• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CYBER-EF8@ノリのブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

CR-Xサーキットマシン化計画2021 ~2021SPECへ向けてvol4~

CR-Xサーキットマシン化計画2021 ~2021SPECへ向けてvol4~つい先週(3月2日)のこと

数年ぶりの大雪に泣かされた

自宅玄関まで吹き溜まりで

軽く50センチ以上の積雪

会社帰宅後に1時間かけて除雪

そして人生初の除排雪を依頼

10tダンプ満杯で排雪してもらった

おかげで数か月ぶりに玄関まで車は入れた


今日は久々の作業をしたので更新です♪
先週とは打って変わり暖かい気温だったのでだいぶ
雪解けが進みましたね!



前回は、エンジンかけるのにパワーFCを弄ると
いった事をして無事にパーツクリーナー無しでかかった話だったが?

先週末にもエンジンをかけるために色々とやりました。



エンジンがけ用というか移動用の6番のプラグとレーシングプラグを秘密工場
が所有してるプラグクリーナーで綺麗にしてもらいました。





・・・と言っても?
新品みたくはなりませんがねww
これで今季は全開走行します・・予定ね。
移動用プラグを取り付けます、まぁ・・・簡単なんですぐに終了です。



この後すぐにエンジンをかけるも・・??
一発ではかからず、2~3回のクランキングでかかる、キーをひねるタイミング
が早すぎたかな???
ポンプを少し動かしエンジンまで行かす時間を想定して待つのも必要かも?

アイドリング時の回転も少し不安定なので来月はそのあたりを攻略します。

そして今日です!



この少し前に、自宅前の雪を削り、更に氷割りをして開始ですww



材料がそろったので開始しました、特にABS板(2mもの)を待ってました。
それに両面テープにM4ボルトナット一式ですね。
これで何をしたか?というと・・・



先ずは、アンパネを装着してから、養生テープを貼り、その後バンパーを付けて
バンパー下のパネルの位置をなぞります。
その後、バンパーを外してから、ドリルでアルミアングルを付けるために予め
ドリルで穴開けをしときます。

ちなみに今回のアルミアングルは最初から切ってある製品なので楽でしたww
これを大小合わせ5個買いました、それでも素材のアングルより安いです。



そして、画像にはないですが、ヒートガンでアングルを温めてからテープを
貼ります、そしてABSを貼るための準備にかかります。

先ずはセンター出しをしてから、先ずはセンターに合わせパネルを貼ります。
意外と強力なテープなので貼るとガッチリ固定できましたww



こんな感じです♪
要はバンパーではなく最初からアンパネに付ける事で、下の隙間にテープで
目張りをする必要をなくしたかったのと、綺麗にしたかったからです。
バンパーを付ける際にちょいと苦労はしますが、バンパーに加工したら思った
よりかは簡単に付けれる?ようにはなりましたよ(当社比)ww



何度かバンパー脱着をして、位置合わせの修正をして完成です。
まぁ一応ですね、微調整というか手直しが必要ですが思ってた以上に形には
なりました。



パネルを新調したので雰囲気は変わりましたが、そんなに見た目は変わってません。

でもせっかくなのでパネルにもステッカー貼ってカッコよくしたいですね♪
これを午前10時過ぎに開始からの、途中に昼食休憩挟み夕方4時に完了でした。

そうそう、昨日ですが頼んでた物が到着しましてね?



サムコのクーラントホース、しかもEF8CR-X用です♪
そしてデフィーのレーサーゲージN2の52φの圧力計2個です♪




先ずは、サムコですがね?
これは遡ること2010年から一度もクーラントホースを換えてない事に最近気づきましてね(まて)。
最悪は、走行中にホースが破裂する可能性もあると言われ購入ww



デフィーは、排気温度計を先に購入して、圧力計を2個必要と言われ購入。
油圧計と燃圧計ですね!
これで春には4連メーター仕様になります、自分史上メーターがイッパイな仕様
になりますww

・・とこんな感じですがね?
昨年と違うのはパワーFCが付いていつでも動かせる状態というのが嬉しい。
4月も目前ですが、十勝スピードウェイからのオープンの案内もない今となっては
粛々と準備するしかないですからね!



4月には走れるかな??


Posted at 2021/03/14 18:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ

プロフィール

「CR-Xサーキットマシン化計画2025 ~2025SPECへ向けて vol6 ~ http://cvw.jp/b/322600/48569356/
何シテル?   07/28 21:10
CYBER-EF8@ノリです! ブラッドサッカー号ともども宜しくお願いします! CR-Xサーキットマシン化計画とともにシーズンインです! ブラッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

自作 BLOX RACING スプールバルブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 14:17:52
OS GIKEN OSスーパーシングルクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:55:50
ホームページ更新したんですが…&バンパー…これそラテン車クオリティなんだということで(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 18:53:26

愛車一覧

ホンダ CR-X ブラッドサッカー号(CR-X) (ホンダ CR-X)
2009年末に、運命的な出会いを果たし、2010年の2月から サーキット仕様にすべく動き ...
スズキ アルト 黒亜瑠斗運動 (スズキ アルト)
2017年3月4日に納車されました。 本当は中古の軽4購入のはずが、気づけば 新車購入 ...
スズキ MRワゴン 黒MR号 (スズキ MRワゴン)
2009年7月の4回転クラッシュにより失った愛車黒スイスポ 号に変わり急遽導入した7年落 ...
スバル インプレッサ 白インプ1.5 (スバル インプレッサ)
形式は、あまりにマニアックなので本当に覚えて ないっす…本当につい最近まで乗ってたのにね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation