト側がクルマ一台ぶん近く余ってるというのも・・・

つまり、常に進入の際に自分ではアウトいっぱいで・・・のつもりが実はアウト側がかなり余ってたという事ですね。

これでは進入はまだいいにしても立ち上がりがキツク速度が乗らない・・・つまり。

タイムが出ない!

これではイカン!
次の走行でそのへんを頭に置きまた走行スタート!

だが・・・、無常にもまだ1分フラット・・・(涙&汗w

そして・・・事件は起きました。

それは、何周もして汗だくで若干の疲労も出たとこでしたが構わず全開走行!
1コーナーで一瞬アクセルを緩めた時に・・・

豪快にスピン!!!!!!

この時は、既にコーナーストーンを越えたとこでしかも後続車が居なかったのが幸いでした(ホッ

早々にピットイン・・・

もう今日はダメだな・・・

そう思ってた時でした。

それは日頃、TISではお世話になってる通称「団長」と呼ばれてるサーキットの講師が・・・

「黒スポ君!どうだい?59秒なんぼいった?」

オれ「いやぁ~全然です~1分フラットから切れないですね!」

団長「そうか~よし!横に乗るから見せてよ!」

え?助手席に?団長さまが!?

なまら緊張ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!

そりゃ~SCLでは何度か同乗はしましたが、講師が乗るなんて、しかも助手席でオれ様の運転を見るなんて・・・

もうね・・・まるで自動車教習所の気分ですよ(爆

しばらくオレさまの運転をただじっと・・・チェック!
そして・・・おもむろに。

「黒スポ君!運転上手いね!」

へ?今なんと?
ダメだしされるだろうな~と思ってたとこでの一言!

まぁ~最初はビックリしましたがね、そりゃ~嬉しいですよ!
だって!講師である団長さまに褒められたんですもん♪(ここ強調

そして云われたのが・・・

「5コーナーをもっとアウトからインに行くように攻めたらコンマ5秒は縮むよ!」と♪

やはり「3コーナーはもっとアウトから行くといいよ!」と♪

ありがとうございます!団長!

このあと、団長が下りてすぐにtakeさんがコースインしたんで、一緒にコースイン!

しばしの後続走行です!
takeさんもスムーズでかなりの速さですよ、でも団長からの攻略法を実践した結果・・・ついに・・・

59秒750!

そして、二度目に、59秒9!

よっしゃぁ~!ついにやったぜぇ~!(涙w

この5コーナーの攻略でこれまで、5コーナーの立ち上がりでいつも・・・
43秒前後だったのが40秒で立ち上がれたんです!

これならイケルかも!
それからですよ↑のタイムが出たのは♪

結局、今まで何故でなかったのか?
3、4コーナーでの進入から立ち上がり、5コーナーでの今までのインベタ走行
ではダメだったんです!

3コーナーの進入ではこれまでとは違ってアウトから進入!
4コーナーの手前でターンインでも今までより4コーナーに近い感じでゼブラを蹴るように立ち上がり!

5コーナーではアウトからインアウトですね!
立ち上がる際はできるだけコースいっぱい使って、これで立ち上がり加速を稼ぎます!

結局ですね・・・要はライン取りがダメダメ君だったんですよ!

これで1分切りは無事達成しましたが、それは同時に・・・

スタートでもあるんですよ!

今年のサーキットイヤーは終了ですが、来年の準備は粛々と実行しております!

今度行く時は、もっと仲間を引き連れてこのイベントに行きたいですね♪
その時はよろしくね~♪

Posted at 2008/10/05 19:42:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~やっとシェイクダウンの心だぁ~ http://cvw.jp/b/322600/48606132/
何シテル?   08/17 17:23
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 67891011
12 131415161718
1920212223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation