• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずきたかしのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

ありがとうハスラー

ありがとうハスラー始まりがあれば終わりがあるように、
出会いがあればまた、別れもあるのです。

永遠に続く愛車との関係、
それはどんなに幸せなことでしょう。





6年ほど前、アヴェンシスの代替に
使いやすさと安全面、あと私の好みも織り込んで
父と一緒に選んで買いに行った父の新営業車 ハスラー、売却することにしました。


(アヴェンシスは元愛車で、
仕事の車になり
最後は父の営業車になりました。)






工務店の現場監督してた父が使うのに、6尺モノが積めて
小回りの利くハスラーは大変便利だったようです。
…ちょっとラフに使いすぎですが (^_^;)

会社の車ですが、父(会長)がいつも使ってました。


デュアルカメラブレーキサポートもハスラーにした決め手。

(ステレオカメラ方式の衝突被害軽減ブレーキシステムで、
誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、
先行車発進お知らせ機能、エマージェンシーストップシグナル、ESP(R)がつき
JNCAP予防安全性能アセスメントは「AS+」)

納車された日、私を乗せた新車ウキウキ父が
ガードレール目がけ走らせたのもいい思い出です。



全方位モニターのついたハーマン製ナビのMOPもセット。
フレアクロスオーバーでは選べなかったので、ハスラーに決めました。



昨秋に父が逝き、なんとなく手元に残していましたが
クルマは走ってナンボ。
走らせてないの可哀想。売却することにしました。


旅立つ前にメンメナンスと洗車しました。


父母で旅行に行った土産の元善光寺の御守

こちらは剥がして残しておきました。


思い出の痕













うちでの最終補給。



うちからの最後の出発。


49736キロ、本当にありがとう。

今後も無事故で安全に
元気で走りまわってください。
Posted at 2022/04/16 17:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日も蒸しますね。熱中症にお気をつけて!
現場からは以上です。」
何シテル?   06/27 11:01
建設業の現場監督してます。 普段はハイエース、エッセに軽トラと乗ってます。 ファミリーカーもエッセになりました。 休日は家族でとことこエッセでお出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SaitoRollCage 8点式ロールケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 06:41:31
ダイハツ(純正) L150Sムーヴ純正 ラゲッジボックス・ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:18:01
chichi_8154さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 02:48:59

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセに乗ってます。 デビューした頃から興味がありまして、 登場時のエコに追加されたカ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラの更新でハイゼットを選びました。 (S201P→S201P) 平成22年式 2W ...
スズキ ボルティー ボルT (スズキ ボルティー)
ボルティー typeT 1999年製 色:ウォームシルバーメタリック 馬術用語のVOL ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤特急のキャッチコピーは伊達じゃない 小さくキビキビ走る素敵な私の相棒 学生時代に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation