• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずきたかしのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

ENEOSデポジットクリーナー 製品インプレッション

ENEOSデポジットクリーナー 製品インプレッション燃料添加剤というものは昔からお手軽なので
オイル変える少し前になんとなく入れる事もあったのですが、


今回、ご縁あってこちらの製品インプレッションをカローラバンでさせていただく事になりまして、
こういうものが感覚的には毎度なんらかの体感があるのでどうにか形にしようと

試しにプラグのビフォーを写真に撮ってみて10日程運用して開けてみたのですが、




走りは体感的にもスムーズになったと感じたし、
燃費も満タンからの計算で伸びてる雰囲気は感じていたので
多少はキレイになったんだろう 思っておりましたが



当たり前といえばそうなのですが、
本当にキレイになっているのを確認出来ました。

いやぁ、
実際に見てみるモノですね。

正直、汚れ具合は想定通りだったのですが
ここまでキレイになるとは思ってなかったですね。

いい勉強させてもらいました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3255313/car/2939549/11481503/parts.aspx

Posted at 2021/11/01 00:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月31日 イイね!

私のミニカーコレクション 6

私のミニカーコレクション 6トミカリミテッドヴィンテージネオ LV-N07C トヨタカローラ 1500GL





平成22年3月、
発売の記事をたまたまネットで見かけ
懐かしく思いJoshin WEBで購入。






ボディーカラーはハイグローワインMと思います。


70カローラは、
うちの父親が82年5月頃~88年迄乗っていて、とても思い出深い車です。
あの頃は左後ろが私の席でした。
とても懐かしい。



ただ、うちのは後期型
ボディーカラーはクラレットワインだったと思います。
写真ではMCの前とあとで大差なくみえますが、大分違うイメージの色でした。

当時、トヨタカローラ名古屋の大高店で
納車前の何台ものカローラを
シャッターの降りた薄暗い工場の中で見た時のカッコよさ 今でも忘れられません。



懐かしい、大好きな車です。
Posted at 2021/10/31 19:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月30日 イイね!

私のミニカーコレクション 5

私のミニカーコレクション 5チョロQ No.005 CELICA SSⅡ
J 's Tipo15台セット CELICA
ほか


黒いのは、確か峠の走り屋さんなイメージのセットのものだったかと思います。

他にも005の赤とか緑や黄色、カストロールに
ホワイトボディと
200系セリカはたくさん持っています。
(バージョン違いで10台くらい)




青いセリカはJ'sTipoの匠バージョン。
雑誌の企画の青いセリカ。
吉田匠さんデザイン。

ラリーイメージなフォグランプとかなかなかカッコ良かった。
企画終了後は査定して売却されそうな所をTOM'S SpiritのN1レースカーに転身、
シルバーに塗り替えられ活躍しました。
(さらにその後はジャデ専セリカになったんだったっけ?)

J'sTipoも10年位前に休刊。

200系セリカもあんまり見なくなりました。
Posted at 2021/10/30 08:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

無量寺(ガン封じ寺)

無量寺(ガン封じ寺)仕事のお昼休みに少し抜け出して、
蒲郡は西浦町にあります無量寺へ行ってきました。


スパ西浦モーターパークとか愛知こどもの国から
車で約10分程で来ることが出来ます。



知人に教えていただいたガン封じで有名なお寺。
身内が罹患してしまいどうしてもすぐに来たかった。

駐車場から入ると、たくさんの絵馬。
私も一枚納めてきました。

癌とか怖いですね。
ついカメラとか辛いので何年かサボってしまいましたが、
そろそろ検診とか受けないと と思ってます。


無量寺
愛知県蒲郡市西浦町日中30
Posted at 2021/10/28 18:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

私のミニカーコレクション 4

私のミニカーコレクション 4トミカ No. 15 ダイハツ コペン
トミカ No.117 三菱 i



2007年 家族の車の買い替えを検討のプレゼンテーションの為、
イトーヨーカドー知多店で購入。









(いつもどおりスマホ撮影。一眼 ほしいなぁ)

当時、他にもミニやポロ
…他 なんだったかな、
思い出せそうで忘れられない素敵な車達を見てきましたが、
ご近所の名古屋ダイハツさん、愛知中央三菱さんで買えるこちらの二車を検討するのに使いました。

こちらのトミカも良くできていて、
特徴的なボディラインがよく表現され
エンブレムまで印刷してあり
大変実車的な美しさをもちながらも、
ドアを開けるとトミカらしい上向きステアに大きめシフトレバー
たかいたかーいと開くバックドアと
とてもトミカでいいものです。





両車とも、本当に魅力的で素敵なクルマです。
Posted at 2021/10/24 07:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エッセDで浜名湖ドライブ」
何シテル?   05/19 16:23
建設業の現場監督してます。 普段はハイエース、エッセに軽トラと乗ってます。 ファミリーカーはゴルフトゥーラン。 時々は家族旅行を楽しんでます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
345678 9
10 1112 13141516
17181920212223
242526 272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

雨が降って勝手に洗車になる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 02:06:37
ルーフモール下とフロントガラスモール内の清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 22:32:22
[ダイハツ エッセ] ブラックボンネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:38:03

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセに乗ってます。 デビューした頃から興味がありまして、 登場時のエコに追加されたカ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラの更新でハイゼットを選びました。 (S201P→S201P) 平成22年式 2W ...
スズキ ボルティー ボルT (スズキ ボルティー)
ボルティー typeT 1999年製 色:ウォームシルバーメタリック 馬術用語のVOL ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤特急のキャッチコピーは伊達じゃない 小さくキビキビ走る素敵な私の相棒 学生時代に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation