• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月04日

車中泊、再開❗4日目。(富山)

車中泊、再開❗4日目。(富山) ここの道の駅、車中泊するなら第二駐車場がベスト。
トイレの距離と、夜中真っ暗にはなるけど、トラックもなく良く寝れます、7時まで寝ちゃいました。


今朝は、とろけるチーズの恐怖心を克服し、ホットサンドにしました。
お手軽で良いよな〰️❗


立ち寄った道の駅、滝が見えるとのこと。
真背戸の滝、40mの落差があるけどチョロチョロでした。


五箇山合掌集落に行く前に、重要文化財の村上家住宅があったので、1枚。
350年前の、建築様式を伝える貴重な合掌造り家屋だそうです。


越中五箇山相倉合掌造り集落です。
白川郷に比べると、小ぢんまりしています。


今日も天気が良く、空が真っ青。


集落にある、天狗の足跡。
特に謂れはありません。
ほんと足形です。


利賀大橋、遊覧船で下から見たら迫力があるとか。


庄川峡遊覧船 船着場。
ここはまだ、紅葉が物足りないかな。


山居村展望広場から。
これまでに無い景色で、見応えありました。
富山県のビューポイントです。


庄川大仏、高さ6mのコンクリート製で色が鮮やか。


道の駅「井波」。
井波彫刻は240年の歴史があるそうで、奥には井波彫刻総合開館があります。


瑞泉寺前の八日町通り、彫刻の店舗がいっぱい。


瑞泉寺山門です。
1390年に開かれたんだとか。
彫刻が見事です。


八日町通りに展示してありました。
見事です。


お昼だったんで、ランチの検索。
花園食堂、駐車場もなくおばちゃん一人でやっていました。
「いらっしゃい」の声もなく、味は普通。(豚丼セット)
でも、このボリュームで850円。
安くガッツリ食べる人には良いかも。


高岡市の国宝瑞竜寺です。
写真は山門前だけど、逆光でちょっと見えないか?


仏殿。


本殿、参拝志500円じゃー安い❗
ここも見応えあります。


瑞竜寺前の八丁道。
石畳の通りが良かったです。


千本格子の家並み。
日本って、昔の文化大事にしてるよね。


高岡大仏。
日本三大仏の一つなんだとか。
高さは7.43mで、奈良の大仏の1/2だそうです。


昨日風呂に入れなかったんで、近くのお風呂を検索。
藤子F不二雄が通っていた銭湯なんだとか。
レトロな感じで、お湯は44℃と熱かった〰️❗


さすが、藤子F不二雄先生出身だけあって、駅前にドラえもん散歩道が。


ここも、路面電車が結構走っています。


今日の寝床、道の駅「雨晴」。
まだ新しく、おしゃれ〰️❗
だけど駐車場は狭く、普通車34台だって。


2Fテラス。


3Fテラス。
Cafeもあるので、ここで海を見ながらのんびり、最高だろうな〰️❗



ブログ一覧
Posted at 2021/11/04 20:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺屋上々⑥
RS_梅千代さん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

芸術が、爆発?!
shinD5さん

武田神社⛩️夏越大祓式のお知らせ
剣 舞さん

久々にチャーシューつけ麵を・・・
シュールさん

車検から戻ってきました🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリードスパイク 早いけど、スタッドレスに替えました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3227337/car/2899163/6602932/note.aspx
何シテル?   10/26 20:15
ひでぼっちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートのヘタリが目立つので助手席と入れ替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 16:10:06
自作 エアロフィンの代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 12:22:52
ひでぼっちさんのホンダ フリードスパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 14:04:36

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊用愛車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation