
最近・・・会社の若い社員より
教えてくれた・・・
超?可愛い~♬
佐野ひなこチャン♬
水着も・・・最高デス♬
さて・・・CR-Xネタばかりで・・・
すっかり忘れられてる?
毎日、通勤に???にコキ使われてる?
黒MR号(MRワゴンね)の事を
忘れていました(爆)
実に・・・
昨年の11月以来のブログとなりました(^_^;)
ソノ時に掲げた事は何一つやっておりません(なに~)
・・というか6月に車検も控えてるので、ポジションランプの配線の交換にウィンカー
ポジションの撤去くらいはやらないと・・・ですね~(;´Д`)
現在はウィンカーポジションは光ってても肝心のポジション側は不点灯なもので・・・
まぁ~古い配線をぶった切りハンダづけで配線するも配線そのものがダメになったぽぃデス。
近いうちにパーツ入手して交換しますデス!
後・・・今回入れて2回車検通したいものです・・・でも今のとこはエンジンも調子良いからまだまだ
イケそうな気もする・・・かな???
そんな中・・・今日はたまたま通りがかったらやってた?
軽自動車フェアーに行ってきました
画像は新型コペンです。
何となくこの形を見てたら・・・カラーリングがシンプルならカッコイイ~と思うくらいになりました(爆)
たまたまこの時間に行ったら・・早速コペンの成約のお知らせが入っておりました♬
でも?
吾輩が見に行ったのはやはりコレ!
アルト・ターボRS
近くに居たメガネな可愛いスズキ社員のオネエサンにダメもとでターボRSの試乗車ないか?
聞いたら無かったデス・゜・(ノД`)・゜・
仕方ない・・・気を取り直し・・・各チェックでもしますか・・・
一番先に見たのはテール部、ハッチを開けトランクスペースのチェック、ここら辺はMRワゴンと
変わらず・・・まぁ~そんなモンでしょ。
テールレンズ下をまさぐり、ランプ交換が簡単にできそうか?チェックしたが不明・・・下から覗かない
と無理だな(爆)
次に後部座席のチェック、ここはMRワゴンより足元が広い感じですね~!
シートの座り心地も良いです、シートの質感や座り心地はスズキは結構良いんですよね♬
おまけに運転席&助手席にもシートヒーターが付いてます(ここ重要)。
横の女性は新卒っぽぃ女の子で、初々しい可愛らしさでした(爆)
となりのハスラーには全く目もくれずに次々とチェックです!
続いては運転席のチェックで、ステアのポジションは若干下向きだったせいか違和感ありだったが
チルトで調整できるから無問題でしょ~
こういった車のわりにシート自体はバケット形状でもなく案外普通でしたね。
各種メーターもタコ&スピードメーター見る限りでは良好な感じですね、MRワゴンにはタコメーター
は付いてないので気にしてなかったですが、タコあるあたりはスポーティー系なのね?な感じ。
シートはバケット形状ならなお良しですね。
ただ、ギアがステア付近にあるのと、パドルシフト付いてるからか、シート間が広く感じて圧迫感が
ない感じですね、同じ感じでもMRワゴンだと狭い感じですがね。
最後はやはり・・・
タイヤ&ホイールで、中々カッコイイ~ホイールですね♬
タイヤはポテンザでした☆
総評すると・・・
通勤兼ドライブ程度なら・・・
普通のアルトで十分ですね
一応両方カタログを貰い改めて読んだら・・・
エネチャージ仕様も結構安値で買えて(でも今は買えないけどね)、広さも十分、走りの方は
試乗してないから不明だけど、通勤車だから大丈夫でしょ~
ターボでなくて良いかな???
そのうち、アルト・ワークス復活かアルト・スポーツとか出るかもね??
久々にスタイルの良い軽4に出会えた一日でした♬
中古出たら欲しいな(爆)
追伸
ブラッドサッカー号のミッション系のOHは現在も粛々と準備中です。
作業始まればレポします、何とかGT開幕戦に間に合えばイイなぁ~(切実)
Posted at 2015/04/12 20:07:09 | |
トラックバック(0) |
MRワゴン | クルマ