• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CYBER-EF8@ノリのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

CR-Xサーキットマシン化計画! そういえばアレはどうだったの?篇

CR-Xサーキットマシン化計画! そういえばアレはどうだったの?篇画像は今季の雨の最終戦・・たぶん第1ヒートの時のかと。
GT200S2位の賞品としてもらったCDロムから♫

通せんぼジジィしてるブラッドサッカー号(爆)

さて・・珍しく平日アップですが。
実は12月というと?

忘年会の時期ですよね?

そう・・・12月の週末はほぼ・・忘年会で埋まってます!

なので、週末アップというのもできない時が多々ありそうなので、平日アップとしました。

さて・・・本題ですが。

タイトルの意味するとこ・・・それは?

ラムエアダクト2011ver2の効果はどうだったの?的レポートです(´▽`;)





エアダクトの詳しい事は過去のブログで♫

インテークへダイレクトに接続したこのダクトですが、当然外気温にも影響される部分ではあります。

ただ走れば走行風とともに吸気温度は下がるので季節問わず効果は期待できるシロモノです。

欠点もあります。

それは雨のレースでは使えないです!
前走行車輌の巻き上げる水飛沫をもろに吸うのでエンジンブローする恐れがあるので・・・

実際、最終戦の時は使わなかったです゚(゚´Д`゚)゚
なので11月末という気温も湿度も良好であろう時期に走る事に大きな期待をしておりました!

11月20日のエクストラステージの時の外気温はどのくらいだったか?

気象庁の過去の帯広市のデーターを見ると?
ちょうどイベントが行われてた時間帯で大体、12度くらい、湿度55%前後でした

意外と暖かい日でしたね~まぁ水温がそんなに上がらなかったので涼しいには違いなかった
ですが・・ひとケタの気温を期待してた方としてはちょいと残念?な感じもしなくもない・・・この頃。

雨降らなく晴天だったんで良しとしましょう!!

このエアダクトの一番の目玉は、ファンネル管の導入でしょう!

これは、入口が大きく開口されており、中に行くに従い狭くなってる形、これで充填効率が上がる効果
が期待できます!

今までだと?

例えばクラブマン・コースの最終コーナーを気合い一発の立ち上がり(のつもり)で立ち上がり!
1コーナー目がけ全開するわけですが・・・

3速で立ち上がり、4速にシフトするのは今までだとコンクリートウォールを過ぎて少ししてシフト、
5速だとコントロールタワー過ぎてからでした。

このver2ダクトではどうだったか?

3速から4速にシフトはあまり変わらない・・ちょっとは早いか?くらいの程度ですがね。
5速にシフトするのが明らかに早くなりました!

車載で確認してわかったのですが、走行中でも早めにシフトできたという実感はありました。
それを動画で確認して、コントロールタワー手前で9000rpmまで回ってました!

なのですぐに5速にシフトできました♫

今までだと8000rpm付近で早めシフトだったのが9000rpmでシフトできたのにはビックリ(;゚Д゚)!

タイムは更新できなかったですが、来季に自分の走り方を見つめなおし、練習する事で自分を
チューンしたら真価を発揮できるでしょう!


次回は、シーズンオフ計画(予定)です!
Posted at 2011/12/06 23:13:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~2025SPECへ向けて vol6 ~ http://cvw.jp/b/322600/48569356/
何シテル?   07/28 21:10
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation