• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

走活を総括っ

走活を総括っこんにちは。
一ヶ月ぶりに?サーキットに行かない週末を過ごしております7ZONEです。
ま、用事がなければ今週も中九州のカートレースに出ていた可能性が大なんですがw

レースに出ると5-6マソは確実に飛んでいきますからちょっと資金節約にもなったし、最近は部屋の掃除もあんまりできてなくモヤモヤしてたのがスッキリしたので良い気分転換って感じです。

リアルタイムでF-1最終戦アブダビGPをしっかりチェックできるのも良い感じですね♪
アロンソ先生のバカ踏みデモランも見れて満足w
デモランなので適当に流して音を振りまいておけば誰にも文句は言われないところなんですが・・・
そこはアロンソ先生、全開踏んで1分39秒9をマーク。
これ、数年前のポールタイムより速い模様。。。
いやこのクルマ、15年前のマシンなんですけどね。
まぁ当時のタイヤとは違うけど、これだけ古いマシンが性能維持してバリバリ完調で走ってるだけでも感心なのに、このタイム。
そして、この!www

もう忘れかけてましたけど・・・やっぱレーシングカーに必要だったのは速さよりもコレかもですねf^_^;
それにこのルノーR25配色もバツグンで。
ヘルメットこんな感じに塗りたいなー?とか妄想が止まりませんよ。
とはいえ結局優柔不断すぎて色が決まらず未だに白ヘルで走ってますがw
来年はなにがしかに色塗ってレースに出たいと思っております。

では、自分のための覚書にはなりますが、今年の活動を振り返りっていきましょう。
コロナの影響で出だしこそ中止や延期が多く発生しましたが、ボク的には過去イチでレースにたくさん出場した1年でした。
合計8レースに出場しましたが目立った戦績/入賞はナシw
前半戦はとにかくカートを壊してた気がします(汗)

1●2/16 ウインターカップ 大村湾 MAX-NOVICE(雨)
TT:5位/9台  予選:7位  決勝:DNS
ナックル・タイロッド・ステアリングシャフト破損

2●3/22 中九州シリーズ 開幕戦 SUPER-MAX
TT:33:981  7位/9台  予選:5位  決勝:6位

3●6/14 RMC九州 第2戦 中九州 MAX-MASTERS(雨)
TT:13位/14台  予選:13位  決勝:13位
リアシャフト破損⇒より硬いタイプへ交換

4●7/5 RMC九州 第3戦 大村湾 MAX-MASTERS
TT:39.026 7位/12台  予選:9位  決勝:9位

5●8/9 RMC九州 第4戦 大村湾 MAX-MASTERS
TT:33.226 9位/12台  予選:10位  決勝:7位

6●9/27 RMC九州 第5戦 中九州 MAX-MASTERS
TT:33.907 7位/15台  予選:8位  決勝:8位

7●10/18 中九州シリーズ 第4戦 SUPER-MAX
TT:33.779 6位/13台  予選:6位  決勝:6位
リヤシャフトを違うタイプへ変更(壊してない)

8●11/29 RMC九州最終戦 中九州 MAX-MASTERS
TT:33.504 9位/13台  予選:13位  決勝:11位
リブプロテクターを更新

こうやって書き出してみると最高位は6位?
シリーズ順位?は正直まだ気にもしてないですw
TTは中段が定位置とはいえ、タラレバ込みだと3番手とか4番手に手が届いたであろうラウンドはいくつかありました。
ただ、最終的には情けないリザルトしかないのは現実だから仕方ないですね。
とはいえ、中九州は少しずつ走り方も掴んでタイム上がってきたので、あとは決勝での立ち回りと強さ、そして運を身に着けるべく精進するしかありません。

最近、ともしんさんの応援で何度かAP登って、ハコ車タイムアタックやVITA、S-FJとかもやっぱり楽しそうだなー!?ってめっちゃ興味惹かれたんですが・・・
冷静に計算すると、残念ながら資金力も場所も時間も全然足りないのでとてもじゃないけど自分の身の程では無理そうで、基本的にはカートとレースSIMが精一杯ですねー。

まぁこんだけ負け続けてもカートレース楽しめてるので、無理にハードル上げずに引き続き頑張りましょう。

GTSPORTの戦績等は気が向けばまた改めてまとめますが・・・
来年はPCを更新して3画面でiracingもやってみたいなと思ったりもしています。
これもそこそこの投資は必要だけど>_<
どーすっかなー(悩)

で、投資といえば・・・?
現在レヴォーグさんの更新プロジェクトが動いていますが、早ければ年内納車になる可能性が出てまいりました。
まだ確定ではありませんが、どうなるやら。

コロナの影響でいろいろ見通しも立てづらい面ありますが来年も楽しい一年にしていきましょう。


さて最後に。。。
RMC最終戦の動画貼っておきます。
実はこのレース、Rグロージャン選手の大クラッシュが起きたバーレーンGPと同じ日に開催されたものです。
この日は中九州KWでもけっこうアクシデント三昧でした。

やはり命あてのモノダネですから安全第一で遊ばないといけませんね。






Posted at 2020/12/13 15:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 789101112
131415161718 19
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation