• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

週末へ

週末へいよいようら走行会が明後日に迫ってきたわけですが、のんびりと準備を進めております7ZONEです。
本日は、ご覧のとおりまたまたアイテムゲットしてきました。

実は今朝、いつものようにトラックが後ろに付いた際ルームミラーチェックしたら、ハイマウントストップランプの中央の球が切れてるのに気付きまして、オートバックスへ補修用のバルブ買いに行ったんですが…
やっぱりああゆう空間っていけませんねf^^;

ちょっとお金もってると、発生した物欲を押さえ込む理性も弱まります。。。
結局、本当に必要なのは電球1個だけなのに、その他のほうが高くつきました(爆)

ちょうどなくなりつつあった洗車シートも安かったので2袋、そして、明日ブレーキのエア抜きをやるつもりなんですが、ストックしてるフルードは少し古くて、もう吸湿してるかも…と思い新しいのを1L缶で1本。。。

ま、いいんですけどね。
どうせ今日買ってなくても明日買いに行って同じ結末になるのは目に見えてますし。
ブレーキがしっかりしてくれないと気合入れて突っ込めませんし、下手すると命にも関わりますので。
安心=プライスレスってやつですね。

とか言いながらも、まだローターとパッドのアタリが付いて無いんですよね~f^^;
どうもRキャリパ開いてるっぽいし…アタリ付け、一週間じゃ足りなかったなぁ…
ま、1ヒート目の走行は人間の最適化を含めて、クルマのセッティング確認とブレーキの焼き入れをメインにしましょ。
どのみち7ZONEはスロースターターですし、ガスの減ってくる2ヒート目に照準を合わせるのも悪くないかもですね。

そうそう、ピロブッシュの圧入作業に出してたトーコンアームも今日受け取ってきました。

悩んでいたカメラの音声入力レベルも、マイク部分にスポンジシートを圧縮して貼り付けたらなんとかなりそうです。

残るは各種パーツをサーキット仕様に入れ替えて、一通りの点検をやれば準備はカンペキのはずですね(^^)b

いやぁ…今回は時期が時期だけにけっこう投資しちゃってますアセアセ

これでタイム悪かったら…どうしよ?(笑)

ま、速い人いっぱいいるみたいだし、とりあえずはジャマにならないように走って無事に帰る。コレが第一かな!?
あわよくば後ろに付かせてもらって勉強しながら引っ張ってもらい…(他力本願!?)ベスト更新したいなぁなんて妄想に浸りながらコーヒーを啜るのでありました。
Posted at 2007/12/14 23:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の思い | クルマ

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation