• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2008年03月04日 イイね!

無いと寂しーい(>_<)

今日は、ケータイを忘れて出勤してしまった7ZONEです。

こんなことは普段では考えられないことなのですが、昨日の黄砂や今朝の泡立たしさ慌ただしさのせいか、靴を履くときに玄関口にポテッと置いて、そのままFDに飛び乗り…orz

ようやく携帯を忘れたことに気付いたのは家から10kmほど走ってからでした。
まだ家のスグ近くならば取りに戻りたいトコでしたが、この場所で引き返すなんてしてたら間違いなく遅刻します。。。

ま、極端なハナシ会社のIDカードさえ持ってれば、あとはナニ忘れてもなんとかなってしまうし、仕事には大きく差し支えませんから、今日のところは潔く諦めることにしました。

集中して頑張れば、一日なんてあっという間のハズですからね!!



でも、、、やっぱ休憩中はケータイないと寂しいですね~。
7ZONEはタバコも吸いませんから、温かい缶コーヒー片手に手持ち無沙汰でウズウズしちゃいます。

普段はケータイでゲームしたり、みんカラや他のサイト見たりしながら過ごしてるんで、みんなと話してても何か足りない感じがどこかに引っ掛かっていましたよ。

いかにケータイ依存症か思い知りましたwww

そうこうして昼休憩になったのですが、なんとも面白いことに、いつも同じ場所で食事を取っている同僚も、ケータイ忘れたぁ~orzって凹んでました(笑)

それも、2名も。

この2人もボクと同様にいつも休憩中ゲームして過ごしてる人なんです。
つまり、ボク同様にケータイ依存症www
そんな人間が3人も同時にケータイ忘れるなんて、珍しいことは重なるもんだねぇ~☆と、近くのテーブルにいた他の人まで含めて大爆笑でした。

こんなことってあるもんなんですね。

みなさんも、忘れ物にはご注意を!!

明日は、大雪の予報が出てます…
アイスバーンにならないことを切に祈るばかりです。

---給油記録---
総走行距離:140508km
給油量:66.0L・\9966-(@151-)
給油GS:通勤途中の九石セルフ
燃費:547.6/(66L+19.23L)=6.42km/L

今日は、スロット値引きで久々に2等が当ったので4円/L引きでした(^_^)v
ケータイ無くて寂しい思いしたぶん、イイコトもあるもんですね♪
Posted at 2008/03/04 21:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年03月02日 イイね!

もう暗くなってしまった(汗)

今日は、送迎ドライバーとして、西へ東へと大忙しだった7ZONEです。

もちろん、送迎というくらいですから7ZONE号の出番はございません。
全て我が家のアクセラ号に搭乗して出動しておりましたよ。

いやーそれにしても、、、走った走った…知らない道をwww
TOTALで250kmは走ったでしょうか?(全て下道)
けっこう渋滞する市街地走行も多かったせいで、9時半に出発して、夕方6時くらいまであっち行ったりこっち行ったり…
途中何度か家に戻って来たのですが、ご飯食べたりネットで地図検索して場所確認したり(カーナビ持ってないのですw)してすぐにリスタート。

待ち時間を除いても7時間以上は運転してたでしょうね。
迷わずにすんなり着けたんで、ホント良かったです。
やっぱ地図持ってるとはいえ、不安になると信号待ちで確認しながらの走行なんで、ちょっとアワアワしますねwww

こーゆーときはやっぱカーナビの有り難さってものが分かります。

ま、7ZONE号にはつけませんがね。

それにしても、今日はFM放送をフルに聴いてた気がしますね~。
山下達郎や、内田恭子、福山雅治がMCしてたり。。。
普段FM聴かないんですけど、いろんなゲストが出たりしてて、聴いてて飽きないです。

個人的には日産がスポンサードしてる、あ、阿部礼司て番組がボクはイチバンおバカで(失礼)好きですね。
刈谷サンのイミもなくテンプルにカチンとクる高笑いは好き嫌い分かれると思いますけど、なんか笑えますよwww



えー、こんな状況ですので、お察しの通り7ZONE号は一日放置プレイを敢行していた状況でありまして…

ラジオのおかげでノンビリ楽しい送迎ドライブを満喫してはいましたが、FDのほうはアンダーコート剥がしやタワーバー取り付けどころか、洗車すら出来てませんし、整備手帳用の写真さえ撮れてませんですorz


とりあえず、全ての送迎を終えてからちょろっと明日の通勤分のガソリン入れには行きましたけどね。

---給油記録---
総走行距離:140390km
給油量:19.23L・\3000-
給油GS:ショッピングモール内のENEOSセルフ
燃費:不明(給油時TRIP430.0km)


そうそう、今日はNEWシューズを豆乳投入しました。
いままではNIKEの靴ばっかり履いてたんですが、今回は珍しくアディダス。
本来フットサル用、ちょいと派手目なラスタカラー限定品!?です。
普段履きでも意外にクッションありそうですし、フィット感が気に入っての購入でした。
ソールもちょうどいい薄さなので、7ZONEの無駄に忙しいペダルワークにも十分対応できますし、愛車で使用してるダンパーレスメタルツインのシビアなクラッチ操作もしやすいだろうってことで当面のドライビングシューズに任命です。
ま、ホント言うと、少し安くなってたのでコレに決めたんですけどね(結局ソレかよwww)

さて、明日からは3月の仕事がスタートです。

まだまだ当分忙しさからは解放されそうにありませんが、再び7ZONE号をイジって遊べる週末が来るまで、また気持ちを新たに頑張っていくことにします☆
Posted at 2008/03/02 20:53:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年02月23日 イイね!

14万きろ

14万きろ本日は、ビミョーな天気ながらもなんとか持ちこたえている空模様。

このところお疲れモードの7ZONEの起床は10時半でした…

あいかわらず休日はお寝坊さんですよwww

それにしても、起きてスグに感じるのは昨日から続いている腰(というか背中)の違和感です(ちょいとスポーツ選手風の言い方♪)

いちおーバンテリン塗ってたのですが、違和感解消するまでには至ってません。
痛い、とかじゃないんですが、じんわり重いというか…なんとなく、じっとしてられない感じ?
昨日めっちゃ重いものをたくさん運んでたので、背が縮んだんじゃないかって考えてしまうくらいにバランスの悪さを感じます。

まぁいろいろ言っても治るわけではないので活動開始することにしました。

クルマはなかなか汚れてるんで洗車してあげたいトコですが、体が万全でないし、午後から降りそうな感じもあったので見合わせました。

昼食を食べてから軽くドライブへ。。。というか、板チョコエアロwwwの材料吟味・調達が主目的だったりします。

それにしても、体が本調子ではないせいか、発進時のクラッチコントロールにやけに苦労してしまう感じです。

シートポジションを1ノッチ前にずらしたり、追加で置いてるウレタンスポンジの位置変えたりイロイロ試してみましたが、いまひとつ良いポイント見つかりません。
シートスライド1ノッチが1cmじゃなくて5mmくらいだったらよいのになぁなんて思ってしまう7ZONEだったりしました。

そんな状態で50kmほど走ったのですが、その途中で写真のような看板見かけました。
こーゆー看板が作られるくらい、物騒な世の中になったってことでしょうかねぇf^_^;

しかし、こーんな川沿いの堤防道路にこんな表示してもどれほどのイミがあるんだろうか??

まぁ、7ZONEみたいな物好きは興味を示しちゃいますが。。。
わざわざ路肩に停めて写メ撮る俺って…どんだけヒマジンやねん(爆)て感じですね。



そうこうしているうちに愛車の走行距離が14万キロを突破しました。(していましたww)
まぁお約束でその瞬間を見損ねた=撮影し損ねたワケなんですけどね。

”テロ警戒中”なんかより14万km突破のほうがボクにとっては重要な出来事なのに…ホント何やってんでしょうね、ボクf^_^;

ま、あくまでここは通過点ですので、気にせず逝きましょう(^o^)/

そうそう、2月はこのFDの購入月でもありまして、平成12年の2月に新車購入し、これでちょうど8年が経過したことになります。

エンジンこそ一度ブローしましたが、ミッションやデフといった大物(?)は大きなトラブルもなく現在に至っていることに感謝です!

まぁこれからちょこまかしたトラブルは増えてくるかも知れないとは思いますが、頑張って手を掛けてあげて、大事に(!?)乗っていこうようと思います。

ここ最近のボディ剛性弱体化!?は気になるところですが、これからもまだまだボクの愛機として活躍してくれることでしょう。

これまでありがと!

そして、

これからもよろしく!FD☆


---給油記録---
総走行距離:139960km
給油量:65.5L・\10250-(@156.5-)
給油GS:自宅近くのエネオス
燃費:633km/(65.5L+6.45L+30L)=6.21Km/L
Posted at 2008/02/23 17:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年02月20日 イイね!

たったの???

サイフの中身も、FDのガソリンも空っぽの木曜日。

なぜか会社のデスクに1000円置いてたのを思い出し、ガス欠の憂き目を見ずに済んだ7ZONEだったのですがUPするのを忘れてました。

それにしても…イマドキ、1000円では6.5Lしか買えないんですね…orz

---給油記録---
総走行距離:139893km
給油量:6.45L・\1000-(@155-)
給油GS:九石セルフ
燃費:不明

Posted at 2008/02/23 16:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年02月18日 イイね!

見逃した!

見逃した!本日も、帰り着いたら22時を過ぎており、、、月9ドラマを見事に見逃した7ZONEです。
先週も、珍しく3連休したせいで曜日感覚が狂って見逃していますからもうストーリーの展開についていけなくなっているのはもはや確実視されるわけであります。

最近では帰ろうとする矢先に設備がトラブって捉まることも度々ですし、帰ってからまた呼び出し喰らうのもツライものがあるので仕方ないのですが、毎週楽しみにしてるドラマを見逃しちゃうのはちょっと寂しいです。

おまけにコレ、先ほどブログ書き終わって投稿押したらそのまま固まって全文パァになってしまいましたので2度目の書き込みだったりします。。。

なんだか最近うまくいかないっす(笑)

さてさて、、、気を取り直して写真のブツのご紹介と行きますか。

昨日もチラっと触れていた衝動買い物件その①です。

見る人が見れば一目瞭然ですがPCのグラフィックボードです。
7ZONEの愛用してるPCはちょいと旧型の自作機でして、最新鋭のPCとは互換性のないパーツがたくさん使われています。
CPU然り、メモリ然り、HDDにグラフィックボードもそうです。(つまり、ほとんど?)

こんな状況でも、極力アップデートしているのでもう少しがんばればWin VISTAも快適に使える環境になるのですが、その中でちょいとばかしネックになっていたのが今回導入したグラフィックボード。
これまでは、PC全てをリプレースする案も捨てきれずにいたので買うの躊躇してたのですが、もうちょいコイツで頑張ってみようと決めたことですし、ちょうど”売り出し商品”で安かったので衝動買いです。
もちろん、叩き売り商品なわけですから、取り立てて高性能でも、最新鋭でもなく、まもなく消えていくといわれる(?)AGP×8インターフェースの泣かせるアイテム(?)だったりしますwww

製品名はGALAXY GF A73GT/256D2。(写真内で、ミラーフィルム袋の上に乗っているヤツ)
nVIDIAのGEFORCE 7300GTチップを使ってるんで、ボクが従来使ってたGEFORCE FX5200(写真最下のモノ)よりはだいぶマシみたいです。

これで、20インチワイドのモニターを最大解像度でDVD再生してもコマ落ち感なく再生できるようになりましたねぇf^_^;

コレで、わざわざプレステ2とテレビを起動させなくてもPCでDVD観賞できます♪

APで収録した車載映像編集なんかも、少しはスピーディに(?)こなせるようになったはずですね。

さてさて、明日はその②をご紹介しまぁす☆

---給油記録---
総走行距離:139708km
給油量:30L・\4620-(@154-)
給油GS:通勤途中の九石セルフ
380km/??L=不明Km/L
Posted at 2008/02/18 23:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation