• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5の"「DELICA Sports!」〜MODEL2024〜" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年10月5日

取説は、宝庫?!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 偶然の発見です!
 バックドアは、何と内側から加工無しで開けることができます!
2
 たまたまデリカの取説をながめていると、知らなかった機能が備わっていることに気がつきました!
3
 取説によると、バックドアの内側からハッチを開けることができることが記されているのです!
4
 早速試してみます!
 バックドアの下側を内側から見た様子です。
 すると、確かに蓋がついています。
5
 蓋を開けましたが、そんなことを知るすべもなかった私は見事にデッドニング施工してラバースポンジで覆われてました•••
6
 ラバースポンジをハサミで切ってめくると、確かにレバーが確認できました!
7
 1度バックドアを閉めてからデリカに乗り込み、先程のレバーを引くと見事に内側からバックドアを開くことができました!
8
 これは、車中泊の時にとても便利な機能だと思います。
 みなさん、取説を熟読するとまだまだ知らない意外な発見があるかもしれません!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

交換しました。助手席側サイドパネル

難易度:

ドアミラーウィンカーLED追加

難易度: ★★★

キッカーZR240 改造してみるつもり

難易度:

ショックブーツ交換とエンジンオイル交換!46776km

難易度:

エアコン吹出口静音化

難易度:

フロントパネル静音化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月7日 10:05
自分もハイラックスのドアの集中アンロックが内側から運転席ドア開けるだけで実行されるような設定へ簡単なコマンド操作で出来ることを取説にて知り軽くテンション上がりました😊
取説なんて普段見ませんからね笑
コメントへの返答
2023年10月7日 20:09
taasuさん、こんばんは!😃
 私は、リアヒーターが付かないから故障かと思いきや、取説で使用方法を確認していて偶然見つけました。😅😄
 ちなみに、リアヒーターは、ダイヤルがフットヒーターの位置になっていないと働いてくれないことを忘れてました。😅😄
 取説、あなどれないですね!😊
2023年10月9日 12:30
これ知ってました。
僕のはリアゲートスイッチ自体を増設して室内からも開けれる様にしてました。

コメントへの返答
2023年10月9日 14:33
hide 2000さん、こんにちは!😃
 さすがですね!😃😊
 便利に加工されて使い勝手が良さそうです!😃
 私も簡単に開ける構造をマネしてみたいのですが、うちにはまだ小学生の子ども達がいるので、何かの拍子で勝手に開いてしまう危険が十分に考えられます。😅
 ですからしばらくは、あの蓋の中身のことは内緒にしておこうと思ってます。😅😄
 
2023年10月10日 12:28
こんにちは😃遅レスゴメンなさい

取説ってあまり読まないですよネ😅

ウチのデリカにもSW増設してます😁
https://minkara.carview.co.jp/userid/538217/car/2806191/6239939/note.aspx

息子にゃリアゲートが飛び出すからゼッタイ押すんじゃないゾと言ってあります🤣

参考までに!
コメントへの返答
2023年10月10日 20:37
cappriusさん、こんばんは!😃
 さすが、抜かりなく装着ですね!😃😄
 今回の旅でも、きっと大活躍だったでしょう!😃😊

プロフィール

「@Sid H さん、こんにちは!😃
 そして、5周年おめでとうございます!😊
 いつも、美味しそうなものばかり食べて羨ましいです。😄😊
 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します!😊」
何シテル?   06/16 14:19
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOFT99 ニューピッチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:37:31
フロントエアコンブロワファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:00:20
運転席ドアチェック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:18:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2024〜 (三菱 デリカD:5)
 実車のインパクトは、MIVECエンジンと焼き入れが完了したエキゾーストマニホールドTy ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation