• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェルナンド(RX-8)のブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

おわらサーキット コースレコード奪還

おわらサーキットのRX-8車両コースレコードを半年ぶりに奪還しました。 おわらサーキット公式X タイムはRX-8史上初の53秒台となる53.889でした。 1コーナー立ち上がりの路面上に雪解け水が川を作っており、2コーナーのブレーキングはタイヤが濡れた状態で行うことになったのでワンテンポ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 23:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年03月25日 イイね!

DSCをオフにした

だいぶ更新をサボっていましたが、DSCをオフにすることを学びました。 事の発端は昨年11月に参加したオートバックス富山モーターFES。 このイベントの走行会枠にはターザン(ラーマン)山田氏の同乗走行枠があったわけですが、この時にDSCオフを指摘されました。 このままタイムを気にせず楽しく安 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 22:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2024年11月02日 イイね!

おわらサーキット コースレコード更新される

2022年におわらサーキットのRX-8車種別コースレコード 54.340を記録したわけですが。 その後2年間記録を保持していましたが、先日他の方が更新されました。 新レコードは54.097ということで、53秒台まであと少しという所まで来たようです。 レコードホルダーの座を奪われたこと自体は残念 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 10:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2024年10月22日 イイね!

6点式ハーネスを導入

6点式ハーネスを導入
サーキット走行用の4点式ハーネスを6点式にアップグレードしました。 4点式ではサブマリン現象が起こる可能性があり、現在公認競技は6点式必須なものも多くなっています。 役目を終えたWILLANSさん。NOT VAILD AFTER 2024の文字通り、公認競技で使えるのは今年までです。公認競技に出 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/22 22:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年09月16日 イイね!

スタッドレスタイヤの選び方

世の中ではまだまだ暑い日が続きますが、9月に入ると各カー用品店等でスタッドレスタイヤの販促が始まります。 今年から雪国に移住してどんなスタッドレスを買えばいいのかと考えている人向けに、スタッドレスタイヤについて私なりの考えをお伝えしようと思います。 あくまでも私個人の考えなので異論は認めます。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 17:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年06月12日 イイね!

チューニングフェア

富山市のM-Sportsさんで開催されたチューニングフェアにお邪魔しました。 参加されたのはLEG MOTOR SPORTさん、project μさん、FUJITSUBOさん。 ブレーキローターは2022年に交換したので、ちょうど更新のタイミング。 サーキット遊びを始めてからパッドは一貫してE ...
続きを読む
Posted at 2024/06/12 21:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年06月01日 イイね!

CX-60リコール

情報が正式に出ましたね。リコールです。 私は新規開発モデルの最初期型なんてリコール出まくるに決まっていると分かってて買ったので別にいい(何なら面白がってるくらい)のですが、一般的なオーナーさんからするとまたかよという思いが強いかもしれません。 コンピューターのリプロとフロントロアアームブッシュま ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 23:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2024年05月11日 イイね!

OBDリーダー

サーキット走行をGo Proで撮影した後、DigSpiceのデータを合成して車載動画を作成しているのですが、正直物足りなさというか、今ひとつ感を感じていました。 これが車載動画の様子。 DigSpiceはGPSロガーなので、GPS測位データから得られる情報しか分かりません。 ドライビングの ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 16:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年03月30日 イイね!

ヘッドライト交換

それなりに古い車種を使用している方はご存じと思いますが、今年の車検からヘッドライトの検査が変わりました。 元々ハイビームで検査していたのですが、ある日国交省が今後はロービームで検査しますと言い出しました。しかしいきなり検査方法を完全に変えると客も現場も死ぬほど混乱するので、しばらくはロービームで検 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/30 23:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2024年03月25日 イイね!

RX-8トランク開度調整

GTウイングを装着するとリアガラスへの干渉が起こるため、その干渉を回避するための措置を行いました。 まず、RX-8のトランク開度を制限している仕組みを理解しましょう。 トランクを開ききると、下画像の赤丸の所に当たって止まるようになっています。 2枚目と3枚目の画像、当たっている部分 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 22:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

RX-8でサーキット走行しています。純正サスでおわらサーキットの車種別コースレコード(当時)を更新し、現在は車高調を導入しRX-8初の53秒台に突入。更なるコー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8] ミッションオイル交換 新方式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 11:29:02
[フォルクスワーゲン アップ!] ZDR-015:リアカメラの録画画像を取り出すには? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:30:26
[マツダ RX-8] カーボンブラスター後1万キロ圧縮測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 11:00:57

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 Spirit R MT サーキット専用ではない通勤快速(お買い物仕様) おわら ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
降雪時の最低地上高がもっと欲しくなりMazda2から乗り換え ここまでサイズが大きい車は ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
雪道を快適に走るためのセカンドカー 100周年仕様のディーゼル2WDのAT 各種オーナ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
免許取りたての頃からお世話になった最初の車です。 2Lクラスのボディに1.5Lエンジンな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation