• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2007年12月11日 イイね!

新旧交替っ☆

新旧交替っ☆これまで使ってきた車載用のビデオカメラがだいぶ古くなってスグに電池切れするし、動作が異常になりだしたので、新しい(安いの)をGETしてみました7ZONEです(^-^)

写真下のが従来型、上のが新型です。
いやぁ、笑っちゃうくらい大きさ違いますねf^^;
重量面でもかなり軽くなりますし、SDカードが使えてPCへダイレクトにデータを持ち込めるってのがナイスですf^^;
これくらいイマドキじゃ当たり前ですけど、なんせ古いやつ使ってたモンで、PC接続機能とかなかったんですよ。。。
なもんで、キャプチャユニット介してPCへ映像を取り込み、PVR+っていうソフトでMPEGへ変換するなど、時間のかかることをやっておりました、これまでは。

本日はこの新兵器wwwの撮影状態を、走行会前にチェックすべくクルマにセットアップしてテスト撮影してみたんですが…

思ったような結果が得られず、少々悩んでおります。。。

まず画質、前のは記録媒体にminiDVを使っていて非常に画質が良かったのですが、新しいのはツブの荒さや映像中のノイズが目立ちますし、フレームレートも若干少ない模様。。。
まぁ、自分で確認したり、ネット上にUPする分には必要にして十分でしょうか?
もともと安いやつなんで性能ソレナリなのは覚悟の上です…我慢しましょう
ただ、画角が16:9ワイドから4:3ノーマルになってしまうのはすこし寂しい感じですね。

でも、、、それより!!
イチバン問題なのは音声面。

7ZONE号がウルサすぎるだけなのかもしれませんが、走行中の音声は常に入力過大で完全に潰れてしまっており、風切り音のようなノイズの向こうに、かすかにEXノートが聞こえる程度にしか記録されていません。。。

なんかぁ(>_<)コイじゃ役立たんやっか~ぁ(怒)

はっ(汗)思わず佐賀弁が…(爆)

セットアップメニューを調べてみてもこの辺を調節する機能はなさそうです…
これではビミョウなアクセルコントロールの状態なんか分かったモンじゃありませんねぇ…。

困ったなぁ…なんかいい対策しないと使えませんねぇorz

そういえばテレビでマイクにスポンジの帽子(スキマスイッチのシンタ君みたいなやつwww)みたいのを被せてるのを見ますけど、ああゆうのってノイズ低減に役立ってくれたりするのでしょうか…?
テストしてみる価値はあるかもですね!

ですが、自宅には良いアイテムが無いようなので、明日ホームセンターでなにか使えるものが無いか探してみることにします。。。

え~、その他にも、がばい良かプランばどんどんどんで募集しよりますです☆
Posted at 2007/12/11 23:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation