• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aekashiの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

レカロのポジション変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハスラーにお引っ越ししたSR-7Fですが、初期状態ですと3段の調整幅の内一番下がった状態で固定されていました。

販売店の方が気を使って下げてくれたのですが、ここである問題が発覚しました。
2
レカロ純正ハスラー用レールの後方へのスライド量がほんの僅かですが足りません。
(適応表には20ミリほどスライド量が少なるとありましたが、それが前方か後方か迄は記入されていませんでした)

その結果ほんの僅かですが膝裏がシートから離れます。
通勤程度の距離だと分かりにくいですが長距離を一気乗りすると意外と膝が疲れるんです。
3
シートを後方へオフセットさせるアダプターも販売してはいるんですがシートをバラすのはいかにも面倒そうなので次善策としてシートの高さ調整を上げる事にしました

そうすれば見た目上のサイズを稼げて膝裏が浮くという事も無くなるはずです。
4
3ポジションタイプのシートレールは4本のキャップボルトでベースと固定されているのでまずコレを緩めますが・・・

こんな短い6角レンチじゃ歯が立ちません。
5
カインズで購入した6ミリのヘッドとスピンナハンドルが活躍!

でもラチェットを家に忘れてきてしまったのでボルトを抜くのに少し苦労しました。
6
フロント、リヤ共に1段上昇させました。
1段で約13ミリのアップだそうです。

純正シートとほぼ同じ高さになりますので違和感は出ないですね、
でもローポジももうちょっと味わっていたかった・・・
7
結果的に調整はこの一回で済み、膝裏が浮く事も無くなって満足のゆく結果になりました。

調整幅は前3段、後ろ3段の合計9通りが可能ですのでそのうちまた変更するかも知れません。
8
レカロはポン付けで6割の性能しか出ないという話が良く分かった1件でした。

しかし更に詰めていくとアッチにスペーサー、コッチにもスペーサーと沼にハマっていきますので今回はここまでにしておきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートカバー取り付け

難易度: ★★

アームレスト交換

難易度:

シート下より異音

難易度:

grace Crum デザインシリーズ M.I.C DENIM シートカバー

難易度:

犬ころさん乗せるので、安定のClazzioシートカバー装着

難易度:

運転席アームレスト交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も100キロライドにちょっと届かず。ケツの痛み&膝の痛み対策が前回に比べ改善したのでだいぶ楽に漕げました。」
何シテル?   05/03 19:32
aekashiです。よろしくお願いします。 AE91スプリンター→EG9シビックフェリオ→GC8インプレッサ→AE115スプリンターカリブ→ZC11Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[その他 パナソニック ベロスター]SHIMANO シマノ ブレーキ本体 BR-C6000 ローラーブレーキ リア用 ブレーキ力:ハイパー 8.2mmワッシャ付属(BC3/8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 19:24:54
[スズキ ハスラー] インパネアンダーカバーの手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 05:50:36
リヤカメラ配線取り回し変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 06:20:51

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
永らくMT車を好んで乗っていましたが2022年に初めての軽、初めてのハイブリッド、そして ...
その他 ライトウェイ シェファード シティー その他 ライトウェイ シェファード シティー
3台目の増車です。 2023年モデルのハズですが前後ハブがシマノ製なのでもしかしたら在 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ベロスター・ミニ號 (その他 パナソニック ベロスター)
近年の電動モビリティの盛り上がりを見て体感してみたくなったので増車しました。 ひと漕ぎ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
記念すべき初クルマ、と言いたい所だが実は「親の車」であり私が借り受けて乗り回してた形とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation