• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

お久しブリッピングw

お久しブリッピングwとりあえず、七域号を2ヶ月以上ぶりに再起動させました~。

ブレーキローターはだいぶサビサビで固着風味でしたが、外しておいたバッテリーはすこぶる元気で一発始動♪
2ヶ月というブランクを感じさせないようなお目覚め具合で、ひさしぶりに聞くREサウンドはちょっと臆してしまいそうなくらい爆音ちゃんに感じましたけど・・・こんなんスグ慣れますからねw

それにしてもこんなに元気よく始動するなんて、、、
オデッセイバッテリー・・・ちっちぇーくせに、やるなぁ♪

クーラントやオイルレベル、転がし用タイヤのA048GSのエア圧も問題なし。
愛車のゴキゲンが良いと自分のテンションもちょっと上がりますね(^-^)

てなわけで軽くアイドルさせた後、積んでたアタック用の050GS4本をそのへんに放り出してテストランの支度です。

その辺ちょろっと流すツモリで財布と携帯だけ持って出かけました☆

しかし助手席外しっぱなしだと広いけど、逆に荷物の置き場に困ったり・・・
でもバケットに身を沈めてしまえば自然と室内空間よりも、眼前のコース(道路ね;)に集中できるようなドラポジなのですぐ気にならなくなります。
やっぱアクセラよりコッチがしっくりくるなぁ・・・

久々とはいえ、やっぱり改めて長年乗ってきて慣れ親しんだ感覚はそうそう抜けるもんじゃなく、すぐに蘇ってました。
ちゃんとヒールアンド党のブリッピングも合わせられるし、ノークラッチでもストレス無くシフトできますwww

やっぱFDはFDっすよねー。
なんか独特だし10年以上イジリ倒したコイツのかわりはそうそうないだろうと思えるくらいとっても不思議なクルマで、車体感覚とかをまったく意識せず走れます。
このところ7ZONE号よりもIDIOM号の走行距離のほうが多いんですが、やはり一体感はこっちが断然上でした。

乗り心地は悪くなく、むしろマイルドに感じるし・・・?
これはヘタったボディの剛性の低さが尖がった挙動を打ち消してくれてるんでしょうかねぇw

音楽も無く、EXノートと各部の駆動ノイズとボディの軋みがギシギシなりまくってるはずですけど、それもBGM的に?全く退屈することなく走れますf^_^;

大してハイペースなわけでもなく、車列に紛れてノンビリ走ってるだけでも十分楽しめました。
まぁちょこっとはゲートも開放しましたけど、こりゃやっぱタマランです♪

けっきょく一時間半ほど、、、約50キロほど乗りましたでしょーか。。。
今日のところはあんまり遠くへ行くつもりも無かったので、とりあえず25キロ地点を過ぎて折り返そうと最初の自販機コーナーで停車したのが写真の状態で唯一の休憩だったんですが。

近所をちょろっと1周するだけのつもりだったのですけど、だいぶガソリン消費しましたf^_^;

どーでもいいけど、楽しいけど案外力要るなぁこのクルマって感じで高速コーナー続くと腕がキツクなります。
ちゃんと腕立てと腹筋やっとかないとまたAP走ったら腕が上がらなくなりそうですね。

ま、無闇に忙しく修正舵当てなくていいように限界上げてくか、キレイに走れればそれも要らないんですが・・・
そこまでどこまでグリップレベル上げてもGT5よろしく、破綻寸前(?)まで追い込んぢゃうのは変わらないと思うので、鍛えてネジ伏せる能力も重要なんだと思いますf^_^;

久々乗ったらやっぱ楽しかったので、今年のアタックシーズンの向けてのモチベーションも上がってきました。


次のアップデートは、やはりもう一寸のパワーUPと、カンタンにできる範囲の軽量化を目指したいですね。

あと見た目的にも、APのコース特性的にもカナード・ボンネット・ディフューザーなんか追加して3速コーナーのポテンシャル上げて行きたいな♪

まだ遠い道のりではありますけど、現状SPECでも十分に3秒台後半は見えてるので、その上目指して頑張りたいと思いまーす。
Posted at 2012/08/11 22:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 78910 11
12 13141516 17 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation