• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

良いマネー

良いマネーマニアな独り言です。
ある意味覚書程度なので読み流してくださいまし。。。

FDの燃圧・ブースト圧UPのためにe-manageのソフトとインジェクタハーネス資料を検索していたところ・・・

e-manage、新型になってるのを発見w(知らんかった)
そーいえばボクが従来型買ってから何年くらい経ってるんだろ?
確か出てスグだったかな?もしかしてもう10年経った?

新型は、ガタイがコンパクトに(短く)なり、接続ケーブルも100均で買えるような通常のUSBに変わってるようです。
ソフトもバージョンが上がったうえに無償ダウンロードできるようだし・・・世の中進歩してるのねf^_^;


で、いろいろ考えてたら、現行のにソフト買ったりいろいろするより、新型買って付け替えもありかな?なんて思ってます。
まぁハーネス関連がそのまま使えることが前提条件ですけど、最安値は2万5千くらいだし。。。

本体が小さくなってるって事は、重量も軽くなってるだろうし、中の基盤や石(ICとかね)も新しいの使ってるだろうから処理速度や消費電力の面でもメリット有りかもしれないし。
信頼性の面でも、新しいのに交換しとく意味が無くはないはず。(←自己暗示)

ま、ボクがやりたいことは、燃圧を2.6⇒3.0キロまで上げて、高ブースト域での燃料吐出量の確保であります。
現状は、0.95キロ設定で瞬間1.02ってところが限界なんですよね。
A/F計で見ててもコレはチョーギリギリなのは分かってますwww
これで、実質350psくらいあるんでしょうかねぇ?なんか出てないような気がするけど;

4Sタービンのおかげでノーマルタービン時代より上が気持ちよく伸びるので、三速吹け切りの150キロ付近で飛び込んでいくような100R・90R・ブリッジ前複合・最終といったところのエントリースピードは軒並み上昇傾向にありますし、今まで最終立ち上がりながら微妙に横G残ってる状態・7000rpmでの3⇒4速シフトだったのが、7500rpmまで使えるようになったことで横Gが無くなるまで待ってからのシフトになり、ギヤが入らないとかのイージーミスも減りました。

が、やはりホームストレートでの伸びは今一つ。。。
個人的な希望からすると、10キロ程度足りない数字となっております。。。

従来より、ピックアップは間違いなく良くなってる感じするんですけど、まだ足りなかったのねー>_<
で、やっぱ、手っ取り早く終速稼ぐにはやはりブースト上げるしかないのかな?という短絡的発想。

掛け値無しに400ps、欲しいですよねーw

今使ってる領域っていうのは、ブースト0.05上げただけでもけっこうパワー差を体感できるんで、欲を言えば1.05とか、1.1くらいまで掛けちゃいたいんですけど。。。EG的に厳しいのかなぁ?

どうせならBIGスロットルとか、パイピングとか、排気系見直しもやっときたい。
これが全部できれば、相当効きそうです。

とりあえず計算上は、燃圧3キロでだいたい8%程度燃調はリッチ方向に行くはず。。。
その8%を使って、どこまでブースト上げていけるのか確認しーの、低速が濃くなりすぎる分はe-manageで補正しーの、という算段で今よりゴキゲンになれば良いな、と。
実用領域での燃費改善もe-manegeでけっこう詰めれるので、燃費的なデメリットはないはずです。
(現状もそんな仕様。通常時7Km/L以上走ります)

まぁホントはメインコンピュータでいろんなアジャストができればそれが一番なんですよね。
でも愛用の4BEATをナイトさんで現車合わせしようってのも大変だし、通販レベルでそんなに攻めたデータをオーダーしてもお互いコワイ領域に入って行っちゃうことウケアイだし!?

なによりオートポリスでは平地でのセット結果がベストにはならないのは分かってるので、その辺自分である程度アジャストする余地も残しときたい。。。

もちろん、自前でメインコンピュータをいじくる様な頭脳と道具は持ち合わせていませんが・・・
いろいろ考えてみても、イマサラP-FCに行くのもなんだかなーって感じもあり・・・悩み中。

コスト的な面と、扱いなれてる面と、いろいろ考えたらやっぱNEWなe-manageも有りかなぁ。

帰国して約2週間。
ようやく頭がクルマモードに入ってきました。
今年は?今年も?マジですwww

そのほかにもいろいろ弾を込めていきますよ~。
エアロ?ブレーキ?ホイール?その他、いろいろ。。。

どこまでやるか分かりませんけど、目立たないトコばっかりソコソコ?コソコソ?投資するかもです!?!?
まぁ、タイムに繋がれば結果的に良いマネーだったと思えることでしょう(汗)

タイムは金で買う。。。
ある意味、ホントその通りだよね>_<


んー11月までにいろいろやりたいな。。。
っというか10月からは走りたいぞ、と。

ですがそのころには再び海外出張の気配も見え隠れ中ですが・・・
なんとしても10月・11月の出張だけはカンベンして欲しい7ZONEでした。

さて、寝るべ。
Posted at 2012/08/17 00:52:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 78910 11
12 13141516 17 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation