• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CYBER-EF8@ノリのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

CR-Xサーキットマシン化計画~修理から2017SPECへ向けて~

CR-Xサーキットマシン化計画~修理から2017SPECへ向けて~先日・・・某コンビニへ

昼食を買いに行った時のこと

店内に何故かサンタの格好した
可愛らしいチビちゃんが??
床のモップがけをしておりました

おそらく店員さんの子供だと思い
ますが、クリスマス時季に微笑ましい
光景を目にした・・ただそれだけデス


※画像と内容は無関係デスww


さて・・・前回は一ヶ月ぶりの更新だったが・・・?
先週から今日にかけて細々と作業しておりましたよ、まぁ~大したことではないがww

先ずは・・・4Nアタック後に発覚した電圧低下。
それは搬送から自宅の車庫に入れるときに発覚した・・・今考えると?
4Nアタック一本目のときに何か焦げ臭い匂いが一時漂ってたきてた・・・すぐ匂いは消えたが・・
これは昨年も同じだった事を思い出した!

・・と言う事は?



既にアタックの段階でオルタネーターが逝ってた

疑惑があるのです、特に大きなダウン感はアタックに集中してたせいか感じなかった。
電圧計すらも見てない、いや逆に見てなかったからアタックに集中できた・・なんとも皮肉な事
だが。

最初はバッテリーが6年目という事もあり、先ずはバッテリーを・・・



買いました、とりあえずはテスターで点検するも当然だが12Vであった(爆)
・・でこれを古いバッテリーと交換し改めてエンジンかえてチェックするも?

オルタネーターのB端子とアースでテスターでチェックするも11Vしか表示されない。
はい・・もうオルタネーターは逝ってます゚(゚´Д`゚)゚
なので1年ちょぃで壊れるというレアな事が起き、クレーム交換してもらった!



これ・・・外す時は上からでしか取れないので、ショックのアッパー部の取り外し、オイルキャッチも
外し、ストラットバーも外し・・とオルタネーターを外すだけなら数分程度だがアクセスまでが大変。



取り付けもなんやかんやで1時間近くもかかったが無事に取り付け完了!!



そしてそして、久々にバッテリー端子を繋ぎ・・・



いよいよエンジン始動ですよ!
イグニッションひねると?
オルタネーターが壊れた時には点灯しなかった充電マーク(バッテリーの絵ね)が点灯☆
エンジンも一発始動~~しっかり電圧も14Vにアップ!!



よっしゃ~直った!!


念のため、オルタネーターのB端子からもテスターでチェックしたが14.5V発生してました。

これでやっと前に進める・・・

コノ後は、タイヤを装着し久々に着地した(爆)



もちろんですが、このオルタネーター交換作業の前に洗車もしましたよ!?



割とプラス気温の日もあったので楽にできました、とにかく汚かったのでww
汚いまま年越ししたくないしね(*´∀`*)

そして、今日は年末という事もあり?
車庫内の整理と掃除をしました、まぁ~いつもながらゴミも結構出ますね~(^_^;)



やはり燃えないゴミにプラスチックや発泡スチロール系のゴミが多いっす。
数日経てばスッキリします、その後は机の上の整頓ですね。



今年は喪中なのでしめ飾りもお供えも飾らないので普通の掃除ですね。

昨日は屋根雪も下ろしたり、23日は除雪や休日出勤などと忙しかったせいか多少の疲労もあった
がクリスマスは自宅の部屋や車庫内の掃除とここ数年では考えられないくらい早め?に行った
せいか気分もスッキリしましたね☆



さて・・・色々あったが今年も何とか無事に年越しできそうでホッとしました。

いつも以上にスロースタートにはなったが・・?

2017SPEC計画始動です



2016SPECは2015SPECの延長戦的な仕様に終始したが、今年はフロントスプリッターの形状
変更を毎回しつつ・・・



アンパ値の固定法も大幅に変更したりと・・・



ほぼ確定といえる形状と固定法になりつつあります、ですが来季も大幅な変更の予定です。
具体的な形状や固定法はまだ思案中ですが、来年早々にも開始します!
特にアンパネの形状はこれまでの集大成的な形状にしつつ、もっと脱着を容易にしょうと
考えております。

・・と大まかな事は頭にあるが、これから色々と詰めていこうと思います。



さて今夜のブログで今年は締めとしたいと思います。

今年も本当に色々とお世話になりました、
また来年もGT戦中心に活動したいと思います。
それでは皆様よいお年をm(_ _)m








Posted at 2016/12/25 20:24:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~やっとシェイクダウンの心だぁ~ http://cvw.jp/b/322600/48606132/
何シテル?   08/17 17:23
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation