• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CYBER-EF8@ノリのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

CR-Xサーキットマシン化計画~2018年一発目~

CR-Xサーキットマシン化計画~2018年一発目~新年明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします


新年は麻里子様が少し

アーティステック風に参上です

オトナの冬休みも、あと数日?くらいで終わりそうですが?
大晦日から今日までソコソコ忙しい日々を過ごしてます。
年末に買ったオプションのおまけDVDをまだ観てないデスww
明日こそ観よう・・・観れるかな?どうかな(謎)

気になる内容はWTACに、A052のテストや新型スイスポとか?

さて・・・今日は、新年一発目ということで先ずは我がマシンのエンジンをかける事からスタート!



一応ね・・・車庫内も正月らしくミニ鏡餅は置いてるんですよ(爆)
なのに・・・その数分後にエンジンかけて・・・寒い中なので?
豪快に排気ガスまみれなった可哀想な?鏡餅クンww



昨年の11月以来、バッテリー充電してなかった事を思い出し、朝一で充電開始ww
そのかいあって、まぁ一発始動ではないが、ちゃんとかかった(爆)



久々にシャッター開けて美味しい空気を・・・雪降ってますがww
バンパーレス&ウマがけ状態ですが何か??

エンジンがけは昨年やった排気漏れチェックを再確認を改めてやってから・・・



マフラーを外します!
小1時間くらいかかりました、まぁ~お約束のボルトの固着・・・後はマフラーを外すために・・・

リアアームのショック取り付け部を外し、スタビエンド&スタビリンクを外して・・・やっと?



取れました

再確認するも、やはり前方のフランジからの漏れは皆無だったので、マフラーのリアピースだけ
でした。

近い内に秘密工場へ持っていき溶接して塞いでもらいます!

それが終わると・・・部屋に戻り?



ピロテンションロッドのグリスアップをしました!
これは固着防止に極厚系のウレアグリースを塗布してネジ部を守るためですね。
何故、テンションロッドを購入したか??

昨年の11月のアタックの時に?

走行中に左フロントから異音が発生しまして・・・最初はアンパネのステーが緩んだ?くらいにしか
思わなかった(実際に緩んでた)が、どうもステーの緩み程度の音ではない??
テンションロッドがダメになってる感じでした、昨年のフロントの異常な片減りも・・・

テンションロッドがダメになってるため、トーが狂った・・・もちろんキャンバーを起こしたのも原因では
あります。
激的なタイム落ちもキャンバー起こしたにも関わらずアライメントをチェックしなかったのもあります。



しかし・・・我がEFも25年選手という事を考えてもテンションロッドがダメになっても不思議ではない。
純正なんか絶版みたい?なので今回は社外のピロアームにしたわけです。
だがべらぼうに高価なので、ブッシュもフロントのロワアームの2箇所のブッシュが精一杯で(^_^;)

でもフロントと比べてリアは比較的?良い状態でした。
ですがココも換えたいと思います!

さぁ~コレでフロントがビシッと決まれば・・・そう考えニヤニヤしながら作業しますよ♫

並行して・・



アンパネ及びフロントバンパーも色々と工作しますよ♫




Posted at 2018/01/02 23:30:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~2025SPECへ向けて vol6 ~ http://cvw.jp/b/322600/48569356/
何シテル?   07/28 21:10
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation