• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

完結編は簡潔に?

明日の夜勤で仕事納め(予定)の7ZONEです。
ま、大晦日も工場は稼動してますのでお呼ばれして出勤となる可能性もありますがf^_^;

年末になって重篤労災の報せも入って来てるようですので、皆様もどうかご安全に。。。

さて明日の昼間は自由時間が取れますので、レヴォーグさんの天井暗黒化プロジェクトの仕上げに掛かろうと思います。

ちょっと厄介なのがサンバイザーなんですけどね。
メンドクサイからコーションステッカーの類全部ひっぺがしちゃおかな(^皿^)
その他、内装UPDATEネタを追加投入しようとポチったものがありますので着荷が楽しみです♪

ボクも高校時代バイトしてたので今の時期の宅配関連の繁忙具合は良く知ってますが・・・
それにも増して昨今は忙しいようなので大変でしょうけど、配達よろしくお願いします☆

さて前置き長くなりましたが、先日のコブ耐動画の第三弾ができましたのでUPしときまーす♪
まぁ無難に走っちゃってるので見せ場やお笑いポイントはとくにないかもf^_^;



今回、90分レースを四人で分担したわけですが、たぶんボクが一番いいコンディションで走ってると思います。
(晴れ男パワー発揮♪)
そのわりに、タイムはそれほど奮わず42秒62とかそのあたり。
うちのチームはたぶん全員42秒台に入れたんやないかな?

ボクのスティントの終盤、一番速い人は42秒前半でコンスタントにラップしてたし、ベストは41秒台に入ってたようですから、平均的に約1秒近く負けてる感じです(T_T)
マシン差も多少はあるかも?ですが・・・
こーゆーコンディションでは特に、もーちょっとハンドルをコジってタイヤに負荷掛ける、カートならではの乗り方のほうがタイムでるのかもしれません。
ボクの場合、あまりハンドルをガツンと切るスタイルじゃないので熱入りにくいんですかね?

やはりもっといろいろな引き出しを隠し持てるように精進しないといけないことは間違いなし(汗)
たまにはビレルのN35レンタルも練習で乗っておく必要ありますね・・・

まぁ中盤2度スピンやらかしてますし、安全パイで優しく乗ってミスによるロスタイム減らす作戦でしたので、こんなもんでしょうf^_^;



あれ?やっぱ簡潔には済まなかったwww

ツイデなので、先日のターマックキングからの流れの最近のやる気動画をひとつ♪


来季仕様のHYUNDAI i20-WRCで、ドライバーはDソルドです。
TOYOTAファンの方には申し訳ないですが、ハリボテ感拭い切れないヤリスWRCよりも、個人的にはこっちがかっこよく見えますf^_^;

あとはテストカーならではの白ボディも案外良いのですよね。
だから、ボクのFDも白くしたんですがw

2017モデルのWRカーは、1.6Lターボエンジンの基本は変わりませんがリストリクタ拡大により馬力面で約20%UPの380ps程度、重量面で25kg軽減の1175kg程度が見込まれてます。
さらに、空力処理の自由度が上がり、どのコンストラクターもかなりダウンフォースを意識したマシン造りを行ってるようですので、今季に比べて1kmあたり余裕で1秒以上速くなっちゃうんでないの?(つまり、APだと5秒速くなる!?)てくらいスピード上がりそうな気がしてます。
なにより、見た目がよりイカツく、カッコよくなる方向は良いですね(^^)b

ただ、エアロ増設によるダウンフォース増加は良いけど、凸凹MAXなグラベルラリーでもエアロが無事で居られるのかがちょっと心配ですけどねw

てか、この動画ではダウンフォースをあまり感じないほどハンドリングが軽すぎというか、なんというか・・・
(だからカッコイイのだけどw)
アンダー傾向よりはイイと思いますけど、どーなんでしょう。
リアの車高上げてレーキ角付けてダウンフォース獲得狙いなのかもだけど、フロントに荷重乗りすぎてないのかなー?とかね。

でも、Tヌービルのテスト映像ではここまで振り回してませんから、ドライバーのスタイルなのかな?

比較でTOYOTA-ヤリスのテスト動画見てると、アンチラグがバリバリ言うばっかりでターマックではあまり向きが変わってなく早く踏めない印象も見え隠れ。
まぁモンテカルロ本番までにはいろいろ改良施すのでしょうけど。

となると、シトロエンC3-WRCがバランスよさそうなので本命かな?
まぁスタイリングはかなり好みが分かれそうですが。

いずれにせよWRC開幕戦も楽しみになってきました♪
Posted at 2016/12/29 01:20:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation