• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

システム死すとも・・・

最初に書いときます。
愚痴ですよ(爆)



えーっと、インドネシア2週目終了。。。

んーツマンネwww


なんだか最近仕事漬けで、リフレッシュしたいけど・・・
やっぱFDのゲート開放するとか、チャリで思いっきり走るとか、ダウンヒルするとか、ちょっと非日常の領域で少し危険を感じるくらいでないと生きてるって実感できないんだろうなぁ。

でも海外だといろいろ制限あって、楽しいこと探すのすら若干ストレスに感じ始めていますw

テレビつけても、NHKワールドじゃ災害や政治のニュースくらいしかやってねーです。

おかげでジャパンカップサイクルロードレースも、F-1鈴鹿も、WEC富士もWTACもWEB上のリザルトしかみれてませんよ。。。
ボクの部屋じゃWI-FI環境悪くてストリーミング動画もキビシイ感じだし。。。

前泊まってたホテルならスポーツチャンネルとアニメチャンネルでだいぶストレスと時間をつぶせたんですけど・・・
最近の楽しみはLINEポップとポコパンのみですわ。

今回きついなぁ。
まぁ幸い体調だけはまったく問題ないのは救いでしょうか。


でもいま「うつ病」テストしたら高得点(?)確実かも?
まぁまだ自分で言ってるうちはうつ病じゃないんだってどっかから聞きましたけどw

ここで吐き出してる分でも多少の回復に繋がることでしょう。
(読んでる皆様スミマセンwww)

どーでもいいですけど、もともとボクはインドネシアとは相性悪いらしく、過去には正常に出国手続きされてなかったり(次のVISA申請出すまで出国してないことになってた!)パスポートの残期間を確認してVISA申請したのに日本側大使館と本国側の言い分が違ってて下りず、結局残期間不足のためパスポート更新に行ったりといろいろありました。
そのせいで今回もボクだけ出発が遅れて毎回恒例の一人移動。

んで、金曜には就労VISA手続きにイミグラシ(入国管理局)行ったんですが、政府?コンピュータシステムがダウンして何時に復旧するか分からないってことで後日出なおしになりました。


ツイてないというかなんというか。。。やっぱ相性悪いっすw

せっかく渋滞を掻い潜り、玄関先で現地工場の担当者が来るまで30分も待ちぼうけしたのにf^_^;
俺の午前中を返せーーwww


そんな感じで、削られて溜まらない出張費のかわりに、ストレスばっかりがどんどん溜まっていってます。
ストレスポイントでお買い物ができたらいいのになぁ(違)


頭の片隅では常によくわからない衝動が蠢いてますが、耳が痛くなるくらい大音量のウォークマン治療が有効みたいです。

そんなわけで、今日は高級なヘッドホンでも物色しにウィンドーショッピング行ってみようかな。

ついでに、暇すぎるからブロックMまで歩いてみよう♪
疲れりゃぐっすり寝て時間もつぶれるだろうし!?

ココで書いておけば有限実行を達成しようって気分になりそうな気がするのであえて書いています。。。


それより、海外に居るのでぜんぜんニュアンスつかめては居ないんですが、ボクの在籍してる会社も最近じゃーかつてないくらいゴタゴタしているようです(謎)

よくわかんないけど、こりゃもう長くないかなー?イロンナイミデ。

これからどーしましょ。

ま、売るもんいっぱいあるから仕事なくなってもすぐには困らんかな!?(爆)
Posted at 2013/10/20 11:14:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

ネシアを熱写?☆

ネシアを熱写?☆まさにカオスと呼ぶにふさわしい渋滞地獄、ジャカルタに暮らす7ZONEです。

ようやくもうすぐ1週間を迎えようとする本日は、出張にきて最初のお休み。
日本だったら3連休を満喫できるところなのですけど、海外出張に来てノンビリ仕事してるわけにもいかないので、今週の休みは1日のみ。

水シャワーしか浴びれず疲れもなかなか取れないので一日ゆっくり寝て静養・・・


と行きたかったのですが;


NHKワールドとローカル番組しか選べないテレビといつも聞いてる音楽だけでは間が持たず、やはりホテルの部屋に閉じこもってては退屈で死にそうになったので同僚とちょろっと出掛けてみましたよw

とりあえずはホテルから程近いポンドック・インダ・モールへ。
適当にウィンドーショッピングで目の保養をしてたら、レンジローバーやらジャガーやらの展示車があったのでじっくり見てました。(写真ナシ)
レンジローバーの純正タイヤが275/40-21だったようで、、、サイズ感に絶句していましたが。。。

その横には愛すべき”MAZDA”のCX-5やらビアンテも置いてたのですが、さすがにこれは日本でもインドネシアでも普通に街角で見れるのでなんか安心ですねf^_^;

そんで、ジャパニーズレストラン「たいちゃん」にてラーメンとチャーハンを食しました♪
さすがに九州のような豚骨ラーメンはないですが(イスラム圏ですしね)、和食があると安心です(^-^)

一通り巡った後、とくに収穫もなかったので次の目的地へ移動です。

今日は、タマンミニ・インドネシア・インダー(略称TMII)へ行ってみました。
なんでもインドネシアの文化やらなんやらをまとめて見れるという観光スポットらしいのですが・・・

気楽な気持ちで行ってみたところ、スケールの大きさに圧倒されました。
こりゃ広すぎて一日じゃ見切れん。。。

そりゃー、歩いて回ろうとしてたボクらに、入り口近くのオッチャンがレンタルバイクあるよーと一生懸命アピールしてきてたのも分かりますわ。。。

テーマパークの果てが見えないですもん(滝汗)

さすがにバイクは借りませんでしたが、チャリなら借りたかったっすw
ちゃーんとチャリレンタルもあったんですが、あるのを発見したのは帰り際www
そちら方面の入り口から入らなかったので失敗でした。

とりあえずは、途方もなく広すぎてどーしよーもないし、自分らだけじゃどこをどー見ていいのかすらおぼつかない感じだったので、会社のドライバーとかにガイドを頼むことにして後日出直そうってことにしましたf^_^;

まぁとりあえず入り口のほんの一部のインドネシアミュージアムだけ見てきたので写真貼っておきましょうかね。
     

この建物の中は博物館でして、その中の展示は写真とってませんが、、、これも膨大な量がありました。

とりあえず今日分かったことは、インドネシアといっても結構広いし、多数の島から構成されてるので島ごとに文化や風習が違い独自の雰囲気を持ってるみたいってこと。

まじめにぜんぶしっかり見てたら一週間あっても見切れないかもしれません。。。

まぁボクは文化や風習よりも巨大構造物や乗り物の進化に関するネタのほうに興味津々なので、その対象はかなり絞られるのですけど。
人によって喰いつきポイント違うので、みんなで見てたらめちゃくちゃ時間かかります。。。
最初の博物館だけで楽に1時間以上見てましたが、そんなのが無数にあります。

とりあえず雨も降り出したので本日は早々に撤退しましたw

そんで、次の目的地はプラザ・スナヤン
ここもデッカいショッピングモールですが・・・その内容はポンドックインダ以上に高級志向!?

本来ならアウェー感満点に感じそうなものなのですけど、まぁ外国人(ボクらも含め)が多いので案外と平気。
まぁ一昨年から何度も来ていて、通いなれていることもあるのでしょうね。
このモールはさらっと流して、大渋滞の大通りを渡って向かいのスナヤン・シティへ。
とりあえずスタバで一服後にケータイ関連のショップをハシゴします。

ここにはサムソン・ソニー・ノキア・ブラックベリーなどなどのメーカーテナントや、アンドロイドスマホの専門店なんかもあるので、そこいらで各メーカ最新のハイエンドスマホをチェックして遊んできました。

触ってると、今使ってるXPERIA-RAYがかなり遅くてストレス感じる雰囲気になってますが、、、さすがにGARAXY-S4やらLG-G2とかいうQUADコアのはサクサク快適で思わずほしくなります。。。

アップルストアではipadも欲しくなります。。。

ルックス的にはHTCのONE-Xなんかもかなりイイカンジなんですけど、さすがに7万円コースには手が出ませんよねf^_^;

ここでもとりあえず目の保養だけにしてすべて我慢>_<

そうそう、2階のイベントホールでフェラーリ関連のイベントやってて、FFが展示されてましたね。

実車は初めて見ましたが、横からだと不思議なフォルムなんですね。

でもフロントビューとバックビューはやはりフェラーリらしい感じ(^-^)b
色も良かったなー。

そーいや、フェラーリの新作?香水販売会もやってたので、その香りサンプルシート(紙)だけもらってきました♪
ただいま財布に投入して、ちょっとお金持ちな気持ちに浸ろうと努力しています(爆)

そんな感じでスナヤンを後にし・・・


御土産物購入するのに最適とよく情報誌に紹介されているパサラヤというショッピングセンター。。。

の、地下にあるホームセンター「ACE」へ行きました(核爆)

やっぱり男の子にとってのホームセンターって、万国共通で癒しの空間であることは間違いないと思います♪

とくにここは、数ある「ACE」の中でも最大級の店舗で、ボクの地元のホームセンターよりも圧倒的に充実した品揃え(^-^)
物価も安いし、真剣に欲しいものがザクザク出てきます☆

一般的なカー用品や工具はもちろん、こんなものも。。。

自転車コーナー♪

普通に、MERIDAやBIANCHIも置いてます。

MTBにロードバイク、サイクルスポーツ用品までズラーリと。
これって日本でのボクの地元にあるどのサイクルショップより品揃え充実してるかも!?


うっかりエウスカルテルやFDJ、BMCにランプレといったプロサイクリングチームモデルのボトルを買いそうになっていましたが必死に我慢しましたw

まぁ滞在期間の先は長いので、その間にもここは何度も訪れて物欲と格闘することになるでしょうねw

とりあえずここでは、日本の同僚から購入を頼まれてたモバイルバッテリーだけを購入。
日本じゃ手に入らんような薄型でコード内臓っていう便利アイテムがありまして、これはほんとにボクが気に入ってて使ってるの見せたら、すぐに自分も欲しいって言われて買っていってあげることになった身内のAndroidユーザーでは大HITの商品なんですよー☆

こんな感じで内臓ケーブルでスマホに繋げます。

写真のように、コンパクトなXPERIA-RAYより小型・薄型で3200mAの容量があって、重ねた状態でポケットに突っ込んでもそれほど嵩張りません♪
ほんでRp199,000-(約2000円)。こりゃー買いです(^皿^)


こんな感じで、このスペースで充分に心の充電ができたところで、、、
最後にこれまた通いなれたチトス(チランダック・タウン・スクエア)へ。

これまでのインドネシア滞在の大半は、このモールの近くのホテル住まいでしたから、ここはもう半分庭みたいな感じですw

まぁフードコートのほうは、数ヶ月来てない内にだいぶ店が入れ替わっていましたけれども。

最近、ほとんどカップラーメンばかりの体に、馴染みの(?)ドイツ料理の店でフランクフルトとビールでちょっと贅沢。


そんなこんなで満腹ほろ酔いでホテルへ帰ってきましたけど、かなり歩いたので足が棒みたいです。。。
明日からは再び5時半起床。
渋滞酷いので6時15分には出発しないと8時の仕事開始にギリギリなんですよね;

とりあえず明日寝坊しないように気をつけようっとw


では、また行ったら情報UPしますね。

あ、、、こんなのUPすると会社の金で海外行って遊んでばかりいると思われそうですが・・・

けっして、けっしてそーゆーわけでは、ありませんからねぃwww
Posted at 2013/10/14 02:01:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記
2013年10月09日 イイね!

入口で言う愚痴(-。-;

入口で言う愚痴(-。-;とりあえず、インドネシアの滞在先まで無事にたどり着きました☆
現在地このへん…


でも、これから先の期間もずっと無事かどうかはわかりません…;^_^A

いや、安全的な意味合いではなくて…
精神衛生的な部分の問題?

不安要素としては

まず、部屋にWi-Fi入りません。
なので、現地携帯からテザリングで電波とばして自前Wi-Fi中…
とりあえず6万ルピアで3GBのパケホーダイみたいなやつ(テレコムセルフラッシュ)をソッコーで登録しましたが、これでいつまでもつかな?

次に、テレビはNHKワールドの一択ですね…
他は砂嵐風味なので、気晴らしのモタスポも、サイクルロードレースなんかも見れません。
パケット量や通信速度の問題で、ストリーム配信見るのも厳しい感じ?
ある種の情弱な雰囲気ですかね。。。
これから対策やら裏技情報を探して見ますけど…
いいプランあるかなぁ。

ほんで、バスルームにゃバスタブありませんね…
あーんど、お湯出ませんでした=水シャワー(⌒-⌒; )
これも、風呂好きな人にとっては苦痛気味。

ついでに、部屋の中にはカベチョロみたいなペット付き!?
まぁ黒いやつとか足が8本あるやつじゃないのでまだマシですけど。

これから二ヶ月近くはここに滞在することになると思いますが…
正直もう帰りたくなってきてます(爆)

徐々に慣れてくのかもしれませんが…

これだとホテル帰ってきても、ストレスを蓄積してくだけのような気がします(笑)

やれやれ毎回割りに合わない出張でございますな。。。

なんか、今回は大変そうだ(−_−;)

Posted at 2013/10/09 00:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記
2013年10月08日 イイね!

台風到来と大フライト?

台風到来と大フライト?明日は早いので・・・
眠りたいけどなかなか眠くならない7ZONEです。

そんなこんなで、日本GPに向けてセントレア空港で続々と荷卸が進められるF-1サーカスの荷物たちを眺めています。



こうして日本に入ってくるマシンやチームの備品の流れに逆らうように、ボクは明日出国ですf-_-;





---再び南半球・インドネシアの地へ---。

ま、正直もう飽きています・・・

おまけに、なんだかやけにパワフルな台風も近づいてきてるみたいです。
かろうじてその到来より先に飛び立てると思うので問題なく移動できるとは思いますけど・・・

帰国予定は11月23日。
約50日間と長いですが、これでもかなりタイトなスケジュールです(汗)
最近、無茶な仕事ばかりさせられている気がします(苛)

またしばらくはFDもIDIOMも黒域もない生活になるので、テンション保つのさえとっても大変ですが。
今回は、いつものように帰国後数日でオートポリスの走行会を控えてるとか言うわけでもないので案外気楽といえばそうかもしれません。
とりあえずはGT6の発売予定日前には帰って来れそうですし(←予約済み)

ココ最近の傾向として、インドネシア行くと1-2キロ痩せて帰ってくるパターンが多いので、自身の軽量化は進むでしょうw

本日時点で記録しておくと、体重66.3kg、体脂肪率13.4%。
ここんとこ自転車でいっぱい走ってたので、わりと筋量落とさずに体重だけ少しずつ落ちてたんですが・・・
帰国するころにはスッカリ筋肉も落ちちゃって、体重と一緒にパワーも落ちてることでしょうw
またトレーニングしなおしですなf^_^;

ホテルにエアロバイクくらいありゃいいんですけど・・・
期待は禁物っとw

ま、とりあえず期間中体調崩さないよう持ち堪えて無事帰ってくればOKですかね。

なんにせよ、帰るころには相当寒くなってるだろうし、事務所は移転してるだろうし・・・
猛烈な浦島太郎具合になるのは必至ですw
今からそのときの状況が逆に楽しみでありますが。

とりあえず向こうでもボチボチ更新していければいいなぁ・・・
なんかオモシロネタ探してみますね。


では皆様お達者でー(^o^)ノシ
Posted at 2013/10/08 00:29:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記
2013年10月02日 イイね!

ポルシェをポチル!?

ポルシェをポチル!?ま、クルマは買えないんですけどねぇ~www(分かってるって?)
だけど、チャリでもないっすよ!!

今日は、です。

こないだ声高にマツダ愛とかぶち上げて置きながらスミマセンw
我ながらなんて節操ないタイトルだろうかと反省してますけどねw


実は先日より通勤用の靴底のカカトのあたりに穴が開きまして・・・雨の日左の靴下が浸水するようになり、大変困ってました(爆)

歩き方が悪いのか、歩行数が多いのか、両方なのかで靴が1年も持たないことが多い7ZONEですが、海外出張前でもあるしこりゃイカン!ということで急遽代役を探したところ、、、気に入るのを発見(*^_^*)

ま、無難に行けば通勤には革靴的なのを選ぶべきところなんでしょうけど・・・
上にも書いたように動き回ることも多いボクの仕事ではスニーカー的なものでないと夕方までに疲れが蓄積されすぎてしまいますので、こんな感じの靴ばっかり選んでいます。

もともとボクはADIDASの靴って好きで、これまで買ったのも、かなりの割合においてADIDAS製品。

で、今回はその中でもPORSCHE-DESIGNブランドのADIDAS製品になります。
その名も911Sです♪

見た目、前半分はブラックのレザーなんで、わりかしシンプルでフォーマルな感じです。
それでいて後ろ側はラバーも併用した珍しいデザイン&ミッドカットでレーシングシューズみたいな見た目ですよね。

実際カカトはそんなに厚くなくドライビング向き!?
っといってもヒールアンドトーを使わないAT車ではあまり関係ないか!?(汗)

でもまぁとりあえず、シューレースの先端が金属ので加締められててちょっと高級感アリです。
あと、ソールのセンターには、タイヤパターンみたいな感じで白いラインが1本入っててちょっとワンポイント的なアクセントになってます。



このあたりはさすがポルシェデザインって感じのオトナな雰囲気です!?

ちょっとだけ、昔買ったスパイカーF-1の靴の仕立てのよさに通じる部分があるなぁ、と思い出しました♪

フィッティング的にADIDASの靴は幅が狭いので、ワンサイズアップを選ぶのが定番ですけど、今回は普段26.5を履くボクがあえてもう一つ大きめサイズの28.0(10インチ)を買いました。
足入れがしやすく、紐を締めなくてもフィットしてくれて、履き心地のよいところを予測した結果こーなりました。
結果、、、つま先の先端はヨユーで2cm余ってますけど、幅で程好い感じにフィットしてます。

脱ぎ履きもラクなんで、事務所と工場の行き来なんかでの使い勝手も良さそうです。

ちなみに、箱なし&展示品だったので店頭価格からさらに3割引で買えました♪
(もしかしたら型落ちってのもあるのかな?)

さぁいつまでこの靴を履きつづけられるか、今日から計測開始でーす。

んじゃ、次は何買うかなぁ・・・(^皿^)
Posted at 2013/10/02 20:49:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
67 8 9101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation