• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

計算外かも!?

昨日の夜間警戒任務、無事終了しました7ZONEです(敬礼!)

てなわけで、本年の消防業務も終了~f^_^;
寒さ対策でもつ鍋しながら格納庫待機してたんですが、今年は去年ほどの冷え込みではなくてよかったです。
それより食べ過ぎて苦しいwww

お前ら警戒中にナニやっとんじゃ~!?って言われそうですが、ボクのところの分団では伝統的にもつ鍋かキムチ鍋と、餃子と決まっています。

他所の分団でも、似たようなもんみたいです。

途中、4回ほど警鐘ならしつつ消防車でのパトロール巡回しましたが、特に問題なく終了することができました。
去年は、なぜかよく道路にお金が落ちているのを発見して、交番に届けたりと退屈しないパトロールだったのですが、今年は一度も発見できず、少し残念な気持ちでした。

皆さんの家の近くでも、夜、カンカンと警鐘鳴らしながら消防車が巡回してませんか??

そのときは、うるさいなーとか思わずにちゃんと火元確認してくださいね。
季節柄、空気が乾燥してますから何でもよく燃えちゃいまっせ。


さてさて、消防以外はといいますと、年賀状業務は一段落したものの、洗車と部屋の掃除がいっこうに進まないボクです。
というか、先日洗車したけど、もうかなり汚れてしまっています…

今年は休みが長い分時間的余裕あるなぁ…とか甘い考えでいたのですが、あまりにもゆっくりしすぎたおかげで結局今年残された時間は例年と大差なくなってますwww

まぁしょーがない。ボチボチやるべさ♪と思っています。


ところで、年明けて1月はFDの車検の月なんですけど、それまでに念のため(?)7ZONE号の車高を上げないといけません。

フルバケシートは前回2名乗車に変更してそのまま通しているし、排気音量もサイレンサー入れてれば問題ない範囲だと思うし、シフトノブも純正を探し当てたので問題ないんで、あとは車高だけやね~♪と余裕かましていたのですが…

こないだFハブのガタをチェックしようとしてジャッキアップしたときに、この車高調で、最低地上高90mm確保できるんだろうか??
ていう疑問が湧いてきました。


なぜなら現在の車高から、ダンパーネジ部であと15mmくらいしか上げ方向の調整しろが残ってません。(リアは未確認)

そういえば前回車検に出したときは、フルタップのPCRの車高調だったのでかなり上げることができましたが、現状使用してるのはショートケース・ショートロッド・ショートスプリングというダックスフンドorマンチカン(つまりは短足)仕様なオーリンズであります。

いちおう、リバウンドストローク自体は前後とも60mmほどあるんですけど…限界までプリロード掛けてどこまで車高UPできることやら…

しかも、前回の車検時から比べると、カキモトのマフラーに替えているので、余計に最低地上高は落ちているわけです。

まぁ上げきれなければスプリングを長いのに変えてあげれば大丈夫とは思うのですが…完バラシはメンドクサイのでf^_^;可能ならパスできないものかと…(←どうせバラすならブッシュをピロ化したいとか思っている)

コレは、正確に今の最低地上高をチェックした上で策を練って、車高調整だけで大丈夫かどうかを確認しとく必要がありそうですね。

結果次第では、音量対策じゃなく、車高対策のためにマフラーを元に戻すことも検討しなきゃいけません!?

また退化するのか~orz

ちょっと憂鬱ですが、まだTANABEのを手放さず持ってて良かったのかもしれませんね。。。



あーそうそう、夜景夜警の途中、ウチの近所にワイルドスピードX3で有名なVEILSIDEFortuneRX-7のコンプリート車が停まってました。
他県ナンバーだったので、なんとなく里帰りしてきた知り合いが乗ってる予感…

実車みたのは初めてだったんでちょいと他の団員と一緒に、買出し時の通過がてらに観察してみたんですが(←挙動不審w)一般の人から見ると、いろいろ違いすぎてベースがFDとは気付かないみたいですね。

それでも、とりあえず7ZONE号の近くには停めないでぇ~(ザ・パンチのツッコミ風)って感じです(爆)

とくに今は羽がもがれて貧相な感じを漂わせてますからね(汗)

とりあえず、ボクは自分らしく、7ZONE号を極力ビンボーDIYで進化させつづけて個性とポテンシャルを伸ばしつつ、ウデを磨いて速く走らせてあげようと思いましたよ。
Posted at 2008/12/30 10:18:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 56
78 9 10 11 12 13
14151617 1819 20
212223 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation