• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2021年07月10日 イイね!

計画通りの?警告灯

計画通りの?警告灯6月のブログをさぼってしまったなと思うと同時に・・・いつの間にやら、LV44に昇格してました7ZONEです。こんばんは。
44といえば忌み嫌われそうなナンバーではありますが・・・
F1で7冠獲得してるルイスハミルトンのカーナンバーと考えれば縁起の良い数字に思えてきますから、さほど嫌がらずとも良いのかもしれませんw

っていうか自分が何歳か時々わからなくなるシーンが増えた気がします最近(;^_^A

さて誕生日といえば・・・毎年、朝一番に乗り込んでスタータボタン押した瞬間に祝ってくれる愛車レヴォーグさんですが。
今年は新型になったのでどんな感じだろうと写メの準備しつつ”ポチッとな”してみましたら、一味違う、驚くべき演出が用意されていました。

アイサイトの警告灯が全点灯!販売店に連絡してください!とのメッセージです。( ゚д゚)ポカーン
ドッキリじゃなくマジなやつでした。。。

その日はいったん再始動掛けたら異常も消えたものの、、、結局お祝いはナシ(?_?)ハテ。
ちゃんと誕生日登録しといたし、事前に何度か『もうすぐ誕生日です』みたいなメッセージ出してたくせに、当日祝われなかったのは初めてですよ(;'∀')

とんでもない肩透かし喰らったぜーwww

ま、ネタになったのでいいんですけど。汗
そんなこんなでバタバタしつつ、翌日は大村湾サーキットでのカートレース前日練習へ遠征したりしてました。

調子よく走行終えて、帰宅していたら、休憩後の再始動で、思い出したように例のアイサイト異常再発~。
今度は再始動しようと何しようとエラー復旧できません。

とはいえ、ディーラーも閉店してる時間だし、翌日もカートレースなんで朝から大村まで80kmほど走らないとですし、新車なくせにわりとスリリングなドライブを推してくる感じ。。。
なんかこの不安にさせてくる感じ、FD3S乗ってた頃を思い出してしまいました←トラブル三昧の名車(`・ω・´)b

とはいえ、実際には大きな支障はないままそこから1週間、平日の通勤を乗り越えて、ようやく本日ディーラーで診てもらってきました。
ま、もともと半年点検で入庫予約入れてたツイデでもあるんですが。

結論としては、エラーの原因はステアリングのタッチセンサーとそのコントローラの故障が疑われるらしいです。
それらのパーツを交換しないとエラー解除できないので、本日は手の施しようがないとのことで、まだ警告灯は全部点きっぱなですけど(-_-;)

まぁオーディオ鳴るし、ETCも活きてるので普通に走る分に支障はないのですが・・・なんかカートレース行くたびにトラブル出ちゃうのヤダなーwww



てかこれ、修理代どーなるんだろ。
初期不良とかならず自費修理だとけっこうイクんでねー!?
ハンドル本革巻きだし、ボタン一杯ついてるし。タッチセンサも仕込んであるんでしょ!?普通に5万とか7万とか言われても全然不思議ではない気がします。
いくら某那須貰ったばかりとは言え、いろいろ買いたいものの目星付けてるので修理代の出費はヤメテほしいところです。

ま、お金の問題はさておき、やはり最新のテクノロジー?には信頼性の不安が付きまとうようです。

対して、『キャブレター』という、超オールドスタイルなテクノロジーを突き詰めて信頼性抜群なROTAX-MAXレーシングカートのレース結果も一応報告して置きます。

RMC九州第四戦 大村湾サーキット
MAX-MASTERSクラス エントリー17台
TT:38.878・・・12位
予選:13位(カウルペナルティでP16へ降格)
決勝:13位

ただの一度もTOP10圏内に入れず、後方に呑まれて終わってしまった感で若干凹んでます。

レース当日は、前日の練習走行よりタイムを落とし、タイムアタックでの位置取りもバトルの立ち回りもイマイチで不完全燃焼でした。

タイトラは、TOP3は少し抜けてましたが、それ以降は大混戦で、実際12番手のボクもあとコンマ2上げれば4番手狙えたかもですし、セクターベスト足したら十分そのタイムに届いていました。
前のほうでスタートできれば、レース展開もまた全ったものになったと思いますから、本番で全然合わせきれなかった自身の不甲斐なさがとても悔しく感じています。

一応、動画も張っておきます。。。






また来月第一週に同じ大村湾サーキットでのレースが行われるので、この反省を活かして少しでもポジションあげられるように頑張ってみたいと思います。
Posted at 2021/07/10 23:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation