• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZYZのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

反逆の洗濯機

反逆の洗濯機先週の話失恋


出勤前に、洗濯物を投入した洗濯機さんが一言淼

「私、どっか身体がおかしいみたい焏」


朝っぱらから、なんて事を言いやがる

そういえば、前日も微妙だったな瀅猫2


というわけで、家の洗濯機さんが職務をボイコットしたわけです

ソレしか取り柄がないじゃないアナタは炅



夜勤から帰宅した翌日、やっぱりご機嫌ナナメな洗濯機様淏


言い過ぎた私が悪いのです0

どうか機嫌を直して下さ~い炅

と、平謝り0ウィンク



んまぁ~、そんなので直るわけもなく淲

エラーコードを確認したら、給水のトラブルらしい猫2

新築の物件だと、水道管のゴミがストレーナーに詰まるよね0


案の定、詰まってたゴミを取り除き淼

コレで復活するんじゃないの!?と淡い期待淏


流石は洗濯機さん瀅

淡い期待は、泡と共に押し流されましたさ焏


どうしようかな失恋猫2

2年くらい前に、保証は切れた気がする


ふっふっふぅ~、仕方ないのぅ0ウィンク

裸にひん剥いてくれるわ~ほっとした顔


…えっと、上蓋開けました瀅

この辺が怪しい失恋

んで、分解ペン0

あっ、やっぱり0


ゴム製品が、ちぎれてごじゃった0猫2

問題解決0ウィンク





ってわけ、いくかい0猫2


交換部品なんて持ってないわ



…会社にある、トイレ用の部品が使えそう失恋

それに、もう一ケ所の怪しい場所を分解するには工具が足りない淏


って事で会社へと時計がまん顔

で、帰ってきてペン

直った0ウィンク



厳密に言うと、更なる問題点は放置したんだが瀅


数年前の保証期間中に、業者さんが部品交換してくれたトコなんだけど失恋

組み付けの時に失敗してやがる炅


洗濯中に、水がポタポタしちゃうんだよね焏

さすがに、Uパッキンは製品仕様らしく代用品はないや


…うん、とりあえず使えるから良いか0
Posted at 2011/03/29 09:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月24日 イイね!

ガソリン満タン♪

ガソリン満タン♪久しぶりにガソリン入れました !

これで、28日にスノボ行けます ♪



ついでに、MINIクロスオーバークーパーSに試乗してきました


乗った感じは、う~んですね

MINIと思わなきゃいいのか!?


欲しいような欲しくないような車でした。

少なくとも、今すぐゴルフから乗り換えようとは思えません。


ボード…男サイズだと、3枚は厳しいんですよね

高いやつにしか、ALL4(四駆)ないし
Posted at 2011/03/24 16:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

超高級なお茶

超高級なお茶手に取った瞬間、固まりましたとも(汗)


と言うか、超高額な生茶ですねww

世の中、物不足だから仕方がない!!


まあ、1箱の間違いでしょうが♪
Posted at 2011/03/24 15:56:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月17日 イイね!

地震の後で

今回の災害でショックを受けたお友達もいらしたようなので 、会社でもらった文章を適当に抜粋してみました

暇な時にでも読んでみて下さい




・気持ちがゆさぶられるのは当然の事です。

大きな災害などを経験した後に、感情がゆさぶられることは自然なこと。
テレビで災害の映像を見て強いショックを感じるのも正常なこと。
ストレス反応が直後に現れることもありますが、数時間後あるいは数日後
中には数週間後、数ヵ月後に現れることもあります。


・危機に直面したときに起こる反応の例

茫然自失 また地震が起こるのではないかという不安 訳もなくイライラしてしまう 孤独感 突然涙が出る 方向感覚や時間感覚の喪失 集中力・注意力・判断力の低下 必要以上に用心深い どうでも良いような感じがしてくる

眠れない 頭痛 めまい 寒気 ノドの乾き 胸の痛み 動悸 呼吸困難 吐き気 胃痛 疲労 大量の発汗

食欲減退もしくは過食 興奮しやすい 家から出られなくなる 無理して忙しくする タバコやアルコールが増える


・自分自身を大切に

人と話しましょう
できるだけ言葉にしてしまいましょう
黙っていると心の中で大きくなったりしみついたり

休みましょう
震災からの復帰は長期戦です
一気に片付けたい気持ちはあるでしょうが、それでは長期戦を戦えません
疲れてから休むのでは、回復が長くかかります
毎日の作業量を決め、疲れる前に休憩を
睡眠時間は多めに取りましょう

人の力を借りましょう
一人で作業しているとすぐに疲労してしまいます
日本人は災害にみんなで力を合わせて乗り切ってきた民族です

お酒を控えましょう
特に眠れない人がお酒を飲むと、睡眠の質を落としてしまうことになります
コーヒーやタバコの取りすぎもストレスを増やす要因になります

軽い運動をしましょう

水分を補給しましょう

自分の好きなことをする時間を取りましょう




どうかな?

少しは参考になる部分もあったでしょうか?


私自身、地震酔いとでも言いたくなるような気持ち悪さが続いています

うぅ、もう揺さぶるのヤメテ…


そんな事より放射能ですよ!

被曝したら、安定化ヨウ素ですって!?

昆布を食べるのも禁止な私には、前門のトラ後門のオオカミさんなのですが(泣)
Posted at 2011/03/17 00:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

局地的な水害が発生してました(泣)

やっと自分の部屋に帰ってきたZYZさんなのですが



最寄り駅を降りてからの道すがら、植木鉢が塀の上にのっていたりと…

埼玉は震度6だったと思うんだけれど、この辺は意外と大丈夫だったのかな

なんて期待してみたりさ


途中の店では、水のペットボトルがごっそりなくなってた

予想はしてたんだけどね~

まあ、経済が動くのは良いことって思っておこう



部屋に入って…

































やっぱり、部屋が水浸しでした




90×45×8~9cmで、少なく見ても30L以上の水がこぼれた計算


当たり前ですが、震度6パワーで結構な量の水が溢れていましたさ

色々な物が水を吸っちゃって、わりと悲惨な後継が広がってましたぞ


昨日帰れてたら少し違ったんだろうけれど

マットレスもグッチャリで、今日は寝床に困ります


つか、新築5ヶ月の床が けっこう水吸っちゃってます(泣)


乾いたら何とかなる…

わけないんだよな

前回の地震でも、すぐに帰れなくて似たような経験が


水槽関係は漏電ブレーカー付けといたから、水が溢れると同時に全停止しておりました

が、お魚さんはみんな元気です


エアコンを付けっぱなしにしてるから、水温も下がり切らず少しは乾燥も促進された事でしょうね



PCも濡れた後があるんだけれど、今は使えちゃってるんだよね



嘆いても仕方ないのでお片付け開始


乾燥もできる洗濯機なので、こういう時は心強い

多分、2回も洗濯すれば大丈夫かな


マットレスは、シャワー室の乾燥モードでなんとかなると良いな


エアコンの設定温度を30℃まで上げて乾燥を促してっと




明日はスノーボードに行く予定でしたが、とりあえず中止かな


危険や帰宅困難の可能性を考慮してってだけで、自粛って訳ではないんですぞ

こういう時こそ、被災してない人は普通に生活して楽しむべきだと思うんだ

その方が、結果的には悪くない結果に繋がるんじゃ無いかな?


もちろん、家族が被災地にいる人の前でする話ではないし

ましてや、東京近辺から福島以北に遊びに行こうってのは違うと思うけどね


でもね、影響が少ないのに経済が停滞する地区があるのは、風評被害に近い物があると思わない?

ディズニーランドが休業するのは、電力不足に協力する為だろうさ。

決して楽しむ事を止めましょう!って意味ではないと思うよ



ネットでさ、色んなトピが乱立してるよね


寄付しようとかボランティアに行きたいとか、救援物資を送ろうとか言う人もいっぱいだけど

正規ルート以外で動くのは逆効果かと。


お互いに正論(っぽいのを含む)で言い合ってるから、結論が出るわけないんだ。

ましてや、対面で話してるわけでもなし。


親切心から言う人が多数だと思うけど、善意が必ずしも喜ばれるとは限らないもんだよね。


まっ、寄付が届かないのはそんなに影響はないのか


ボランティアってさ、タイミングが難しいよね。

早すぎても遅すぎても意味が薄い。


それ以前に向いてないタイプの人もいるし、人数が増えるとその分のトイレや食料の問題も増えるわけで。

プロ(自衛隊や海外からの精鋭)が多数を占めないと、効率の悪さが結局は助かる命が救われない事になったりね。


救援物資のつもりで、全国から被災地の県庁に物品を送りつけて悦る人もいるんだが。

個別の荷物を処理する人工ってもんがいないと、逆に邪魔になるんじゃないかな。

同じ物品をダンボール箱単位でないと、ゴミを送りつけるのと大差なくなったりね。
(折角の救援物資なのに)


宅配業者は受付を中止したしさ。

そうなると、一般人が必要な人に必要な物を届ける手段がなくなったよね。

そもそも届かないんだが…。


自己満足の偽善どころか、2次災害としか思えない



チェーンメールとか風評被害とか…千葉で雨と一緒に有害物質が降ってくるとか、レイプが多発するなんてガセなんてさ、日本人のダメなトコロ炸裂だよね。


ある程度は拡散したし、一時期流行った酸性雨と大差ないよ!

しかも一過性だ。

つか、空気中の成分をどうやって調べたんだ?


今は信じ合える環境作りが先だろうに。

1件も起こるはずがないとは言わないが、被災で精神的に参ってる時にそんな疑心暗鬼は悪意でしかないだろ!!





他にもたくさん思った事はあるけれど、個人的な意見を偉そうに書いてみた

こういった性格の文章は、マイミクさんを減らすことになるのかねぇ~



色々な人がいて、それぞれが色々と考えればいいんだ。





張り詰めてた緊張の糸が切れたので、とりあえず床に転がってみようかな。

結果的には大きな問題はなかったけれど、3日に渡って神経を尖らせるのは疲れるもんだった。



私なんぞは、ちっぽけな傘しか持たないからさ

近くにいる人とか、大切に思う人の事を心配するのが精々で。

情けないと言う人もいるかもだけど、そんな範囲で精一杯なんだ。


だから、人様の為に!!なんぞと、大きな口して言えたりしないのだ。

うん、声でなく口でいいの。


色々と考えるには良い機会だった。

私は、明日からも普通に生活する。


亡くなった方が苦しまずに死んで、今苦しんでいる人が一刻も早く救出されて生き残るといいなと思うだけ。
Posted at 2011/03/13 15:26:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@風林ターザン 私も、10万キロ超えたかった」
何シテル?   09/12 21:46
趣味は コリドラス(熱帯魚) 釣りと日帰り温泉etc 囲碁もちょっとできちゃったり スノボ始めました 興味のある事まで入れたら、たくさんあって書ききれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223 242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
娘が生まれてミニバンに
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車で購入した第一号soon でかいウイングに明るいライトウィンク ノーマル300馬力超えのパワフル ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代愛車ウィンク 中古車で購入。 納車2日でエンジンブロー澈 その後、ミッションブローiアプリ 購入 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての外車(スバル以外が初) 初めての2ペダル(DSG) 初めてのFF 初めてのハッチ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation