• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK@JR8QVTのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

GPZの外装部品再生中

GPZの外装部品再生中
屋根裏部屋にGPZの部品をおいているが、なかでも、場所を占領しているのが、GPZ900Rの外装部品。 乗り始めて、塗装する前提で中古部品を買ったが、そのまま手つかずで放置。 その後、ジャンク市で買い集めたものやら、転倒や、もらい事故で都度交換した部品が増え保管してたらとんでもないことに・・・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/31 15:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3Dプリンタ | 日記
2021年04月11日 イイね!

富士山一周ドライブ

息子が自動車運転免許を取得し、なんどか朝練と称して運転をさせてますが、富士山1周の長距離ドライブに行ってきました。 まずは息子の運転で家から出発。 家のあたりでは富士山は、丹沢の山にかくれるので、頭しかみえません。 圏央道 相模原田名🆋 から海老名ジャンクションで東名に入り、富士山を眺めつつ走り ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 12:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月27日 イイね!

徒歩走破距離 > 走行距離

週末 3/28(日)は、春の嵐の予報がでていたので、珍しく朝からバイクを引きずり出して、いつものお散歩コースに繰りだしました。  桜の花って、撮りっぱなしだと、満開ぶりが伝わらないので、少々フィルタをいれて、加工してみました。菜の花畑から桜並木を望みます 遊歩道と自動車道路と菜の花畑 直線の奥 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 10:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月31日 イイね!

オイル オイルフィルタ交換

オイル オイルフィルタ交換
冬のメンテナンスの恒例行事の年に1度のオイル交換を1月末におこなった。 オイルは年1回、AZの化学合成油ME12を4L購入して、GPZ750Rにいれて、余ったオイルをKLX250交換に使用している。 今回は、オイルフィルタを交換した。 オイル交換まで走った距離は、たったの790キロであるが、オ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 18:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | KLX250SE | 日記
2021年01月30日 イイね!

ハーネス修理

GPZ750R G1 昭和59年式 いまだ、オリジナルのハーネスを使用中です。先月末の、オイル交換後、オイルプレッシャーセンサーとニュートラルスイッチの配線の被服が硬化して割れ、芯線が露出しているので、途中で患部を切り取って、ドナーの部品取りハーネスを半田づけ延命させることにしました。 これは酷い ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 20:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ750R | 日記
2020年12月20日 イイね!

電動アンテナ基台の修理

電動アンテナ基台の修理
先週の話ですが、シャンク市で譲っていただいた電動アンテナ基台を分解したらギアが破損しておりました。ギアは単品を購入すれば直るのに,ずーっと放置してましたが、3Dプリンタで作ることを思い立ちチャレンジしてみました。 ちなみに、電動アンテナ基台というのは、車庫入れ時、無線用のアンテナを倒して ...
続きを読む
Posted at 2020/12/26 22:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3Dプリンター | 日記
2020年12月13日 イイね!

水素ステーション見学 新型MIRAI試乗

2週くらい前のお話ですが、近くのTKK水素ステーションで見学会が、午前中まで行われているという情報があり、車だと置き場所がなさそうなので、NINJAで出かけました。 左端に忍者が隠れています。 水素ステーションは、定置式と移動式の2通りがあるようです。移動式は、水素タンクと圧縮機をトラックに積んだ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/26 20:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月06日 イイね!

新型MIRAIの乗車体験記

新型MIRAIの乗車体験記
久しぶりの愛知県への出張の帰り道、名鉄名古屋駅からJR名古屋駅へ乗り換えするときは、いつも地上に出てJR名古屋駅へ向かうところ,珍しく地下を通って抜けた先の、ミッドランドスクエアに、新型MIRAIが展示されておりました。 しかも本日が初日で体験乗車ができるとのこと。 せっかくなので、新型MIRAI ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 23:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCV | 日記
2020年11月02日 イイね!

西伊豆ツーリング

西伊豆ツーリング
10月31日(土)西伊豆方面に、仲間とツーリングにいってきました。 近年は、ツーリングは、長くても、せいぜい半日くらいなので、1日走るのは久しぶりです。 朝から雲一つない快晴で、富士山を眺めつつ、小田原厚木道路を下ります。 途中、小田原パーキングにて一休み。 小田原のローソン風祭店へ9:30に集合 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/02 14:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2020年10月10日 イイね!

ステムベアリング交換 インナーレースが入らない理由とANDF修理

ステムベアリング交換 インナーレースが入らない理由とANDF修理
ツーリング前に、ステアリングステム交換を思い立ち、フロントをばらすまではよかったが、下のインナーレースがうまく入らなかったため、作業は次週に持ち越しに。 いままで、いろいろなバイクのベアリング交換したけど、こんなに苦労したことがなかった。1日頭冷やして、あらためて問題の挿入部の中を触ってみると、見 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 00:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ750R | 日記

プロフィール

「GPZ750R AVDS セパレーター代替品 http://cvw.jp/b/3260402/47784574/
何シテル?   06/16 14:19
TAK@JR8QVTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
カワサキ GPZ750R改900に93年からDIYで整備しながら乗っています。
カワサキ KLX250ES カワサキ KLX250ES
現行サブバイクです。  
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
友達からゆずってもらってDT125に乗ってました。 
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90)
友達からゆずってもらった、払下げMD90. キャラメルパターンのタイヤを履かせて、ダート ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation