• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

明日は走行会…逆回転で行きます!(笑)

明日は走行会…逆回転で行きます!(笑)とりあえず・・・

明日走行できる状態まで整備終了しました。
まぁ若干手を抜いた部分なきにしもあらずですけど、いつもに比べたら頑張ったほうかな!?www

ラジエターとエアコンコンデンサーの位置修正に始まって、オルタのOHとか、ブレーキキャリパーのOHとかけっこういろいろやったつもり。

定常作業のリアパッド交換と、ブレーキフルードの交換・エア抜き
完了しました。


そんで、ボクの愛用のSタイヤ”A048”ですが、これまで右回りのAPとか、美祢とか、三井三池ばっかり走ってるもんだから、左側タイヤの消耗が多目…
てなわけで、今回は左右を入れ替えて逆回転にて使用することにしました。
ブレーキングフォースUPとか、そのぶん走行抵抗UPとか、いろいろウワサは聞くけど、なにはともあれ自分で体感してみないとよく分からないのでやってみようとw

まぁたぶん感じ取れないと思いますけど~(爆)



とりあえずは、無事に帰ってくることが最大のノルマですが、ここ4年停滞中の自己ベストを運よく更新できたらいいなぁなんて思ってます。

現実的には7秒台に入れることが目標ですが、実際にはセクターベストを足していった仮想ベストは6秒台というシミュレーション結果出てます…

マフラー替えたおかげで、前回よりもちびっとパワーUPしてるハズなんで、明日のコンディションを見て、調子良ければ頑張って狙ってみることにします。

では・・・
ダメだったときの言い訳を考えつつ・・・
晩御飯までしばしお昼寝しまぁす(-_-)/

---給油記録---
総走行距離:151807km
給油量:16.0L・\2304(@148-4※スロット割引)
給油GS:九石セルフ
燃費:96km/16L=6Km/L
注)整備後に長時間アイドリングさせてたのでロス多し

走行会中の補給用として、ガソリン携行缶にも18L・\2592分給油。
Posted at 2008/11/02 16:05:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年10月23日 イイね!

シームレス

本日もノンキにネットサーフィンしております7ZONEですが…

走行会が近づいてきたというのに愛車からは不安要素が止め処なくあふれ出しており、対策・防止策の準備に追われる日常を送っています。。。

シームレスにクルマのことばっかり考えてるアフォといえばそれまでですが、チューニングではなくて、通勤で使うための修理維持活動がほとんどなので、楽しいばっかりじゃないのですw

その内容とは…

ターボタイマー不調
②油温センサー異常
③タイヤからパタパタ音


まず①ですけど、先日バッテリーとかを外したときからオカシクなったような気がしてます。。。
通常起動時には、5秒ほど”MIT”と”350”の2種類の表示が交互に点滅する起動画面が表示されるんですが、現状はその画面が無限ループ………先へ移行しません。


もう一回完全に外して、放電・リセットしてあげたら復活するかもしれないんですけど、いろいろ便利機能があって気に入ってただけに、壊れてる!となるとチョット困りものです。
なんせコレでスピードリミッター解除してますからねぇ7ZONE号は。

APに走りに行って、スピードリミッターなんて効いちゃうと、けっこう切ないモノがあると思われます…
180km/hなんて、最終コーナー立ち上がってスグのコントロールラインあたりで超えちゃうハズですし、ヘタすると3コーナー前、2ヘア前、ジェットコースターエンドでもリミッター効いちゃうかもしれません>_<

スピード伸びないとLAPレコード更新どころじゃないし、燃料カットでまたエンジンオシャカにしちゃうと笑い事じゃすみませんからね。マジで!

いざとなれば、スピード信号線カットするとか、HKSのサーキットアタックカウンターでリミッター解除するというテが残ってはいるんですけど、また配線しなおすのもなんかシャクですw
なんとか復活して欲しいトコですが…

本日は雨ザンザン降り中のため作業断念…

週末作業に望みを繋ぐことにします。


んで、②。
前から気になってはいたんですが、いよいよヒドクなって来ました。
基本的に温度が低めに表示する傾向は分かってたのですが、指示値が5℃以上イッキに変化したりするので、もはやまったく信頼が置けません。
はっきり言って、付いてる意味NOTHINGなのです(怒)

というワケで、これに関してはマル秘にゅうぱーつ豆乳投入予定です♪
近々紹介できると思いますが、けっこう邪道かも!?
まぁお楽しみにwww


んで③。
今日GS寄ったときにもチェックして見てたんですが、良く分かりませんでした。
とりあえずエアは抜けてないからこのまま様子見るか…て感じです。

たぶん右フロントのタイヤだと思うんですが、なんか刺さってるのかなぁ?

まぁどのみち残り溝も僅かですし、グリップもかなり落ちていて満足度も下がりっぱなしなので車検前のタイヤ購入は必須のようです。。。
ここはガマンせず前倒して買ったほうが良いかもしれませんね。


ビンボーなワタクシですから、次回は前後フェデラルで揃えてみようかなぁなんて思ってますf^_^;

フロント595RS-R、リアSS595って感じで考えてますけど。
ほかに安くてオススメありますかね??

実は、いま欲しいホイール(18インチ)が割と安く出てまして…
そちらも非常に気にはなっているんですけど…
ソレ逝っちゃうか、現行リーガマスターにタイヤだけ替えるか…悩み中であります。

出費を最小限に抑えてセカンド軽買うのが一番賢い気はしてるんですけどねf^_^;

オトナになりきれない7ZONE。
さてどーすんだ??


---給油記録---
総走行距離:151711km
給油量:59.0L・\9145(@158-3※スロット割引)
給油GS:九石セルフ
燃費:429.1km/59.0L=7.27km/L

またガソリン値下がりしてるみたいですね。
158円で『安っ!!』とか一瞬思ってしまったボクです。
おまけにスロット3等GETしたので、3円/L引きでした(^-^)v



---------オマケ----------
ちょっとヒトイキ。。。オマケ映像w
映像というよりBGMに注意♪かな。

耳慣れたメロディではあるんですけど、コレはドコ語ですかね!?
Posted at 2008/10/23 23:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年10月15日 イイね!

満月~

会社からの帰り際…
設備トラブルによる緊急ホットラインが入り、思わぬ足止めを喰っておりました7ZONEです。

なんとか無事に復旧を済ませ、予定の1時間遅れでガソリンスタンドへ急ぐ(家にじゃねーのかよ?w)ボクのはるか眼前の東の空には、まんまるでおおきなお月様が浮かんでおりました。
(直接関係無いけど、まんまる☆さんいつもコメントありがとうございます♪)

それにしても、いつも以上にクリアに月が見えるのって、なんだか秋を感じさせますね~。空気澄んでるんだなぁ♪

お、そーいえば今日は15日だしぃ~☆まさに15夜お月様って感じだね。ちがうか?

こんなに月がキレイだと、なんとなくお団子片手にビール飲みたい気分になっちゃいません!?オレだけ?
まぁ最近は買い置きもないのでめっきり飲んでませんけど…
これだけ涼しくなった今でも、仕事でドタバタして大汗かいた日には飲みたいな~って思います。

ストレスもいろいろあるしねぇ~www


---給油記録---
総走行距離:151282km
給油量:満タン60.0L・\9840(@165-1※スロット割引)
給油GS:九石セルフ
燃費:432.1km/60.0L=7.20Km/L

久々に、空タン近くからの満タン給油で1万円超えなかった気がする…(汗)
前は1万円から1000円しかお釣りこない!!とかって驚愕してたのに。

このところの原油価格高騰でスッカリ感覚がオカシクなっちゃってたんですね。

とりあえず、排気系リニューアルしたし、エアフィルタ替えたし、アイドル調整もやったんで(所要時間5分でした!)、今より少しは燃費向上してくれると嬉しいですね。

でも気温下がって水温がオーバークール気味になってくると燃費も落ちる傾向なんで不安なんですよね~f^_^;
この冬は絶対サーモを純正に戻しておかなければ…。
Posted at 2008/10/15 23:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年10月06日 イイね!

すぴーくらーく!?

すぴーくらーく!?本日も、帰るなりGT5やってます…7ZONEです。
今日はDC5インテグラType-Rにて修行。。。

ハンドル切って踏んでいくとノーズがグイっと入り込む感じなんで、タイトコーナーでもけっこう早くからアクセル開けれますね。

このへんは、昔三井三池オートスポーツランドで昔兄貴が乗ってたシビックType-R借りたときと同じ感じやなぁと思いました。

この動きはFR育ちのボクには多少違和感を感じたのですが、これはこれで楽しいと思えるものだったと記憶してます。

ボクのFFによる実車でのスポーツ走行経験はそれが最初で最後ですけど、とりあえず
ゲーム中では練習し放題なんで、がんばってアイガー北壁のレコードは更新しときました。
インテRは海外のプレイヤーにも人気高いようで、せっせとレコードアタックしてると、他のプレイヤーも対抗してきて国際色豊かなアタック合戦みたくなるんでちょっと面白いです。
こんな感じでどんどんレベル上がって行きます♪



そんな感じでやってたら、見慣れない表示が出ました…

メッセージが届いています。。。と。

なんですと???
メッセージ機能があるのは知ってますが、使ったこと無かったので、勝手がよく分からないながらもとりあえず開いてみると…



ごらんのとーり英語ですwww
だれかうまく訳してくだされ。

どうやら海外のプレーヤーからなんですが…

コレは…

現在FDのタイムアタックランキングで12コース中7コースのレコード占めてるワタクシへの挑戦状っすか???
たぶん、オンラインレースで一緒に走りましょうみたいなメッセージなんでしょうけど…現在ボクのPS3はなぜかオンラインレースに参加できませんorz

マッチングの最後でホストへの接続が失敗しましたとかいうエラーが表示されちゃうんですよね~。
回線速度足りないんですかねぇ???
以前は接続できてて、とくに設定変えたりはしてないんですけど。

なんか見直さなきゃいけないんですかね~?

んぅ~ヨクワカンナイw

というわけで、先方にはネットで一生懸命翻訳して、英語はほんの少ししか分からないことと、回線不良でオンラインレースへの参戦ができないことを返信しときました。

なんにしてもグローバルにつながれちゃうGT5ってゲームの本質をちょろっと体感したワタクシでございます。

海外のプレイヤーとツルンデ走るなんてできたら面白そうですよね。



---給油記録---
総走行距離:150850km
給油量:66.0L・\11220(@172-2※スロット割引)
給油GS:九石セルフ
燃費:448.8km/66.0L=6.8KM/L
Posted at 2008/10/06 23:27:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2008年09月25日 イイね!

バックフォグ?

帰りました。。。
仕事はいろいろ盛り沢山ですけど、匍匐前進くらいの感じで徐々にこなしていってます。
なかなかやる気と集中力をうまく繋いでいくのは大変ですけど、明日のピークを上手くクリアできればなんとか横ばい状態へと落ち着く予定。

そーなれば車活動も本格的にスタートできるかもなんで、なんとか頑張ってみようと思います☆

もし10月、フトコロ具合が苦しくなければAPライセンス取りに行こうかなぁ…





そうそう先ほど帰り道で、けっこう新しめのフォレスターの後ろについて走ってたんですが、途中テールランプ最下段の右側だけがキョウレツに赤く点灯しました。

あれってバックフォグ?ですよね。

ちょうどボクの目線の高さで真っ直ぐ光が飛び込んでくるので相当眩しかったです>_<

最初は一瞬、ブレーキランプの片切れかなと思ったんですが、まったく減速もせず走ってて。
”?”と思いながらちょいと車間距離あけ気味にしてました。
でも、よくよく考えてみればかなり新しい車のハズですし、そんなにブレーキランプなんて球切れするもんじゃありませんよね。
実際15万キロ走行の7ZONE号でもメインのブレーキランプ替えたことありませんし。
おまけに最近の車ってほとんどの割合でハイマウントストップランプ装備でしょう…?

そーやって考えて、バックフォグだと気付くまで数秒掛かりました…f^_^;



でも、コレって晴れた日に使うと後続車に対する攻撃力強すぎやしませんか??



そりゃー霧なんか出てる時には後続へのアピールになって事故防止の効果大なんでしょうけど…

あんなに強くて赤い光をずっと見せられてるのは気分のいいもんじゃありませんね。。。
だんだん不快指数が上昇してくのがわかりましたf^_^;

ちょっとだけ闘牛の牛の気持ちが分かった感じ???(笑)


そのまま後ろについて走るのはなんだかイヤだったのですが、2車線のバイパス道に出たところでちょうど良く抜いていくことができたのでホッとしました。

ちょっと前にもVWのニュービートルの後ろ走ってる時も同様のレッドランプで悩まされたことがあります。

視点の低い車って、こういった点で不利というか不便なこともありますよね~。
夜だからサングラスするわけにもいかないしwww

なんかイイ方法ないかな~?

みなさんもこんな経験ありますよね?



---給油記録---
総走行距離:150401km
給油量:64.0L・\11136(@177-3※スロット割引)
給油GS:九石セルフ
燃費:464.7km/64.0L=7.261Km/L

先日のオイル交換時に粘度を5W30→10W40へ変更してますが、燃費にはほとんど影響なかったようです。
数回は0→4速7000までのテストしてますから、もっと悪い数字かと思ってましたけど意外に伸びてました。

今度”柿”なマフラーに替えたら燃費どーなるかってトコも気になりますね。
Posted at 2008/09/25 20:52:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation