
昨日で仕事納め♬
待ちに待った冬休みですよ(´▽`)
さて・・その初日である今日は午前午後と二台の愛車の年末洗車を車庫内で
実行しましたよ!
先ずは・・ブラッドサッカー号(CR-Xね)の洗車からスタート♬
11月20日のエクストラステージ以降、一回エンジンをかけた以外は何もしてなかったので今日は
汚れたボディーを洗浄!
でも?
普通に洗車するといっても、せいぜいバケツいっぱいにお湯を入れウェスで拭くくらいしかできない
ですがやらんよりかはマシでしょう~
ただ・・・車庫内とはいえ室温は軽く1度とか下手すると氷点下にも達する車庫内・・
そこで!
コレが大活躍↓
ストーブですよ!
しかもファンも内蔵されてる強力なタイプなので、点火してわずか数分で10度以上にも達する威力!
ちなみに点火前にストーブに付いてる外気温計は1度でした(´ε`;)
これが無いと洗車は無理です、洗ったとこから凍りますからね~
入念にボディーに内装、撮影してないですが、エンジンルームも洗いました♬
約1時間で水拭きによる洗車をした我がブラッドサッカー号!
その後、ゴールドグリッターでワックスがけです♪
もちろんバケツいっぱいのお湯に融かして拭くだけなんで凄く楽ですし、中も拭けるとこは全て拭き
ましたよ!
計2時間くらいですっかり綺麗になりましたよ♬
車庫内も気づけば15度にも達しており、汗も出ました(~_~;)
その後、シートもかけブラッドサッカー号にとっての真の意味での納めは終了・・・
おつかれさまでした<(_ _;)>
今季はGT200Sクラスにクラス変更し、Sタイヤで更なる高みを目指しましたがドライバーの気合いが
足りなかったですね~!
でもそんなヘタレドライバーをカバーしてくれた我がブラッドサッカー号は自分にとって可愛い相棒です♬
来年もよろしく頼むぜぇ~ブラッドサッカー号よ!
続いて・・・
午後より、ほぼ毎日のように働いてる黒MR号を洗車!
ブラッドサッカー号と同じ手順で洗車&ワックスがけ♬
ボディーは小さいですが、車高というかルーフが高いんで、車庫内でルーフを洗うのはキツかったです(´ε`;)
それ以外は、楽ちんで、ボディーも内装もエンジンルームも洗浄♬
今年は燃費と地球に優しい黒MR号という趣向で始めたLED化計画も色々ありましたが無事にフル
LED化完了♬
外観普通で中身で勝負!な黒MR号ですがね、今後は特にエアロ関係には全く手出さずに、また
中身をチョコチョコ弄るくらいですかね~、ウィンカーポジション化かサイドビューLEDかは今後
じっくり考え行動しょうと思います。
・・・とまぁ~こんな感じな1年でしたがね、サーキット通いも早や5年目・・そのかいあってか様々な
出会いもあり充実した1年でした。
また来年もGT戦を中心にし参戦、あるいは走りたいと思います!
それでは皆さん良いお年をm(_ _)m
今年のブログ締めにこの動画を貼り付けていきます!
NEW スイフトスポーツのCMです♬
BGMと合っててカッコイイ~♬
Posted at 2011/12/30 18:12:40 | |
トラックバック(0) |
車ネタ! | クルマ