• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

衰え!?

衰え!?本日は、悪天候により塗装作業できませんでした。。。
明日はだんだんと天候回復しそうな雰囲気なんですけど、今日みたいに風が強いままだと条件としてはよくないですよねぇ…

かといって愛車もまだ返ってきてない状態(本日は車検満了日ですが!!)なので、ドライブを楽しめるわけでもなく…

てなワケで、超☆久々に暇つぶしにボウリングなんぞをやってみました7ZONEです。

実は、ボウリングはたいそうサボってまして、ブランクが半年近く空いてしまってますf^_^;

なんせ、片方のマイボールなんかはオイル分も完全に抜けてダークレッドの部分がエビ茶色に退色しかけてましたからねぇwww

やっぱ赤系って退色しやすいのかな?

そんな、浦島太郎!?な状態ではマトモに投げれるか自信がなかったんで、目立たないようなカッコで行きましたwww
モチ、以前紹介した”すっぱい?”シャツ着て行ったりもしてませんよ(笑)



いちおうボールだけは家で軽くメンテリキッドでフキフキしてお出掛け。
昼イチのセンターは案外空いてて寂しい雰囲気でしたが、徐々に人が増えて賑やかになってきました。
ボクは長期間やってない分、投げ方思い出すまでに時間かかりましたけど、それと一緒に悪いクセまで忘れてたんで(ヲイ)わりと力まず投げれた気がします♪

このボール特有の『カックン!』と曲がるトリッキーな動きも健在でしたし、投げていくにしたがってボールの色もレーンのオイル吸って本来のダークレッドに戻ってきました。
個人的な好みを言えば、青系の色だったらもっとヨカッタのに…とは思ったりしますが、一番お気に入りのボールであることは間違いありません(2個しか持ってないけど)


それにしても、一瞬でキレイにピンが弾け飛ぶスプラッシュストライクが出たときの
『パカーン!!』
て音はいつ聞いても爽快ですね♪
気分よかったし、ストレスも吹き飛びますです(^-^)b

ま、ブランクの影響からくる体力的な問題と、あいかわらずな無理目な投法のおかげで手にマメができてきたので目標の10ゲーム完投は諦めました。。。

投げようと思えばイケたんでしょうけど、5ゲーム目にマメができ…6ゲームで潰れ…しばらくは血で指が滑りながらも…それまで以上にストライク量産www
結果、7ゲーム目がハイゲームでした。
最後は出血止まったけど、レーンのオイルがなくなってきてどこに投げてもヘッドピンに届く前に左に切れてしまうくらい曲がりまくり、スペア用の曲がり幅の少ないボールでも、手前から曲がり始めるのでけっきょくメインのボールより扱いにくい感じで、曲がらないようにスピードボール投げると余計に手に負担→出血しちゃう状況になったので心が折れました…(滝汗

そんな感じで集中できずに最後あたりはスコアを下げてしまうだけのゲームが続いたので9ゲームで終了。
アベレージは165でした。。。
ストライク34%、スペア33%。
5thが1回、ターキー4回、ダブル3回。
ハイゲームは221。

1プレイに1ゲームは200UPを出すことも目標の一つなんで、その面では達成ですけど、耐久力がないのは相変わらずかなぁ。

軽~く投げて良いスコア出せるとプレイが長引いたとしても成績良いのでしょうけど、コントロールの悪さを高速高回転ボールでピンアクション稼いでカバーしてる感じに近いのでなかなかうまくいきません。

サーキット走行同様、スロースターターな上に短期集中のスプリンター体質(?)みたいですf^_^;

とりあえず、その後は買い物して帰ったんですけど、握力なくなったうえにマメつぶしてる状態では通常活動に支障出すぎなので、テレビで宣伝してた『キズパワーパッド』とゆーヤツを貼ってみました。
仕事柄でも、クルマいじりでも、チョコチョコしたケガが絶えないボクなんで、防水系のカットバンは非常に重宝するアイテムなのですが、実はコレを使用するのは初めてです。。。
以前から興味津々ではあったのですけど、なんせ高いですから…
でも、今回はお試しパックというのがあったのでそれを買ってみましたよ。
”早くキレイに”直るというので、期待♪
とはいえ、治ってもまた来週投げたらマメできちゃうんですけどねっ(爆)

それにしてもボウリングって、久々にやると楽しさを思い出したんですが、同時に筋肉痛という言葉も思い出しました~f^_^;

この程度の体力と腕力じゃAPアタックも連続周回してたらステア操作に遅れが出ちゃうでしょうから、やっぱりちゃんとトレーニングはしとかないといけないかなって気がしてます。

良い機会ですからストレッチと筋トレ再開しますかね。

ま、ステアワークの楽なクルマに仕上げりゃ身体的負担も軽くなるのですけど、多少忙しいくらいのジャジャ馬マシンほうが楽しいってのもありますしw

そんな愛車でも、クルマに乗せられてる形になることなくサーキットをフルアタックし続けられるように頑張ってみようと思います☆
Posted at 2009/02/01 02:31:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456 7 8910
11 121314 151617
1819 202122 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation