• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

Gran Turismo7発売に備える

もうすぐ発売ですね。
GT7。

PS5の抽選は1年半外れ続けたことになります。
あのゲーム機実在するの?
アニバーサリーエディションを購入したのでしばらくはPS4でプレイします。

実はおじさんは元々シミュレーター出身で、当時革命的な性能を誇ったPS2にバンドルされていたGT3がおじさんとシミュレーターとの出会いでした。
初代GT Forceでプレイを始めて以来、20年間ハンコンでのプレイを続けてきました。

GT3以降ナンバリングタイトルはすべてプレイしており、全PS3ソフトの中でも最難関クラスと言われるGT5のプラチナトロフィーも所持しています。


そんなおじさんですが、GT Sportは何というかあまり身が入りませんでした。
eスポーツに大幅に振ったためか、収録車種が少ないことが強烈なネガティブ要素でした。

GT5やGT6はフレンドとのオンラインレースに熱中したものですが、それはやはりそれぞれ好きな車でレースできたからこそだったと思います。
おじさんはフレンドさんにRX-8の人と認識されていましたが、同じようにNSXの人とかGTOの人といった個性がありました。
速いフレンドさんに勝つためにオフラインで練習しまくり、車のセットアップを煮詰めに煮詰め、そして結局負けてさらに走り込む。
そして時々VW サンババスでニュルを爆走したり。

当時は今ほどオンライン対戦は一般的でなく、コンシューマゲームで世界中のプレイヤーと遊べるという物珍しさという要素ももちろん多分にあったであろうとは思います。

GT7はナンバリングタイトルとなるので、いろいろな車種が登場する事になるでしょう。中古車屋さんが登場することは事前情報で判明しているので、きっとRX-8も登場すると期待しています。
かつてのフレンドさんがどれほどアクティブユーザーとして残っているか不明ですが、久々にオンラインでレースしたいですね。

発売されたら、GT7の情報も載せていこうと思います。
ブログ一覧 | Gran Turismo | 趣味
Posted at 2022/02/27 18:35:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

PSVR2でGT7
ROSSO1970さん

久しぶりの ”グランツーリスモ”
CR-X_CIVIC_86さん

映画 「グランツーリスモ」 鑑賞
JUKE15RXさん

「グランツーリスモ」ムービー爆死か ...
Prancing Horseさん

この記事へのコメント

2022年2月27日 20:33
はじめまして。
PS5は存在します。心を折らないで申込み続けてください。
いつか運が回ってきます。
私も1年ちょっと抽選に外れ続けました。
ゲオ、イオン、ビックカメラ、ノジマ、ヤマダ電気、セブンイレブン・・・
とにかく家族総出で申込み続けました。
お店も通い続けてゲリラ販売を確認したり。
ソニーは頑張って生産してほしいですね^^;
コメントへの返答
2022年3月1日 0:54
はじめまして。
コメントありがとうございます。

最近は周辺機器セットのものが倍率低そうなのでそちらに応募しています。
地方民なのでゲリラ販売には参加できませんが。

PS4が動くうちに何とか抽選当たって欲しいです。

プロフィール

RX-8でサーキット走行しています。純正サスで地元サーキットのコースレコードを更新。現在は車高調を導入し、自己ベスト=コースレコードの更新が目標。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8] ミッションオイル交換 新方式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 11:29:02
[フォルクスワーゲン アップ!] ZDR-015:リアカメラの録画画像を取り出すには? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:30:26
[マツダ RX-8] カーボンブラスター後1万キロ圧縮測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 11:00:57

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 Spirit R MT チューニング:コンピューター、駆動系、車高調 おわらサ ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
降雪時の最低地上高がもっと欲しくなりMazda2から乗り換え ここまでサイズが大きい車は ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
雪道を快適に走るためのセカンドカー 100周年仕様のディーゼル2WDのAT 各種オーナ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
免許取りたての頃からお世話になった最初の車です。 2Lクラスのボディに1.5Lエンジンな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation