• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

やっぱりビミョーw

やっぱりビミョーwF1界での2009年新車正式発表第一号、来ました!

フェラーリ F60というネーミングだそうです。

フェラーリは伝統的に大きなレギュレーション改訂でエンジン規定が変更されたりしたときに、それを端的に表すようなネーミングのF310(3.0L-V10)、248F1(2.4L-V8)というようなモデルを送り出してきてますが、それ以外は”F200#”というように、アルファベットのFの後に西暦の年号が続くような形式が普通でした。

でも今回は”F60”…?
どういう意味を持っているのでしょう?
フェラーリ社の創業60周年は2007年だったはずですからソレも違うでしょうし。。。

と思ったら、フェラーリのF1参戦が60周年を迎えたから!というのが正解のようです。
すごい歴史を持ってるんですね。

まぁそんな細かいことは案外ボクにとってはどーでも良いんですが、やはりフェラーリチームのデザイン力をもってしても、F60の第一印象はあまりカッコイイとは思えるものにはなりませんでしたねf^_^;

F2007発表時には、カラーリングイメージが少し変わってFウイングのメインプレーンまで赤い色で染められ、良い感じに白いパイピングラインが映えるようになったフェラーリマシンのカッコよさというか、センスのよさを見直したりしたのですが…

やはり09シーズンは事細かにレギュレーションで縛られていますから、マシンごとの個性というか、デザインの自由度は少ないようです。

ま、2008年はマクラーレンやBMWザウバーのほうがカッコイイマシンを送り出してきてる気がしましたから、ソチラに期待しますかね…(しないほうが無難かな?)


ただ、このF60も写真を詳しく見るといろいろアイデアを凝らしてあるのが伝わってきます。
だって、完全に排除されると思っていたパージボードやサイドポンツーン前のバーチカルフィンを”バックミラーステー”として、小さいながらも残してきたあたりは、『なるほどねぇ~』と感心させられるものがありましたから。
やはり発想の転換というか、レギュレーションをうまく解釈して隙間を掻い潜る能力の凄さという意味で、F1という極限の世界に生きる技術者魂を垣間見た気がします。

基本的に従来マシンより細身でスリムになりすぎてしまい、痩せたアリクイのような物足りないイメージ漂ってしまう2009年版F1ですが、クルマはやはり走ってナンボですから、各チームの新車が出揃ってのテストが始まるのが楽しみになってきましたね!

1月15日にはトヨタのWEBサイトで”TF-109”のお披露目が行われることになっていますから、こちらにも注目していきましょう♪


さぁ~てと、そうこうしているうちにコレで3連休も終わりです。
一応、今日は雪のちらつく中7ZONE号の車高をFで6巻Rで12巻ほど上げたり、見るからに凶器といわれそうなf^_^;FRP製の板っきれサイドステップを外したりしてみましたが…まだ9cm規定に関してはかなりギリギリのレベルのようです…

問題はリアマフラーのメインパイプ部だけですから、もう少し車高UPの余地が残されているR側をリミットまで上げれば大丈夫かなって感じでしょうか?

とはいえウチのガレージは砂利敷きなので、正確なロードクリアランスが把握できないんですよ…orz

しかも、一回車高アジャストしてジャッキダウンした時点で吹雪いてきたので、本日は作業切り上げました。
あとは、車検に預ける前にショップのガレージで測定してみて、ダメならチャチャっと上げて対応しようと思います。

それでは、明日からの仕事も頑張っていきましょう♪


---給油記録---
総走行距離:153244km
給油量:57.0L・\6127(@107.5)
給油GS:自宅最寄りのENEOS
燃費:358.9km/57.0L=6.3km/L


Posted at 2009/01/12 17:16:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456 7 8910
11 121314 151617
1819 202122 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation