• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZYZのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

黒くて丸い石橋さん現る。

ゴルフのタイヤが、けっこうヒビだらけになってしまってて(´Д` )

でも、溝はたっぷり残ってるのでもったいないな〜とか思いつつ、次のタイヤを探していたのです(=゚ω゚)ノ


私、新品タイヤって二回しか買ったことがないのです(´・Д・)」

初代インプレッサがパンクした時と、レガシィの納車に合わせて買ったスタッドレスと…。

ちゃんと選んでタイヤ買うのって、地味に初めてなのでした( ´ ▽ ` )ノ


予算はMAX20万円で、出来ればコミコミ15万円に抑えたいなと考えてました(*^_^*)

ピレリにしようかとも思ったけれど、ディラーではミシュランとかをオススメされます。

オートバックスに行ってみても、なぜかミシュランのPS3のプッシュ。。

ミシュランか〜、履いてみたいメーカーではあるんですよね。

ちなみに、オートバックスで17万円弱。


出先で立ち寄ったダンロップで開店フェアやってて、4本買うと3本分のお値段で買えるらしく♪

MAXXというのがPS3に近いらしい。

値引き後で十五万円…。

家から少し離れるけど、25%OFFは魅力的だな〜( ´ ▽ ` )ノ

と、初代インプレッサに履かせてたファルケンさん。
今はダンロップに吸収されたそうな。

そっちは、十万円を切るらしい。

ちょっとグラっと揺れる(笑)


その帰り道に寄ったタイヤ館。

なぜか人気がなく店内も薄暗いタイヤ館。

ミシュランのPS3とかで考えますと伝えると、S001というのを勧められました(=゚ω゚)ノ

レガシィ純正で履いてたRE050の後継だとか。

で、価格を聞くと二十万オーバー。。

PS3の値段を伝えると、ウチはそんなに値引きしないんで!
と、シッシッと言わんばかりの態度。

聞かれたから、価格を伝えただけなのに!?

唖然として、店を後にしたのです( ;´Д`)


ディラーでは予算オーバーなので、オートバックスかダンロップのお店かな〜(=^ェ^=)


それなりのグリップは欲しいのと、嫁の許可も有りで今回は東南アジアの価格が素敵ブランド達は候補にしてなかった。

見ちゃうと、今探してるクラスのタイヤは買う気しなくなるしねε-(´∀`; )



さてさて、PS3とMAXXの評価でも調べてみますか♪

っと、PCで検索!


価格.com開いたから、価格もチェックっと♪

…S001が、なんか安い∑(゚Д゚)

二店舗くらい、他所の半額とかですがなΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

評価覗くと、ハンガリー製だから安いらしい。。

日本メーカーの海外製品…

まあ、いいか(=゚ω゚)b


というわけで、なんの因果かスバルで履きなれた石橋さんと再開する事になりました(`_´)ゞ


雨に弱い印象があるけど、S001はどうかな?

そして、ハンガリー製は何かに影響するんだろうか(´・Д・)」

早ければ、今日にでも履き替えてきます(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2013/07/23 11:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@風林ターザン 私も、10万キロ超えたかった」
何シテル?   09/12 21:46
趣味は コリドラス(熱帯魚) 釣りと日帰り温泉etc 囲碁もちょっとできちゃったり スノボ始めました 興味のある事まで入れたら、たくさんあって書ききれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
娘が生まれてミニバンに
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車で購入した第一号soon でかいウイングに明るいライトウィンク ノーマル300馬力超えのパワフル ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代愛車ウィンク 中古車で購入。 納車2日でエンジンブロー澈 その後、ミッションブローiアプリ 購入 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての外車(スバル以外が初) 初めての2ペダル(DSG) 初めてのFF 初めてのハッチ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation