• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZYZのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

富士山麓で~雪男に~出会った~♪

富士山麓で~雪男に~出会った~♪昨日は、富士山の麓に住む雪男に会いに行ったのだsoonがまん顔






わかる人には、もうわかってるよね淼

スノータウンイエティで初滑りしてきますた3がまん顔


さてさて、今シーズンの初滑りは、まともに滑れるのか0がまん顔

…1本で、太ももの前側が痛い0猫2

筋力弱っとる


でもまあ、今までよりはちゃんと滑れてるじゃないか0ほっとした顔


そうそう、おにゅうのブーツをおろしたパソコンウィンク

…サイズを一つ落としたけれど、意外と悪くない0!?

もうちょっと使ってみないとわからんか瀅

でも、靴裏がやたらにツルツルなので、デッキパットが必要かも


プレスは相変わらず下手で、豪快にすっぽ抜けて転がったり焏

オーリーは全く高さが出ないし、真っ直ぐにも跳べてない淏猫2

キッカーは、しばらく先かな0


お昼を食べたくらいに、ボックスが1つ設置されたんだよペン3

もちろん入るさね0ウィンク


50-50で、とりあえず2本がまん顔

これくらいはね淏


次は…前向きに90°ズラして戻すやつペン
名前忘れた瀅猫2


1回目 タメが足りず、途中で戻しちゃった淲

2回目 すっこ~んとキレイにすっぽ抜け淏

3回目 自画自賛0ほっとした顔


それ以降…

全滅


結局、上手くいったのは1回だけでした0

いやね、人に見られてるって意識すると難しいじゃん!?

特に女性に見てられるとなんか恥ずい

でも、成功を褒めてもらう為には見てて欲しいこの葛藤0がまん顔
(笑)


それにしても、イエティのジバーも凄い人達がウィンク

回し方やスタイルもそうだけど、ボックス飛び越した奴もいたぜ



なんだかんだて、クローズまで滑っちゃって3

初滑りにしては、大満足できました淼
Posted at 2010/11/30 15:16:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月15日 イイね!

手編みのビーニー♪

手編みのビーニー♪スノボって、なんでニット帽の事をビーニーって言うのかな!?


そんな話は置いといて







新しいビーニーをGetしました!



ん!?

写真?


いやね、最初は自分で被って写真撮ったんだが…

こっちの方がいいってコトに気が付いた(笑)


ちなみに、ぬいぐるみじゃなくて座椅子なんだぞ



もちろん女の子からのプレゼントではなく、かと言って自分で編んだわけでもなし

母親が編み物始めたから、その練習作の1つってわけだ


始めたばっかだからさ、あんまり上手くはないんだよね

耳アテの部分とか、ちょっとデカイし


でも、ボードで使うには充分かな♪
Posted at 2010/11/15 22:31:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

777

 昨日今日は、連休だったのだ



で、今日はお茶の水に行ってきた

もう、スノボシーズンだもん


わっくわくですな




…そんな賑わいを尻目に(開店前だが)、日大の理工学部へと

今日は、第二種冷凍機械責任者の試験でしたのじゃ


だから、昨日は6~8時間くらい勉強したんだよ





…ソレを入れても、20時間くらいしか勉強してないんだけどさ

だって、最近は仕事とか仕事とか仕事が忙しかったんじゃもの



去年は、身内の不幸で受験すら危うかった資格試験

今年は、普通に落ちちゃう予感がシテマス


正直言って、そんなに難しい資格じゃないんだ

ちゃんと勉強すれば、学卒の新人でも取れると思うし


でもね、私は勉強したって胸を張れるほどはやれなかった

(やる気的な原因で)



1時限目 法令

去年は全くダメだったけれど、今年はイケてるぜ私


2時限目 保安管理技術

むむっ、今年はちょっと難くないか!?


3時限目 学識

うにゃ~ん

去年は合格ラインいってたのに、今年は出題がいやらしいぞ

ちょいヤバかもしれん



そうそう、いやらしいで思い出したけれど

問題用紙が配られる時に、試験管のオバ様に目を奪われてますた



きっと40半ばは過ぎているであろうに…スタイルが素敵でしたの

そのポヨンちゃん具合で、試験に集中できませんでしたとも



まあ、なんだかんだで試験が終了

まあ、終わってしまったもんは仕方ないさ





それから会社に行って、明日からの審査に備えた最終確認

で、同僚にピザおごってもらっちゃった



21時過ぎに帰宅

なんだか疲れたけど、明日から仕事なんだよね











気になって仕方ないから、2Chで試験の速報を探して答え合わせ


3科目を、それぞれ6割正解で合格すんのね

でさ














777で合格したっぽいぜ、おい


正式な解答じゃないから確定じゃないけれど、8割方受かったと見ていいんでないかい!?

これは、待望の合格発表1月28日を待て!!だな


…先、長過ぎだろうよ

正式な解答は、明日に発表されるんだけどね



とりあえず、これでやっとスノボに行けます


まだ、しばらくは仕事が忙しいんだけど(泣)
Posted at 2010/11/14 23:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日 イイね!

C4とローブ【WRC】

C4とローブ【WRC】今年いっぱいで引退となるシトロエンC4は、4年の使用期間中で一度もターマックでの優勝を逃さなかったということになる。

http://www.wrc-japan.jp/news_detail.php?news_id=205



ずっとそうなんだけれど、シトロエンC4を駆るローブは強すぎる

WRCのほとんどがグラベル(未舗装路)とは言え、ターマック(舗装路)で全勝してたんかい(汗)


車も良いんだろうけれど、Sローブが強過ぎるよな

次のDS3は、車としても好きなので期待度大なのだ


元スバル乗りとしては、Pソルベルグにもっと活躍して欲しいぜ

今シーズンは、スバルのドタキャンでワークスドライバーではなかったけれど

プライベーターとして活躍してたもん
(時々しかチェックしてないけれど…)


来期は、どっかでワークス復帰するっしょ!?



DS3は、4WDなら購入対象なんだが


ゴルフを買って、1年1万2千キロも走ったけれど

FFに対する苦手意識は相変わらずなのだ


…特に、スピンしたりとかはないですぞ♪
Posted at 2010/11/12 22:51:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

うん○したい人♪

相変わらずくだらない、mixiのニュースを見て書いた日記♪

高速道路であおられた時の対処法は?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1401895&media_id=116

要約すると、首都高でトラックが後ろに付いたからブレーキ踏んだったそうな。

そしたらトラックに煽られて、ネットで愚痴った所でニュースに転用されてました。。


文中にも出てくるけれど、一部を除き首都高には追い越し車線はないんだよペン0

湾岸線とかは、多分あったかとsoon

首都高には、左右のどちらからも出入り口の合流分岐があるからね~淲



昔、車雑誌の読者投稿欄かなんかで読んだんだペン


煽りまくる人は、うん○が洩れそうな可哀相な人だと思う事にしてるって投稿があったξ

少しくらい腹が立っても、そう思えたら笑って譲ってやれるんだと


だから、私はそう思って譲ってるぜぃペン

たまに自分が急ぐ時には、そう思われる事を覚悟してるだよ淏



それはさておき、ニュースの質問者は追い越し車線って認識だったんだろ?

後ろに付かれたんなら、譲ってあげれば良かったのにね


車線変更がめんどくさいとかなら、最初から左側を走れば良いのに失恋

追い越し車線を走る事を、ステータスに感じる人なんか?0猫2


私は、パトに目をつけられる方が嫌だな淏

それに、考えなくトバす輩も多いんだよ

重たいのに、ブレーキが小さい車とかで



こっからは、ただの愚痴かも淲


煽る人も悪いとは言うけれど、気付かない鈍臭い奴とか意地張る人がいるから煽られるんだ淲

※あまりにも極端な、異常者は除く


そもそも、追い越し車線は追い越しの為にあるんだぞsoonがまん顔

追い越しが完了したら、速やかに走行車線に戻らなきゃね淏


まあ、現実的には走行車線がいっぱいで、なかなか戻れない時とかあるよね~

そんな時は、煽らんでもえぇやんか~とか思うわ0

こっちも、そこそこ出してんのにさ淲


私は土日に走る事が少ないのだけれど、けっこう悲惨だよね

走行車線が空いてて、追い越し車線が列をなしてたり(笑)

左側からの追い越しは、本当はダメなんだが…
それ以外に、どうせいって言うのさ!?って思う瀅がまん顔


高速の全車線で、100キロを大きく下回るとかも勘弁して頂きたい焏

あんなのは、遅いのに後ろから来てもどけない(車線変更が出来ない!?)奴がいるからだろうな淏


去年の冬に、追い越し車線に50キロの車がいた時はビビった


その時は、その車以外は1台も走ってなかったんだぞ瀨

なんで追い越し車線にいるんじゃ~0NG

なにかの事情があったかもしれぬが、せめて走行車線を走ってくれ焏


時速100キロから、スタッドレス履いててのフルブレーキは…
もんのすっごく怖かったわ~炅

その方は、こちらに気付く事なくマイペースで走り続けておられた



おぅ、かなり愚痴ってしまったぜぃ瀅猫2
Posted at 2010/11/10 18:31:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@風林ターザン 私も、10万キロ超えたかった」
何シテル?   09/12 21:46
趣味は コリドラス(熱帯魚) 釣りと日帰り温泉etc 囲碁もちょっとできちゃったり スノボ始めました 興味のある事まで入れたら、たくさんあって書ききれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 23456
789 1011 1213
14 151617181920
21222324252627
2829 30    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
娘が生まれてミニバンに
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車で購入した第一号soon でかいウイングに明るいライトウィンク ノーマル300馬力超えのパワフル ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代愛車ウィンク 中古車で購入。 納車2日でエンジンブロー澈 その後、ミッションブローiアプリ 購入 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての外車(スバル以外が初) 初めての2ペダル(DSG) 初めてのFF 初めてのハッチ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation