• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CYBER-EF8@ノリのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

CR-Xサーキットマシン化計画!新兵器参上!!

CR-Xサーキットマシン化計画!新兵器参上!!思えば、今年の2月にスタートしたシリーズ「CR-Xサーキットマシン化計画」ですが。

その頃から・・・そうアレが欲しかったのよ!

軽量ホイールが!!!

スイスポには、BBSを履かせました!
鍛造ホイールという人生初の高級ホイール(中古だけど)を導入!
その軽さに惚れましたね~♪

そして!
やはりCR-XにもBBSを!と思ってはいたのですがね・・・
無いんですよ!

PCD100の4穴のホイールが!!(涙)

それこそ、必死こいてネットオークションで探す日々!
だが・・・ない!ないんですよ!

予算で2万円前後では!!(爆死)

だが・・・今日、地元の某所にて遂に見つけましたよ!

BBSではないけど、軽量ホイールをね!
だが・・・ブランド名不明(爆)

色々調べたけど、たぶん・・・

ウェッズのTC-05かと!

見た目がかなり、色が剥がれててどうかな~?とは思ったけど、持つと?

なまら軽いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!

もうね片手でひょいと持てる軽さ!!

これは期待度満点!!

早速、このホイールを一本だけ、借りて(内金を払って成立)、さっそくCR-Xの元へ(笑)

それがこれですよ! 

フロント部分ね!

次にリアね! 

かっこいい~♪

気になるそのホイールの重量は?というと!

5キロでした!!

重量を測定した後、バランサーで歪みをチェック!
4本とも全く正常!!!

見た目以上に、コンディションは良かったです(涙)

後日、時間を見てホイールの色を剥がして色塗りをしょうと思います!

おぉぉ~と!
肝心のお値段を書いてないや(笑)

この見た目はかなり色が剥がれてはいるものの、それ以外のホイールとしてのバランスは
良いこのメーカー不明(たぶんウェッズ)の軽量ホイールのお値段は何と!?

16000円也!!!(もち内税ね)

値段が凄いでしょ?
参考までに、もしこれがウェッズのTC-05ならば、当時の定価は一本35000円です!

その一本の価格より安い値段ですからね~恐るべし執念(爆死)

Posted at 2010/04/25 21:30:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2010年04月18日 イイね!

CR-Xサーキットマシン化計画!ここまでしちゃいましたリターン図!

CR-Xサーキットマシン化計画!ここまでしちゃいましたリターン図!父ちゃん変だよこのブゥブ!
ラジオないよ!どうして?ね?ね?どうして?

・・・それはね?ぼうず!
この車は・・・他人と競争するためにあるからだよ(ぇ)

とこの光景をみた親子はこう会話するのか?

はたまた・・・

きっとお金ないからラジオも無いんだよ!とか(爆死)

大部分の人はそう思うのだろうか?

そう・・・軽量化のために、不必要な物は外すんですよ!
単にそんな理由からなんですがね(笑)
何というか・・・レーシングカーに憧れる面もあるのも確かですよ。

街乗りしないし、サーキットから自宅へ移動という最低限の事ができれば良いんです!

そうそう!
先週にお目見えした、コレクタータンクもこうなりましたよ!


カバーが付きました!

これで、ガソリンの臭いに悩まされる事もないでしょう~♪
ここまで作りこまれた車輌も珍しいでしょう~!


助手席側みた光景!

この後に、もろもろの配線及び配管も済ませた後に・・・
いよいよですよ!

エンジンがかかる時が刻一刻と迫ってます♪

楽しみですね~!!

Posted at 2010/04/18 21:47:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2010年04月11日 イイね!

CR-Xサーキットマシン化計画!悲しきお知らせ。

CR-Xサーキットマシン化計画!悲しきお知らせ。以前に、ヤ○オクで入手した、中古オーリンズ様。

つい2週間前の事です。
ご存知チャンプ様から電話が着まして・・・

悲しい知らせです・・・オーリンズのOHだけど!工賃及び部品代で
合わせて14万くらいになるよ!どうする?
」という内容でした。

えぇ~!?マジですか!?

そんな心境でしたよ(涙)
いくらなんでも、ショックのOHで14万って・・・?
他メーカーの新品のショックが買える。

さすがに限られた予算内で片付く事ではないので、ここはOHは諦めました・・・

正直、中古を買ってOHして・・・という計画は我ながらナイスなアイディアと思ったんですがね~!
残念です!!

ただ・・・、まだ諦めてはいないですよ!

他メーカーではありますが既に発注してます!

実際に、どこのメーカーを選んだかは?
ここではまだ書きません!

6月に開催される、十勝スピードウェイのJrコースで行われる・・・

北海道GTシリーズ第二戦!

そしてシェイクダウンで明らかに!!

6月を待て!
Posted at 2010/04/11 19:38:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2010年04月10日 イイね!

CR-Xサーキットマシン化計画!ここまでしちゃいました(笑)

CR-Xサーキットマシン化計画!ここまでしちゃいました(笑)俺の目的?
そりゃ~決まってるじゃないか。
走る以外どうすりゃいいんだい?


・・・と言ってる我がマシンCR-Xすぺ(爆)

まぁ~何というかここまでするともう走る事以外何も考えてない
マシンという以外の何物でもないですね~(汗)


全体的には途中経過ですがこんなです。

でもスイスポの時より狭く感じるのは当然ロールケージの存在にバッテリーケースもあるでしょう。
でもね?
何よりコレクタータンクに、ポンプユニットの存在も大きいです。


う~ん凄い光景だ(笑)

ここまで対策されて、しかも確実に燃料が送られるわけですから、安定的なパワーが期待できる
ものです。
問題はそれをちゃんと扱えるのかオレ(爆死)

あと、ちょいと画像では見難いですが・・・
実は運転席側の後ろ側にシートベルトアンカーが溶接されて付いてたりします!
こういう細かい作りこみも嬉しいっす(涙)


がっちり付いてまっせ~♪

しかし・・・筋書きのないドラマ。
実はここ数日の間には色々な事もあったんですよ!
それはまた明日ね♪
Posted at 2010/04/10 22:45:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2010年04月03日 イイね!

CR-Xサーキットマシン化計画!Ⅹ さらに進みましたぞ(笑)

CR-Xサーキットマシン化計画!Ⅹ さらに進みましたぞ(笑)今週は本当に疲れた・・・

風邪は引くし、仕事で精神的に追い込まれるし。
まぁ~仕方ないですがね(苦笑)

ただそんな時も、頭の中ではCR-Xでサーキット走行する事で随分と
楽しい妄想に浸ってるわけでして(笑)

今日は、久々に土曜日に工場へ行きました。

今日の画像は一部から?
全体を見てみたいという声に少しでも応えたいというつもりで。


う~ん凄くレーシー(笑)

別にね出し惜しみしてたわけではないのよ。
ただリフトうpされてたから撮影できんかっただけよ(爆死)

というわけで、今日は後部から。

バッテリーケースが据え付けられ、更にコレクタータンクも!

なんかこうして見ると?
レーシングカーっぽくてかっちょぇぇ~(ミーハー)

コレクタータンクの役割はココで見てね(こら)

この装備も当初から、レース好き社長の推奨するとこでして!

こういうのを見ると?

早く走りたいぃぃぃ~♪
Posted at 2010/04/03 19:05:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~やっとシェイクダウンの心だぁ~ http://cvw.jp/b/322600/48606132/
何シテル?   08/17 17:23
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation