• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

ホッタラケ

ホッタラケこないだ地上波でやってたアリエッティさんがなんだかよく分からない感じで終わってしまい・・・
なんだか不完全燃焼でありえんてぃーw

てなわけで、その物足りなさを埋める意味も込めて今度は、
ホッタラケの島ってCGアニメ映画見てみました♪

綾瀬はるかが声優に初挑戦とかで話題になってたやつですかね。

うん。けっこう面白かったです。
派手な魔法の要素もありつつ、マジかよ!?って言いたくなるような超アナログテクノロジーもありw
とはいえアクションシーンの迫力と、終わった後の爽快感もなかなかのもんです(*^-^*)
途中泣かせるシーンもしっかりあります。
なんかどっかで見たようなデジャヴを感じさせるところもチラホラあったような気もしましたけど(?)CGもかなり凝って作られててキレイですねぇ。

画像のストラップについてるマスコットのような構図となる途中のワンシーンでは、思わずコットンかっちょカワイーwwwってなっちゃいましたが。(ネタバレ注意;)
予想以上に楽しめた一作でありました♪

同じ時期に公開されてたサマーウォーズなんかも中毒性が高い感じでかなり面白い作品だと思うんですけど、これもけっこーオススメですね。
時間的にも通常よりちょっと短めの100分程度なんで気軽に見れるかもです。

</object>

物語のほうは、本家HPのほうに任せますが・・・
ボクらの身の回りにもホッタラケ、けっこうありますよね。
そう、ホッタラカシにしてるものです。
俗に言う『放置プレイ中』ってな感じのものですなw

ウチには使わなくなって久しいドリームキャスト(懐)や旧世代のプレステなんかのゲーム機もありますけど・・・
ボクの場合とくに多いのは言うまでもなくクルマのパーツでしょう。
FDのやつはまだいいとしても、10年以上前に乗ってたFC3Sのフォグランプとかシートレールとか出てきましたからねw

とはいえ、最近じゃ7ZONE号自体ですらも通勤車でなくなってだんだんホッタラケみたくなってきた感じ?

さすがにコレを持っていかれちゃ敵わないので、今日はあわててバンパー補修したりしましたw

よりにもよって今日は強烈に寒く、昨今の仕事のがんばりすぎて右手は小さな怪我一杯だし手首も腱鞘炎寸前なくらい半ブロー状態だったんですけど。

こんなときに限ってモチベーションは最高潮♪

そーいえば今のバンパー初めて組んだときもチャリでコケて両手首捻挫してたっけwww
なんだか手負いの状態のほうが気合が入る性分みたいですf^_^;


とはいえ、本筋一直線ってわけではなく、今日も途中で脱線して出っ歯遊びなんかに興じてみたりもしましたけどねf^_^;

さすがにコレはヤリスギなので切りますけど・・・た、楽しすぎるーwww

おかげで久々に、午前中から初めて夕方暗くなるまでずっと楽しく作業できました♪

結局は大して進んでないのでまだ頑張らないといけないですけど。
年末までに終わるのかなー;ムリっぽいなー;;;


ちなみに年明けは、正月休みもソコソコに4日からまたインドネシアへ出張なんでクルマいじりは当分オアズケになりそうです(T_T)

とりあえず、APが走れるようになるころまでには7ZONE号2012バージョンへのシフトもある程度進めてテストできる段階まで持って行きたいですから、予定通りジャスト一ヶ月で帰国できるように頑張ってこようと思っております。




あ、、、年賀状の準備なんもしてねーや(汗)
Posted at 2011/12/23 23:08:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation