• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェルナンド(RX-8)のブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

夏タイヤ・・・

3月ももう終わるというのに何故か雪が降っていますね。 まぁ北陸では4月第1週くらいまでは雪は降るものと思っておいた方がいいので、想定外ではあるけど想定内と言えば想定内。 いずれにしてもそろそろ夏タイヤへの履き替えを考えるタイミングですが。 目視で結構摩耗してきているなという印象。 試 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/21 18:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2024年03月19日 イイね!

3年ぶり3度目の鈴鹿

3年ぶり3度目の鈴鹿
3月17日のチャレンジクラブに参加してきました。 前回の走行が2021年3月なので、きっちり3年ぶりになりました。 気温15℃、路面温度も15℃とコンディションとしては悪くない印象でしたが、とにかく久しぶりなのでタイム度外視の安全第一で走行してきました。 利用したピットは48番。 どこかで見 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/19 21:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年03月13日 イイね!

GTウイング装着

GTウイング。 以前から興味はあったのですが、ぱっと見純正のコンセプトで弄ってきたこともあり見送り続けていました。 しかし車高調を入れて車高が下がったのでそろそろ見た目に分かる所に手を出してもいいかなと思い始めました。 あとは単純にGTウイングを付けてみたいという興味本位。 推しは推せるときに ...
続きを読む
Posted at 2024/03/13 22:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2024年01月08日 イイね!

CX-60 リコール

みなさん地震は大丈夫だったでしょうか。 私は富山県民なのでそれなりに揺れました。 どうやら富山県内で5強は観測史上最大らしいです。 本当は1月2日のおわらサーキット走り初め会に行きたかったのですが。 山の上で被災したら詰むので諦めました。 めちゃくちゃいい天気でスポーツ走行日和だったので極めて ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 10:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | 日記
2023年12月17日 イイね!

今年もこの季節になりました

今年も雪の季節になりました。 ようやく富山県の平野部にも初雪です。 12月の最初にちょろっと降って、年末から本格的に降り始めるというのが例年のパターンですが、今年はだいぶ遅かったですね。 降雪に備えて我が家の車たちも冬支度を完了しました。 全車のスタッドレスへの履き替えは当然として、内圧チェッ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/17 10:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年12月10日 イイね!

10万km達成

10万km達成
ずいぶん前のことになりますが、RX-8の走行距離が10万kmを越えました。 うちに来たのは3.7万kmの時だったと思うので、だいぶ距離を乗ってきたなと感じます。 6万kmを越えたあたりでサーキット走行を始めたので、スポーツカーらしい人生(車生?)を送らせてあげられていると思います。 そんなうち ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 11:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2023年07月22日 イイね!

工具セットを買った

だいぶ前の話ですが、工具セットを購入しました。 各工具メーカーは冬から春にかけてセールを行います。 新年度へ向けて専門学校の新入生や新卒社員へ向けたセールスだそうです。 そのタイミングで、TONEの工具セットを購入しました。 完全に素人なのでそもそもどんなセットを購入したらいいのかも不明だった ...
続きを読む
Posted at 2023/07/22 19:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年05月20日 イイね!

減衰力調整の効果

車高調ダンパーの減衰力調整、ほんとに意味あるの? と思って試してみました。 うちの子に着いている車高調はodula 蹴脚で、車高を工場出荷時から10mmずつ上げた以外は吊るしで乗っています。 その車高調の性格を理解するには、まず距離を乗ってみないと分かりませんから。 調整はその後。 減衰はフ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/20 15:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2023年05月07日 イイね!

CX-60 乗ってみて思ったこと

使用して一ヶ月、走行距離は600km程度ですがこの時点で感じたことをレビューしてみようと思います。 総体的なレビューと言うよりは、数分の試乗や雑誌等の媒体では分からないようなところを中心に記載します。 先に結論(まとめ)を書いておくと、制御の部分でまだまだ詰めが甘い部分が多いです。まぁ新規開発の ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 13:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年03月30日 イイね!

こんにちは、CX-60

こんにちは、CX-60
デミオちゃんとお別れしてお迎えしたのがこの子。 デカい。 クソデカい。 アイポイントが高いので遠近法で道路が狭く見える。 恐らくnon Hybridの直6エンジンに乗れるのなんてこれが最後でしょう。 いやマツダは何するか分からないし、直6搭載がこれだけで終わるとは思えませんが、デミオちゃんの車 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/30 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | 日記

プロフィール

RX-8でサーキット走行しています。純正サスでおわらサーキットの車種別コースレコード(当時)を更新し、現在は車高調を導入しRX-8初の53秒台に突入。更なるコー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8] ミッションオイル交換 新方式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 11:29:02
[フォルクスワーゲン アップ!] ZDR-015:リアカメラの録画画像を取り出すには? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:30:26
[マツダ RX-8] カーボンブラスター後1万キロ圧縮測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 11:00:57

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 Spirit R MT サーキット専用ではない通勤快速(お買い物仕様) おわら ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
降雪時の最低地上高がもっと欲しくなりMazda2から乗り換え ここまでサイズが大きい車は ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
雪道を快適に走るためのセカンドカー 100周年仕様のディーゼル2WDのAT 各種オーナ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
免許取りたての頃からお世話になった最初の車です。 2Lクラスのボディに1.5Lエンジンな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation