• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月27日

タイヤ館へ行ってきました。

先日日記に書きました、

「右フロントのタイヤの空気圧が、他の3本より抜けが早い」

件について、やはり不安なので、近くのタイヤ館へ相談しに行きました。

早速点検してもらうと・・・、































【右フロントタイヤ】



見事に釘が刺さってました・・・orz
今まで普通に走っていれたのが幸いでしたが、このままでは安心して走れませんね。


ちなみに・・・、

【左フロントタイヤ】


以前に左フロントタイヤも飛び石でサイドウォールが抉れているんですよね。
(まぁこれは「特にすぐに悪影響は無し」とのことでしたが)



右フロントはパンク修理すればいいですし、左フロントも悪影響はないのですが。
この2つの爆弾を抱えたまま、今後気持ちよくドライブすることはできません。










































タイヤ交換します。(予約しました)
「BS POTENZA S001 205/50R17 XL」です。

ただ、あまりにマイナーなサイズなので、近隣のタイヤ館に在庫無し、全国の在庫を探してもらってます。メーカーにも在庫なくて、最悪生産待ちです。

ただ、東京の営業所に在庫があれば、来週には交換可能とのこと。

納期がはっきりしない中、パンクしたままの状態で運転は怖いので、簡単なパンク修理のみしてもらいました。しかもタイヤ予約したので、修理は半額に♪


これでタイヤ交換までは少し安心して走れます。
とにかく憧れのPOTENZA、交換が楽しみです(^^ゞ


が、この決断には悩みました。
ホイール交換&タイヤの太さを215とか、225とか妄想していたのですけど、それが白紙に。


もう、車弄り計画実行はは当分無理でしょう・・・orz
まぁ、車弄り熱は低い状態ですんで、よしとします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/27 17:49:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

聖地に“帰還“
まさあべさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年3月27日 17:56
交換おめでとう・・?ございます。

いやー本来であれば在庫があって即時交換が嬉しいところですが
タイヤはナマモノですから、生産待ちの方がある意味良かったですね(笑
コメントへの返答
2010年3月27日 17:58
本当はめでたくないのですが、憧れだったタイヤを履けるのは、内心嬉しいです。

それにしても、なんてサイズを純正にしたんだ、スバルさん・・・。タイヤ交換困るじゃないか~(笑)
2010年3月27日 18:18
原因がはっきりして良かった?ですね(;^_^A
うちのも1本だけ若干圧低めってことがありましたが、その後問題なく…

え?GH8標準サイズって変なんですか!?(2代目プリウスぢゃあるまいしw)
GH3A(195/65R15)は普通なんだろうか?ww

あ…Tri は浜名湖行くつもりです♪
コメントへの返答
2010年3月27日 18:22
とにかく安心しました><
今までよく普通に走れたなぁ、と驚きです。

スポーツ志向の強いタイヤを選ぼうとすると、極端に種類が少ないんです。205/50R17は・・・。

自分もGWはGHオフ参加しますよ~。
Triさんとは去年の6月のオフ以来ですね♪
2010年3月27日 18:41
アクセラの23Sも同じサイズです…爆
コメントへの返答
2010年3月27日 20:11
あれ、アクセラもでしたか><
2010年3月27日 18:46
釘だったとは…
点検受けておいてよかったですね(^_^;)


そしてポテンザいっちゃいましたか♪
純正サイズなら純粋にタイヤの差が感じ取れそう(^-^)
コメントへの返答
2010年3月27日 20:12
おっしゃる通りです><

ポテンザ、前の車の時に断念したタイヤなので、今回念願叶いました♪

純正タイヤとの比較が楽しみです☆
2010年3月27日 19:12
原因がわかると安心できますね。
ちょっと痛い出費かもしれませんが、足回りは万全にすべきところかと・・・。

自分も今のインプで3度パンクしています。
2回は高速でのバーストです。
1回はやはり同じような感じのパンクでした。
綺麗に釘が刺さると徐々に空気が抜けていくんですよね。
でも、パンク修理すればまだ結構乗れたと思いますよ。

とりあえずは良かったです。
コメントへの返答
2010年3月27日 20:13
かなーり痛い出費ですが、ケチって問題になるといけないので、ここは必要経費です。

左フロントの問題もあり、今回はタイヤ交換としました♪
2010年3月27日 19:45
新しいタイヤっとは、いいですね。w

225/45-17にはしなかったんです?
このサイズなら、ありそうな気がしますが、どうなんですかね?
コメントへの返答
2010年3月27日 20:15
まだまだ純正タイヤは山が残っていますが、問題多いので交換です。

純正ホイールで225/45/R17、おそらく履けないことはないと思いますが、やはり純正ホイールには純正サイズを、ってことで。

225/45R17なら、おそらく在庫ありますね・・・。
2010年3月27日 19:54
ホイルは保留ですか(笑)
コメントへの返答
2010年3月27日 20:16
お金がありません・・・。

今後のことも考えると、貯金もしなければいけませんので。
2010年3月27日 19:58
おおぉぉ~~(*^ー^)ノ♪
高そうなの逝きましたね○(≧▽≦)○゙ウホホーィ
・・・人の事言えませんがσ(^_^;)?

在庫あると良いですね。
今まで、65とかの車ばっかりだったので、
50のタイヤの値段に驚いてますf(^_^;

自分今の減ったら、エコかアジアン(爆)
コメントへの返答
2010年3月27日 20:18
高いですよ、ポテンザ・・・。
でも前から一度は履きたいと思っていたので。後悔はしてません。

在庫・・・、とりあえず連絡待ちです。

ハイパワーの車に、喰わないタイヤは、自分は危険を感じるので、敬遠です><
2010年3月27日 20:00
キレイにまっすぐ入ってましたね…。
まさかのタイヤ交換しちゃいましたか!?

ポテンザとはイイタイヤ選びましたね!これでどこ走っても安全っすね☆
コメントへの返答
2010年3月27日 20:18
まさかの釘でした・・・。

在庫がないため、とりあえず入荷待ちです♪憧れのポテンザ、楽しみです(^^ゞ
2010年3月27日 20:13
こんにちわ(^∀^)ノ

タイヤいっちゃたんですね(o^∀^o)

WRCさん記載のように225逝っちゃえば今後のアルミチェンジに繋がりますよ(^w^)
タイヤ逝くならアルミも一緒に逝っちゃえばかなり割安な感じもw

なにわともあれS001おめでとうですo(^-^)o

パンクでタイヤ4本逝っちゃうその勢いが素敵です(^_^)v
コメントへの返答
2010年3月27日 20:21
こんばんは♪

前の車でもそうでしたが、「基本純正サイズは意味があってそのサイズをチョイス」していると考えているので、サイズ変更は安易にしないようにしてます。

左フロントの問題もあったので、勢いではなく、安全を考えて、の4本交換です。

まぁ、ハイグリップを履いてみたかった、のもありますが(笑)
2010年3月27日 20:49
まさかクギだったとは…。
(様子見なんて言ってすいません。)

で、S001って私がなかなか射程内に
捉えられずにいるレグノ並みに高価な
タイヤですよね?

私の持論に 『タイヤは値段に正直』
ってのがあります。
インプレ楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2010年3月27日 21:01
釘でした><
いえいえ、アドバイスありがとうございました♪

S001、結構お高いタイヤです><
決めるのには、少しばかり勇気が要りましたw

装着楽しみです♪
また装着したら、インプレ載せますね(*^^)v
2010年3月27日 21:09
今までトラブルが無く走れて、運が良かったですね。
高速で釘が抜けてバースト、と考えるとゾッとします。

純正サイズのS001とは、フンパツしましたね!
私はスタッドレスを、純正ホイール+215/45R17に変更してしまいました。
車検OKの範囲ですし、GD型純正サイズですし☆

225は厳しいですね。
コメントへの返答
2010年3月28日 10:52
もっとはやく、点検すべきですね・・・。
どこかで釘を拾うかなんて、全く考えていませんでした。

純正サイズでも215履ける、と聞いてましたがなんかバランスを考えてみて、純正サイズにしました♪
2010年3月27日 21:23
私も前の車でYOKOHAMAのDNAをはいておりましたが、やはり釘がささってたことが
ありました (><)

私の場合は刺さりが浅かった?ためか、空気抜けはありませんでしたが、当時ゾッとした
ことを思い出しました。

確かにタイヤ交換は痛い出費ですが、安心・安全には代えられませんよね。
コメントへの返答
2010年3月28日 10:54
タイヤは安全にも関わる重要な部分ですので、ケチらずに、さらに走りにもこだわりをいれてみました(^^ゞ

初めてのパンクなので、ちょっと衝撃的でした><
2010年3月27日 21:29
こんばんは~

なんと釘が刺さっていましたか!
しかもグッサリと(;´Д`)
そこでnewタイヤ逝っちゃった訳ですね~
前々からS001履きたいと仰っていましたし、
交換時期がちょっと早まっただけ!?
交換後のドライブが楽しみですね( ̄ー ̄)

自分も次の町乗りタイヤはS001が候補なので、
装着インプレ楽しみにしてます!!
NAKAさんのインプレはとても分かりやすいですし^^
コメントへの返答
2010年3月28日 10:56
おはようございます♪

刺さってました、しかも奇麗に。
なぜ道端に釘が落ちるのか疑問ですが、多いらしいですね><

スポーツ性だけでなく、日常ユースも考慮されたS001、履き換えが楽しみです♪

装着したら、純正と比較してインプレしてみますね(*^^)v
2010年3月27日 22:25
こんにちは(*^∀^)ノ


おぉ、S001∑(゚ω゚ノ)ノ
良いタイヤを逝かれましたね~ww

インプレを楽しみにしております(*・ω・)*_ _))ペコリン


羨ましいなぁ・・・・
コメントへの返答
2010年3月28日 10:57
おはようございます♪

純正のフィーリングに、前から違和感を覚えてまして・・・。このパンクを機会に、憧れのっポテンザへ履き換えです☆

装着したら、インプレ載せますね~。
2010年3月27日 23:33
瞬間接着剤と言う手も有りますが・・・

如何でしょうか?ステージアの時に
(画像ほどではありませんでしたが)
同じような感じになりDに相談したら
タイヤ交換をするまでもないと言われ
では?どうすれば?と聞いたら
接着剤で大丈夫でしょう~との事で
其の後20,000km乗ってからタイヤ交換をしました。
(計34,000kmくらい走行してから交換)
コメントへの返答
2010年3月28日 10:59
左フロントのサイドウォール剥がれなら、それでも対応可能ですが・・・。

右フロントのパンクは、修理だけで処理すると、後々危険な気がして><

気持ちよくドライブしたり、今後サーキット走行も視野にいれると、ここはタイヤ交換がベスト、と思っての交換です♪
2010年3月28日 0:53
やっぱり刺さっていましたか・・・。

ぽてんざいいな~☆

そろそろ自分も替えないとだけど、予算が無いッス!!
コメントへの返答
2010年3月28日 11:00
刺さってました・・・。

ポテンザ、初めて履くのでフィーリングが楽しみです(^^ゞ

タイヤはベストな状態でドライブしたいですね☆暫く自分は金欠ですorz
2010年3月28日 9:02
空気圧の原因はコレでしたか~・・。
早めに気づけてよかったって事にしましょうw

S001ですか~!!いいな!いいな~!
インプレッション楽しみしてます♪
私も同サイズなのでタイヤ選び幅が少なく困ったものですw
215にあげれば色々あるけど値段がね~・・・。
コメントへの返答
2010年3月28日 11:03
「釘」でした・・・。
大事に至る前に処置できたのでよかったです♪

なぜこのマイナーなサイズを準純正品でチョイスしたのか・・・、メーカーさんの意図がきになりますねw
2010年3月28日 10:58
早めに対応できてよかったですね。
このままにしていたら・・・(汗)

確かに205-50-17ってなぜかマイナーサイズなんですよね。
私もこのサイズ探したのに見つからず、215-45-17を装着しました。
コメントへの返答
2010年3月28日 11:04
その通りです、大事に至る前に処置できてよかったです><

215/45/R17なら、種類選べるんですよね~、だからそのサイズを純正に選んで欲しいものです☆

プロフィール

「Dらーでセレナの1カ月点検なぅ。先日のエラーはどういう結果になるやら…。」
何シテル?   09/10 12:17
はじめまして♪ ついに前から気になっていた「みんカラ」に登録しちゃいました(*^^)v 車弄りは得意ではありませんが、自分でやれる範囲で車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジム・スパルタンを作ろう♪(その3・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 12:57:13
簡単な自作盗難防止対策で愛車の持ち去りを防ぐ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 02:23:19
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第17回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 07:49:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インプレッサGH8が10万キロを超え、色々古くなってきたので思い切って乗り換え。一度は乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたこと、嫁のヴェゼルもう10万キロオーバーなので買い替え。e-Pedalをオン ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約5年ぶりのMTですが、運転が楽しくてしょうがないです♪ しかも初めての水平対向&ターボ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った自分の愛車です♪ 2009/06/01 インプ納車時にお別れしました;; ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation