• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanaさんの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近 ジワジワ車高を上げてるので自宅アライメント調整やります
天気もいいので

今回は車高アップによるリアキャンバー変化が気になってるのですが、GWなんでトーをもう一度詰めてからキャンバーやります

トーをイジると必ずキャンバーがずれるので先にトーを

アライメント調整用にアルミの角柱2本買ってます

反らない程度に軽くゴムで内側に引っ張って

ウチの庭、地面の黒いマークに右リアタイヤを合わせるとリア位置は水平になります
で 右フロントタイヤに12mmベニヤをひくと フロントタイヤも水平になります
前下がりですがそこは気にしない

キャンバーは必ず庭のこの位置で合わせます
2
フロントもリアも タイヤの前側に隙間が出来ますがフロント左右の隙間をステアリング切って合わせます これで前輪まっすぐとみなします
3
この状態で2本のアルミ柱は平行ではないが 
左右対称となりこれを基準にリアタイヤの方向を決めます トーインを見ると左がややキツイ
4
教科書では リアは3mmトーインだそうな
5
正確なトーは短いアルミ角柱でリアタイヤのみで測定します
この位置で1.5mmトーイン

タイヤ外周で3mmが標準みたいなんで 測定位置では2.5mm程度を狙いたいと思います

左リアの方がトーイン気味だったので
右リアを少しトーイン側に振ってみると、これが2.5mm差!
長いアルミ角柱で確認しても左右差なし!

一発でリアのトーが決まりました!

今日はツイてる

メジャーが左右違うのは気にしない
JIS規格を信じる
6
教科書によるとリアの標準キャンバー角は −1°15

ネットで勉強したらホイル外径435mm位置では上下差で8.7mmだそうな

合ってるのかな?大きくない?
もっと関数の時間勉強しとくんだった(汗)

これは時間掛かった。。
何回トライしたか。。。
7
教科書よく見たら フロントのトーはゼロが標準だった(汗)

トーインの方が直進安定性出ると思って最近少しイジってた FRの場合だけなのかな?
FFだとトーつけないのかな?
ラジコンでもでも実車でもトーインが標準だと思ってた(汗)

慌ててフロントも直しました

最近ギャップ踏んだら横に振られるのはこれが原因だったのかも(汗)

フロントの変化量は微々たる物だと思うので今回はフロントキャンバーはスルー

前回 フロントキャンバー詰めた時に左右差をなんとか詰めたくて ナックルを思いっきり押しつけながらストラット固定して そこから メンバーの取付け位置を左右に微調整してキャンバーの左右差解消したのがそりゃあ大変で。。。
今日は見ない事に。

足回りバラしても同じ様にナックル押し付けて締め付ければほぼ左右差なく組める。。。と嬉しい(笑)

前回の記録付けてないのが残念
キャンバーボルトも品番不明
こういうものこそ記録しとかないと。ですね
8
なな号買って以来 店で4輪アライメントいつ取ろうと思いつつ はや8年
最初は車高が決まれば直ぐ取ろうと思っていたが ズルズルと

最初の理由は飽くまでも「車高決まらないし」だったのが 
色々イジるのが楽しくて 足回りどころか フロントもリアもメンバー外したりしてるんで
一向にアライメント取るタイミングが分からない。。。(笑)

アライメントテスター載せちゃうと イジるのが惜しくなりそうで。。。
もう載せる気ありません!(笑)

今まで乗ってきた車 店でアライメント取ってもらったことあるけど 結構数字にバラツキあっても「許容範囲なんで大丈夫っすね」とか言われたらモヤっとしません?(笑)

精度ある測定してもらっても、その精度に見合う微調整してくれないなら 庭で自分でやったほうが良いと思ってしまうひねくれ者

ストラットのキャンバーの左右差修整に店ではメンバー弄ってはくれないでしょ?
メンバーが左右ズレてるのに更にその先のキャンバーボルトで左右差つけて逆に修整するってのはA型には堪えられない(笑)

体感出来ないレベルのものでしょうが、体感出来ないだけに数値上合わせておきたい

精度は低くても 車触る都度自分で気軽に納得いく調整したほうが気持ちいいんで セリカは庭でゆるーくアライメントやってます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIY 車高調スプリング交換

難易度:

超詳細マクファーソンストラット化 その4

難易度: ★★

超詳細マクファーソンストラット化 その6

難易度: ★★

超詳細マクファーソンストラット化 その3

難易度: ★★

超詳細マクファーソンストラット化 その7

難易度: ★★

超詳細マクファーソンストラット化 その5

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

nanaさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブルーフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 06:02:44
時計の色変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 22:04:11
エアコンパネル液晶反転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 00:27:28

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカに乗っています 結構オジサン 通勤&買物&釣りなど 1人の時はこのこで出掛けます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation