• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

過冷?カレー?

過冷?カレー?昨日は、カレーだと思って食べたのがハヤシライスだった(実話)ため一瞬混乱してしまった7ZONEですf^_^;

まぁそれはイイとして、問題のオルタネーター交換終了いたしました。
作業始めたのが昼前だったし、電動インパクトの充電が切れていたり、リトラのカバー取り付け部の割れを発見して補修してたりと脱線してる間にドンドン時間は過ぎて、終わったのは午後3時を過ぎていましたが…
無事走行可能となった7ZONE号で、AUTOSPORTS誌を買いに行くついでに35kmほどテストドライブしてきましたが、電圧も、アイドリングもバッチリ安定してます。

アイドリングの不安定に関しては、いろんな部分の不具合が心配されたのでかなり気がかりだったんですが、CPリセットしただけですんなり収まりました。
現状730rpm前後で落ち着いて、負圧600mm/Hg(単位が古いw)あたり。
調子は上々です♪

やっぱりこないだまでの状態はフツーではなかったのですね(汗)
とはいえ、アレでAP走行をこなしてますから、壊れなくてよかった~と、今更ながらに胸をなでおろしている感じだったりするのはココだけのハナシですよ(笑)


で、確認の意味をこめて全開チェックinテストコースを何度かやったんですけど、たま~にセカンダリーに切り替わらない症状が発生しました。。。

もしや先日の過電圧でブーストコントロール系ソレノイドがトンだ!?なんて不安が一瞬よぎったのですけど、どうやら単純に低水温補正が働いただけだったようです。。。

しばらくして再度試したらちゃんとブースト掛かりましたから。(ヨカッター汗)

ただ、しばらくクルージングしてるとまた同様の症状が起きます。

純正ECUでは水温75℃以下で補正が掛かる仕様だったと記憶してるんですが…
VFCの水温表示(ECUの水温入力より分岐)では79~80℃と表示してる状態でもブーストが掛かったり掛からなかったり…
なんだかよく分かりません。

こないだラジエター周りのメンテナンスをしてもらった時にサーモスタットを純正に戻しとけばよかったんですけど…頼むのをスッカリ忘れていたんですよねぇ…OTZ

まぁ発展的対策をするならば、ECUをパワーFCに変更して完全にセットアップしてもらえばそのヘンの不都合もクリアできるし、かなりパワーを上げていくことも可能なのかもしれませんが…
現状ではまだタイヤを使いきれてないし、長年抱えているブレーキ系の問題を解消していくことで、まだまだパワーに頼らなくてもタイムを詰められるはずですから、”最終手段”としてとっておこうなんて思っていますwww



それから、フロントに履いている595RS-Rがだいぶ馴染んだ感じなので、先日からフロントのロール感が大きいし接地感が希薄な感じがしていた対策でタイヤのエア圧を変更してみました。

最初は、燃費重視で前後2.7キロ(!)入れてたんですけど、さすがにダメやなぁと思いフロントのみ2.4キロまで減圧。。。

ダンパーの減衰設定の影響もあってブレーキングでのスタビリティは相変わらずイマイチですけど、フロントの動きは多少好みに近づきました…

けど、やっぱもうちょい圧落とさないとダメですかねwww
Posted at 2008/12/13 18:53:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 56
78 9 10 11 12 13
14151617 1819 20
212223 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation