• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLU804の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年2月1日

エアバッグ警告灯点滅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シートを社外品にした際、サイドエアバッグキャンセル用に抵抗をコネクタに差し込んでいました。ところが先日、警告灯が点滅しだし、しばらくすると消えて。
2
後日、抵抗の接触を疑い、しっかり差し込んだのに再発。エレクトロタップで線にかませても駄目。この際、バッテリー外さず施工
3
ディーラーでは、納車時に中華製ドラレコが意外と変なところに影響があるとは聞いており、さらにWeb調べだと、OBD2が影響もありそう情報。
4
一応、鵜呑みにして、全部一度外してみる。それでも駄目。ディーラーで消してもらうかと思うけど、接触不良の疑いも消したいので、不本意ながら、線に抵抗をはんだ付けしてみると。
5
警告灯の点滅がなくなりました。OBD2接続しても、ドラレコつけても、USB電源につけたLED照明も接続しても大丈夫。
6
ちょっと疑いにくいけど、接続がいまいちだったということか。様子見です。抵抗の端子は一応ヤスリで削りましたがね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイムアタック時のエンジンブロー

難易度:

AutoExe フロントスタビライザー交換

難易度: ★★★

車高上げ

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

AutoExe リヤスタビライザー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここまで貼って、ごちゃごちゃして気に入らないし、反対側曲がり酷くて、絶対貼り直す」
何シテル?   11/24 16:21
現在ND5ロードスターATとDA64VターボMTを所有しています。よろしくお願いします。ニックネームをCARTUNEとあわせました。ラリーを経験してからクルマに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ TV-NAVI JAMPER ENA10A 取付♪其の二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:57:30
RECARO取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 20:51:14
運転席・助手席の水漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 08:15:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
試乗だけと思い、知り合いの店舗で自由試乗をさせてもらい、ヤビツ行って元気に試乗したら欲し ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
5MT 2WD TURBO
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
もらった
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S203から乗り換えです。 4年落ちを220万で買って、5年乗って無条件下取り額が90万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation